zero_sngwのプロフィール

@zero_sngw zero_sngw
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2006/02/16
  • 新パソコン購入について

    デスクトップパソコンを買い換えようと思っています。そこでヨドバシカメラのような電気屋に行くのがよいのかDELLやSOTECのようなカスタマイズをすればよいのか迷っています。また、カスタマイズをするならどこでどれを選ぶのが最適なのかも良くわかりません。具体的に欲しいパソコンは CPU:Pentium4かDで2.8GHz以上(できれば3.0GHz以上) メモリー:1G(512M×2でも全然構いません) HDD:160G程度 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ あとグラフィックカードも必ず欲しいです。 (TVチューナーはなくても構いません) こんな感じです・・・・欲張りすぎでしょうか・・ 結構ゲームもするのでグラフィックカードと高性能なCPUは欲しいです。 実際どのくらいの値段で買えるのでしょうか? 自分で探したところ、SOTEC-PD500の玄人保証付きに、メモリーを1G、グラフィックカードを6600GT-128M、CPUをPentium4の3.4GHzにして、期間限定のWEBクーポン割引で145,000くらいになりました。

  • CentOSのセキュリティ対策はyumだけでよい?

    Linuxの勉強の為、自宅サーバをCentOS4.2で構築し、http:80を公開(後にsshも)したいと思っています。その際のパッケージ管理ですが、基本的にyumをやっておけば良いものなのでしょうか? それとも、個別のパッケージ毎にアップデートされた時点で、インストールしなおす運用の方が良いのでしょうか? yumを使ってみて、Windows updateの様にお手軽にパッケージ管理が出来るので、出来ればこれを使いたいと思っています。 でも、Apacheを見るとyum updateしても2.0.52のままで、Apacheサイトを見ると、2.0.55が最新のようです。 しかも、2.0.55ではセキュリティの問題が修正されている様です。 一般的に、自宅サーバ等を構築する場合、どの様に管理されているのでしょうか?是非、教えていただけませんか?よろしくお願いします。 一応、使っているブロードバンドルーター(光電話対応のWBC 110M)で、WANからLANへのアクセスは80番のみとして、NAPT機能で、ローカルアドレスのCentOSの80に飛ばしています。 CentOS4.2では、rikenのサーバに変えて、 # yum -y update を定期的にするようにしています。 また、CentOSのインストール時に、ファイアウォールを有効にし、httpとsshのみチェックをし、SELinuxをアクティブにしてあります。