annnasui99 の回答履歴

全89件中21~40件表示
  • 突然、告白されたら……?

    出会って二年になる五つ上の男性に告白しようと思っています。 最初はお互いに人見知りで、当たり障りのない会話をしていましたが 一緒に働く時間が増えてから、グッと仲良くなれたと感じています。 ただ、仲良くなれたといっても職場という狭い環境の中でのことです。 彼に恋心を抱かれている感覚はありません。 でも私は、あまり他人に興味なさそうな彼が 頼んでもいないのにオススメのビデオを貸してくれたり 仕事で迷惑かけたときに、彼なりに励ましてくれたことが 本当に嬉しく、彼のことが好きだという気持ちに確信を持ちました。 プライベートで、二人で会ったことはありません。 本当に仕事仲間といった感じです。 そんな関係の人間から、突然告白されたら……どう思われますか? それとも、一度くらいお茶に誘ってみてからでも遅くはないのでしょうか。

  • 妹に見に見られた…!!!

    20歳の大学生ですが、PCルームで自○行為をしている所を高校生の妹に目撃されてしまいました、、。 家にいるとはしらず扉を開けたまましていたので、僕の不注意ですが非常にショックを受けました。 まあ彼女もショックを受けているとは思いますが、とても気まずいです。 部屋に入るとすぐPCがあり椅子があるのですがモロみつかってしまいました。妹はびっくりした顔をして部屋を去っていって出かけましたが 次顔をあわせた時どのような対応をとれば良いでしょうか。 何も無かったような顔をしていればよいのでしょうか? それとも正直に誤った方が良いと思われますか? アドバイス頂ければ幸いです、、。

  • チワワの去勢

    我が家にはチワワ♂(4ヶ月)がいるのですが今後、去勢を考えています。 今は、手術の時期は早くてもよいと聞いたのですが、具体的にどれくらいの時期ですか? また、チワワのような小型犬を飼っているかたで、去勢手術をした方がいれば 1、費用 2、何泊したか 3、生後何ヶ月で手術したか 4、手術後変化はあったか(太りやすくなたなど)        どれか分かる方お願いします。

  • B型女性の気持ち

    32歳のA型社会人ですがメル友で知り合った29歳B型の女性を好きになりました。最初は去年の夏にメールで色々会話して(趣味の話や仕事の話)です。 彼女は仕事で疲れていて色々相談をしてきましたので私も話を聞きました。 メールの中では良いお友達って感じになってきたので今年の2月に初めて会いました。趣味が共通でしたので楽しく時間を過ごせました。 その時電話番号の交換も行いました。2度目に会う日を決める時に電話で告白しました。その時、彼女はかなり照れていて困った感じでしたが次に会う日を決めました。  そこで皆さんに聞きたいのですが(特にB型女性)の方に。   告白してきた相手に好意をもっていなくても2度会ってくれたりするものなのでしょうか?今でもメールは私からは毎日しますが返信のない時もよくあります。ですが電話をすると楽しく受け答えしてくれます。この間次に会う約束をする時に今度はいきたい所に連れて行くから言ってみてと話したら、考えてとくとの事でまだ具体的な日時は決まってません・・・。 デートしたのは主に夜のドライブで六本木ヒルズの展望台や葛西臨海公園などのデートスポットです。こんな感じなのですが私と彼女の間がどんな感じなのか判断できる方いますか? 宜しくお願いします。

  • みなさんへ

    僕の悩みを聞いてください。僕は犬を買ってみたいんですけど、お父さんが動物嫌いなので買ってくれません(-_-;)どうすればお父さんに犬を買ってもらえるでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#25221
    • 回答数8
  • 6ヶ月の犬と今度貰いうける4ヶ月の犬の問題

    我が家には、6ヶ月を迎えたばかりのチワワのオスがいます。うちに来てから4ヶ月目ですが、今度生後4ヶ月のメスを譲り受ける事になりました。 お互い遠方の為、お見合いが出来ませんでしたが、何とかうまくやってもらいたいのですが・・・。 どのような点について気をつけなければいけないでしょうか?

  • 札幌でおすすめのペットショップ、ブリーダー。

    タイトルどおりなのですが、 札幌市内でおすすめの信用できるペットショップや 犬のブリーダーさんを教えてください!

    • ベストアンサー
    • momomomoco
    • 回答数2
  • 犬ってホントに賢くて情深いなぁ~と・・・

    ・・・つくづく感じます。 ウチの犬(小型犬♂現在3才)ですが、以前私が家族とちょっと喧嘩の ようになった時、感情がこみ上げてきて、ダ―ッと、ソファーに走っていき、涙がぽろぽろ溢れてきたら、愛犬が、タッタッタッと追いかけてきて ぴょこんと私の膝の上で、私の頬の涙をぺろぺろ舐めてくれたんです。 又、ある時に、夜遅い時間に妹がソファーの上で、ゴテッと寝てたので、 毎回注意しても今迄何回も繰り返すので、さすがに頭にきて、ちょっと 強めに、妹の寝てる頭を数回叩いたんです。 そしたら愛犬がタッタッと来て、妹の頭の上に自分の顔(頭)を乗せるん です。その仕草(行為)が私にはどうしても、妹が叩かれないように 愛犬が自分をクッションにしたとしか思えないんです。 私が彼(=愛犬)をすごく可愛がっていることを、彼はわかってて、 自分が妹の上に来れば、自分を介して妹を叩くことは無いだろうと・・ そう思って取った行動に思えて仕方ありません。 何かちょっと感動した出来事でした。 皆さんのおウチのワンちゃんに関する心暖まるor癒されたor優しくされて ウルウルor・・・etc. そんなエピソードがありましたら是非お聞きしたいのです。

  • 彼の小さな嘘は許すべき?

    先日質問させていただいた者です。 http://question.woman.excite.co.jp/qa2719189.html 携帯を見てしまったことは忘れようと思ったのですが・・・。 ↑の質問には書かなかったのですが、彼はその合コンで出会ったらしき女性と、その女性の友達と3人で会う約束をしていました。 その日は「飲みに行く」とメールが来ました。 次の日に彼と会った時、彼は「昨日会社の○○さんと飲んだんだ」という話を自分からしてきました。(その方はその日彼とは飲んでいなかったのは人づてに確認済です) 私はあえてつっこまずそうなんだ~と流しておいたのですが。。 また、携帯でミクシィをやっているようなのですが、それについても先日軽いノリでミクシィとかやってないの?と聞いたところ「やってない」との答え。。 嘘をつかせているのはヤキモチ焼き&細かいこと気にしすぎの私のせいもあるのだと思います。でもひとつ嘘をつかれると他も気になったりしませんか? 友人の中には、「男はそんなものだし、女とメール&食事くらいは許してあげるべき」という人もいるのですが、これからずっと嘘をつかれて、彼は他の女性と楽しい思いをしているのかと思うとなんだか悔しくて悲しくてたまりません。 だからといって別れるという選択肢は今のところあまり考えられなくて・・・。 小さな嘘は許して、気にせずいるべきなんでしょうか。 嘘を気にしないようにするにはどうしたら良いでしょうか・・・。 優柔不断で申し訳ないです。。皆様のご意見をお聞かせください。

  • マメな彼・メールでの愛情表現が減って・・・

    付き合って1年半になる彼のことです。(私27歳、彼31歳) 彼はとてもマメな人で、メールも沢山くれますし、「好き」などという愛情表現もとてもよくする人です。 しかし、年が明けてから彼からのメールが減ってきました。(会っている時は何も変わりません) 仕事が忙しくなってきたせいだとも思うのですが、妙に不安になり、彼の携帯を見てしまいました。 (物凄く後悔しています、知らない方がいいこともあるって本当ですね) ほんの数回ですが、合コンで出会ったらしき女性とメールを交わしていました。 メールの感じでは、彼には特に気があるようには感じませんでした。 冷静に考えればそんなに騒ぎ立てることではなかったのかもしれませんが、その時私はショックを受けてしまい、つい彼を問い詰めてしまいました。 もちろん携帯を見たことは言えないので、最近メールが減って不安なこと、他の女の子とメールしたり合コン行ってない?など・・・。 彼はもちろん否定しましたし、信じてほしいと言われました。 もし私が携帯を見ていない状態で同じことを聞いていたら、充分安心できただろうな、と思うような真剣な顔でした。 信じる、とは言いましたが、その後も妙に焦ってしまい、いけないとは思いつつ将来のことについても問い詰めてしまいました。 彼は、答えられる範囲で答えてはくれましたが、そんなに焦らなくても・・・と言われてしまいました。。 この話をしてから、メールをくれる頻度は増えました。 でも、メールでの愛情表現が減ったのです。(まったくないわけではありませんが)以前は必ず甘い言葉をくれていたのですが・・・。 土日は必ず会ってくれていますし、会っている時はこの話をする前でも後でも彼の態度は変わりません。愛情表現もしてくれますし、同棲の話もします。 なのになぜメールでの甘い言葉が減ったのか・・・。 これは何かのシグナルなのでしょうか。

  • 微妙な三角関係・・・

    こんにちわ。 私には好きな人が居ます。 ですが、その人は私の親友の事が好きなんです…。 そして、好きな人は私の親友に告白をしました。 親友は私がその人の事を好きなことを知っていたので、 告白された時には断るつもりだったらしいのですが、 なぜかOKしてしまったらしいのです。 でも、私の事が気になったらしく なぜか、相手に嫌われようとしているのです。 私は、そんな事をしている親友を見るのもつらいし、 そのような事をされている相手(私の好きな人)を見るのもツライです。 私は、どうしたらいいでしょうか。 何もかかわらずに居るべきなのでしょうか…?? それと、好きな人のことは諦めた方がいいのでしょうか?? アドバイス、意見など聞かせてください…。

  • 社内での関係修復

    はじめまして。 23歳新入社員の女です。 1ヶ月ほど前、27歳の同じグループの既婚男性と親しくなりました。 セックスはしていませんが、それに近い雰囲気なったり、何度かプライベートで遊びに行きました。 もともと私が憧れていた人なので嬉しく思っていたのですが、年が明けてから態度がよそよそしくなり、今まで仲良くしていたことが嘘のようです。 仕事のやり方など尊敬していますし、なにより同じ職場なので気まずいです。これから関係を「同じ職場の先輩・後輩」に修復することは可能でしょうか?

  • 噛み癖

    2ヶ月半になるMダックスを飼っているのですが噛み癖がひどくて困っています。 噛んできたら仰向けにして口をおさえてたのですがそれをしたらもっと噛んできます。 手を口の奥に入れたりもしたのですがだめでした・・・ 何か噛み癖が治る方法はないでしょうか?

  • 人間においしいエサ

    こんにちは! 正月太りでダイエット中なくせにさっきわんこのエサ食ってしまいました。 いちおうダイエット中だからオリゴ糖がはいってるやつ食べたんですけど、意外にも美味で、バリバリいけました☆ もう、バッグにいれて持ち歩きたいくらい! ちなみにドギーマンのビスケットのやつデス。 みなさんはわんこのエサ食べたことありますか??(缶詰以外で) 毎日欠かさず食べるようになりましたって人、体に異変とか体質変わったりとかありませんでしたか?? ついでに「このエサうまいよ~」ってっていうオススメあったら教えてくださいな(^3^)/

    • ベストアンサー
    • osietekani
    • 回答数5
  • 褒めながら叱る?どっち優先?

    ヨーキー4ヶ月を飼っています。現在トイレの確立は50%くらい。 成功したときには、めちゃくちゃ褒めてあげるのですが、それが うれしくて夢中ではしゃぎまわり、噛みます。 「よくできたねぇ~♪いいこだイタイ!!!!!!」ってくらいな タイミングです。 とりあえず、トイレ優先に考えて褒めに徹していましたが噛みが だんだんハードになってきたのでどうしたものかと悩んでいます。 褒めて叱ってをそんなタイミングでしてしまっていいものなので しょうか?何が褒められて何が叱られていると区別できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mituexyz
    • 回答数4
  • チワワの睾丸

    チワワの睾丸は普通だいたいどれくらいでおりてくるのでしょうか? うちのチワワは生後3ヶ月なのですがまだ睾丸が見当たりません。 必ず子どもが欲しいというわけではないのでそこまで気にしてはいないのですが、教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#23642
    • 回答数2
  • 辞めるべきか。

    女ばかりの職場でパートで2年間勤めています。 私一人だけが20代、その他のメンバーは30代後半にさしかかった方ばかりです。 けれど、入社当時から、その職種の経験は私の方が1年あり 年齢とキャリアのアベコベが起こっている状況でした。 けれど、私は、高圧的な態度を取らないように注意を払っていましたし、何よりも、人生の先輩だと思って、私なりに慕って行こうと 努力してきました。 けれど、最初から、私が話し始めると みんな、むっつり黙る。あっちをむく。 誰も私の些細な話すら聞かない。 正直、付き合って間もないときからそんな状態だったので とても辛く思っていました。 けれど、ニコニコはなしていれば、いつか心は解けるかなっと 思い頑張ってきました。 だけど、2年経った今、状況は変わらず、何をするのも私はカヤの外。 忘年会など誘われるので行くと、私が登場と同時に 場の空気がふわっと悪くなります。 そして、時々、仕事の合間に休憩を挟むのですが 私が知らないうちに、皆で休憩を取っていて 私が一人で仕事をしている状況にされたりしています。 誰も、声をかけてくれない。 特別何かをしたのであれば分かるのですが、 最初の最初から、こういう感じの人間関係で 何をやっても改善されてゆかないのです。 怒ったりすることやはっきりいう事は私にとっては簡単です。 でも、女の世界って、はっきり言えばそれがネタとなって 人間関係を余計にこじらせるし、 こうやって、黙って我慢していたら、どんどんエスカレートしていくので、困っています。どう対応すれば良いのか分かりません。 できれば、揉め事は避けたい。 今まで、割り切って仕事をしてきたけど、 もう、こんな低レベルな人たちと仕事なんてできないなぁと思います。 人間関係を理由に辞めるのは、何だか逃げている気がするのですが 辞めるという結論、間違っているのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#30738
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 多頭飼いの注意すること

    フレンチブルの女の子(8ヶ月)と暮らしています。 元飼い主さんが理由あって飼えなくなったということで、 縁があって同犬種の女の子(3ヶ月)を家族に迎えることとなりました。 先住犬は病気もなく健康面は問題無いと思うのですが、 3ヶ月の仔は1回目のワクチン接種を終えたばかりです。 先住犬と遊ばせたりしても大丈夫なのでしょうか? また、多頭飼いは初めてなので経験者の方に特に気をつけることなど アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ペットショップの対応がひどい

    お世話になります。 3ヶ月前、母がペットショップでポメラニアンを買ってきました。(当時生後1ヶ月、7万円、血統書付き) しかし、育ててみても、毛がフサフサにならず、身長も体重も大きい (現在4.2kg、ネットでみたら標準体重1.8~3.2kg以下とありました)ので、明らかに一般的なポメラニアンと見た目が違っています。 たまに雑種に間違えられるくらいです。 しかも買ったときには停留睾丸という説明を受けたのですが、病院に連れて行った時に、獣医さんには手術が要る、 そうしないとガンになる可能性が高いと言われ、そんなことはつゆ知らずびっくりしてしまいました。 そんなこともあり、怒り心頭でペットショップに苦情の電話を入れたのですが、店員は 「ガンになる可能性も説明した」「ごく稀に大きいポメラニアンになることがある」「契約書にサインしてもらったから一切保障はできない」 と主張し、頭にきたので、親の写真を送ってくださいと言って電話を切りました。 まとめると (1)停留睾丸は遺伝的で先天的であるため、飼主に落ち度はないし、それに関わるリスクをきちっと説明していない。(手術しないとガンになる可能性も説明したと言っているが、そんなことを言われて買うわけがない。) (3)そもそも、見た目が明らかに異なるので、本当にポメラニアンか疑わしい。 ということです。 私としては、犬が少しかわいそうですが、返品・返金してもらいたいと思っています。 このまま泣き寝入りするのは嫌です。 このような場合、どうすればいいのでしょうか? 皆様のお知恵を貸してください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#28416
    • 回答数29
  • 嘘をつく彼を信用できない

    はじめまして。 私は今付き合ってあと数日で1年になる彼がいます。 2人とも大学生です。 私は過去の経験から、人一倍「嘘」に敏感で、 人一倍嘘を許せません。 彼と付き合っている中で、 彼が何度か嘘をついてきました。 その度に2人で話し合って解決してきました。 もう嘘はつかないということになりました。 そして2週間前くらいの、 彼が私に「友達とご飯に行く」と言っていた日に、 SNSのコミュニティのオフ会に参加していたことがわかりました。 私に、「友達とご飯に行く」と報告していた日の少し前に、 その掲示板に書き込みをしていることもわかりました。 私は以前から嫉妬や束縛が激しく、 束縛はするつもりはないのですが、 彼が友達と会ったり飲み会に参加したりする時は、 ふてくされたり、いじけたりなどしていて、 毎度のようにケンカになってしまっていました。 私は彼を苦しめていることに気付き、 自分の気持ちをもっと抑えようとここ数ヶ月ですが、 話し合った結果努力してきました。 私がしてきてしまったことが、 結果として彼に嘘をつかせてしまっているとは痛感しています。 でも今後も嘘をついていくだろう彼と付き合い続けていくのに疑問を感じます。 特に浮気をした、などではないし、(今までにもないと思います) 今回もオフ会に参加したという事実はさほどひどい話ではないのですが、 「隠れて」だったり、「嘘」というのをどうしても許せないのです。 嘘以外の不満は我慢できるし、嘘以外では付き合っていきたい気持ちです。 別れるべきか、付き合っていくべきか、 判断するのは自身だと思いますが、 よろしければ助言をお願いしたいと思います。 長くなりまして申し訳ありません。