danmaruのプロフィール

@danmaru danmaru
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2005/12/23
  • 人格が変わるのがいやでいやでどうしようもありません。長文です。

    彼氏に二重人格といわれます。自分の中に、いいわたしと、悪い私がいて、いいときは明るくて、笑顔も多くてポジティブですが、悪いとき(彼氏はデビルといいます)は目つきもかわり声も無意識にすごく低くなりすごくネガティブで冷酷で見下したような考えで、彼氏をばっさりざっくり傷つけるようなことをいい、ショックで立ち直れないほど傷つけてしまいます。自分でも自分の中で何かがころっとかわるのを感じます。ふっと普通の状態になる瞬間がすごくわかるのです。そんなときは顔もおだやかで、すべてをやさしくつつみこんであげれるような慈愛に満ちてるといわれます。 デビルな時が本当に本当に怖い。それが私のすべてではないと彼氏は自分にいいきかせて私とつきあってくれてるといってますが、最近彼氏も自分の家庭環境つかれきっており、ストレスでホルモンバランスがくずれ病気になって不安定になってる私につかれ、支えきれない!重荷だ!開放されたい!うっとおしい!苦労をふやすな!と面とむかっていってきます。いわれるときはいつもデビルでない普通のときです。もろにダメージをくらいます。そこまでいっても彼氏はいいときもあるし別れる気はないといいます。 どうかいい自分でいられるには、どうしたらいいでしょうか、なにかコツとかありますか。最近2時間しか寝てません。睡眠薬を飲んで寝ようと思ってましたが、昨夜は彼氏の不平不満を夜中じゅううなずきながら電話できいてました。なにもかもなげだしたいです。毎日明るくくらしたいです。長文申し訳ありません。 カテゴリーも間違ってたらごめんなさい。ここまでよんでくださって、ありがとうございました。。。。