meikeingoff の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • USBメモリーがドライブとして認識されなくなってしまいました

    自家用のWindowsXPのパソコンで、USBフラッシュメモリー(バッファローのClipDriveやPSP)がある日突然ドライブとして認識されなくなっていしまいました。 デバイスマネージャでは正しく認識されているのですが、ドライブとして認識してくれないので中を操作することができません。 USBメモリを他のPCに接続したところ、ちゃんと認識されたのでメモリの故障ではないと思います。 「コンピュータの管理」>「ディスクの管理」からドライブを割り当てることはできるのですが、やはり「マイコンピュータ」上にドライブとして認識してくれないのでファイル操作ができません…。 仕事にも支障が出てどうに困ってます。 どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。