hinakuruのプロフィール

@hinakuru hinakuru
ありがとう数4
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
50%

  • 登録日2006/05/15
  • 里帰り出産後、突然の母のヒステリー

    現在初めての子供を出産したものです。もうすぐ1ヶ月になります。 母とのことで悩んでいます。 もともとものすごいヒステリックな母で、子供の頃から些細なことで怒鳴られたりしていました。 高校卒業と同時に家を出てからは次第に関係が良くなり、友達のような間柄としてうまく付き合えるようになってきました。 母も私にヒステリックに当たることがなくなり、私も何の心配もなく、里帰り出産で新幹線で3時間くらいの実家に帰って出産しました。出産後も赤ちゃんの洋服やオムツなどをすべて用意してくれて、大変助かっていました。 しかしこの間、沐浴の際に、ちょっとしたことが母の逆鱗に触れたらしくいきなり「勝手にすればいいでしょ!!」と部屋を出て行ってしまいました。母に対して文句を言ったわけでもなんでもないのにいきなりぶち切れたので大変ビックリしました。しかしすぐに機嫌が戻るだろうと思っていたのですが、その後終始怒っており、もう3日になります。 普通に話しかけても無視し、ドアなども乱暴に閉め、誰も何もいえない状態です。さらに家族や周りの人に「○○(私)が『全部一人でやるから手伝わなくていい』って言ったからもう手伝わない!勝手にしろ」などと言って怒っているようです。(ちなみにそんなことは一切言っていません) 家族の前では、心配させまいと明るく振舞っていますが、母に無視されるたびに悲しく、そんなに悪いことをしたのかと、ショックで毎日赤ちゃんのお世話をしつつ泣いてばかりいます。食欲もなく、おっぱいの出も悪くなってきたように思います。 予定では産後一ヶ月を過ぎたら、免許を取ろうと思っていたので、あと1ヶ月はいるつもりでしたが、それをやめて、1ヶ月検診が終わったら、すぐに帰ったほうがいいでしょうか。 また、母との関係を元に戻すにはどうしたらいいでしょうか。 うまく書けなくてすみません。アドバイスよろしくお願いします。