aabbccdd_001 の回答履歴

全23件中21~23件表示
  • どうして泣くの?

    今日ふと思ったんですが、 たとえば大事な人が遠くに引っ越したり亡くなったりしたら 悲しくて泣いたりしますよね? その涙って自分のためですよね? 別れの涙って自分が寂しくなるから溢れるんであって、 それって相手のためじゃないから なんか自己中な涙な気がしたんです。 人のために 泣くほど喜んだり、怒ったりするのはステキな感情だけど 別れの涙は自己中な気が・・・ 上手く表現できないんですが、今日はずっとそんなことを考えてました。 もちろん、私自身がそうゆう別れの経験がなくて こんなことを言っているわけではありません。 友達が引っ越したことも大好きな人が亡くなった経験もあります。 悲しくていっぱい泣きました。 でもそれが自己中な気がしてきて・・・ 別れの涙は自己中な涙じゃない!って思う方、 ぜひその考え方を聞かせてください。

  • 一人暮らしで孤独クリスマス。。

    今年はクリスマスの予定がありません。。 昨日、デパートにお出かけしたらカップルだらけで、 めっちゃ寂しい人だったです^^; 今年はクリスマスイブが日曜だし、お仕事お休みの方もおおいですよね? 一緒に暮らす人がいない一人暮らしの方は何をしますか? 教えてください 私は映画でも借りに行きたいけど、外に一人で出かけるのも淋しい。。

  • 初めて人を好きになったかもしれない…(長文です)

    こんばんは。18歳の女です。先月、あるアジアの国へ行きました。 滞在している間、現地の大学院に通う学生から語学を教わっていました。 初めて同世代の異性と2人きりの環境になったため少し緊張していたのですが、授業の合間に彼が自分の故郷や好きな歌手の話などをしてくれたおかげで徐々に慣れていきました。 ある時、私が彼に専攻分野について尋ねたことがありました。 そうすると、普段授業で使っている教科書をわざわざ開いて私に見せ、休憩時間を過ぎても一生懸命説明してくれました。 それもすごく嬉しかったのですが、 そのときの彼のキラキラした優しい瞳と、生き生きとした表情が今でも忘れられないのです。 「目を輝かせて」という表現がありますが、本当にそんなことってあるんだ、という発見に何だか嬉しくなりました。 私が彼のことを気になりだしたのはおそらくそれからです。 帰国する前日に、彼がメールアドレスと携帯電話の番号を教えてくれました。 日本に帰ってから2回ほどメール交換をしました。 内容は「あなたからのメールを嬉しく思います。(中略)あなたがまたこっちに来た時にはぜひ連絡を取り合いましょう!」というような(ありがちな?)ものです。 来月からまたその地域に行くので、会おうと思えば会える状況にはなりますが、ただでさえ恋愛経験が無いに等しいのに内気な性格のため、なかなか行動に移せません。 相手が自分をどう思っているか全く分からないということが余計にブレーキをかけている感じです。今は嫌われていないことを祈っていますが…。 まずはどんなことから始めたらいいのでしょうか? 「お世話になったから日本のお土産を渡したい」といえばごく自然なかたちで会えるかも…と思いましたがこれは二度目以降は使えない口実ですよね(笑 ずっと1人で悩んでいても仕方ないと思って投稿しました。男女問わずアドバイスを頂けたら嬉しいです。