saryou137 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 夜空に光る不思議な動くもの

    7月20日千葉のおゆみ野にて午前2時30分ごろ、南向きのベランダでぼんやり星を見ていました。 最近、星座早見表を使って夜空を見ています。(しかし、さっぱり わかりません・・・難しいです)ぜんぜん素人です。 目を凝らすと小さな星がたくさんあるなーと見ていたら、小さな 星のようなもの(オレンジと赤の中間ぐらいの色)がピッと速く進んで 急に止まったかと思うと、上に行ったり横に行ったりウロウロ動くんです。 どう見ても、飛行機の動きではありませんでした。 ツ~とゆっくり東の方にゆっくり移動して一旦見えなくなって、また見えたとお持ったらら東の空にゆっくり移動して見えなくなりました。 人工衛星が見えたりすると読んだのですが、これは人口衛星でしょうか? UFO?(あんまり信じてなかったのですが・・・) なんか、わかりにくい文章で申し訳ないのですが、もし見た方がいたり 正体を推測できる方、ささいな事でもいいので教えてください。 お願いします。 深夜のベランダでさらわれたら怖い(笑)と思いドキドキしてしました。子供には少し自慢してしましました・・・(汗)

  • 相手の幸せを願って別れる方法

    27歳の独身会社員(♂)です。 お付き合いして一年になる彼女(27才)がいます。 もともと遠距離(300kmほど離れております)で知り合った女性でした。 性格も申し分なく、一緒にいて非常に安らげる女性です。 ですが、彼女との結婚を考えた場合には恐らく私が受け入れられない 部分があります。(男として器が小さいのかもしれませんが・・・) 理由は、彼女と彼女のご両親が昔からの熱心な宗教をやってみえる方達であり、生活に支障をきたさない程度であれば私としては問題ないのですが・・現状のお付き合いをしている時点で厳しいと感じ始めております。上述したように、遠距離ですのでお互いのタイミングが合わないと中々会うこともできませんが、一ヶ月の内の週末の8割は宗教がらみの行事ごとで中々会うこともできません。私も最初の頃は、不満に思っており、何度か指摘しまったこともありましたが、その話題について触れようものならば、機嫌を悪くしてしまって、彼女の顔色を伺っている自分が最近います。宗教をやっていること自体が彼女の幸せでもあり、それを彼女から奪ってしまうのは彼女が自分らしくいられないのでは?と思っております。恋人時代でこのような場合、家庭を持った場合には、なおさら辛いと思います。(週末に宗教絡みで家にいない、子供に下手すると入信をすすめる・・・etc) 別れを考えているのですが・・・、相手が傷つかず、次への恋愛へと進める良い方法はないのでしょうか? 宗教をやっている彼女を含めて、受け入れられなかった自分が非常に小さく思えて情けないとは思います・・・。 演技で、嘘をついて暴言を吐き、私に対する未練が無くなるようにしたほうが彼女のためであるかな?とも思っております・・・。

  • どんなに最愛の人でもめんどくさいと思うことはありますか?

    質問はタイトルの通りです。たとえどんなに愛している人でも、その人との間に起きた揉め事を 時にはめんどくさいと思うことは誰しもあるのでしょうか? じつはいま付き合って1年半の彼ともうこの数日で別れてしまいそうな雰囲気です。 私は彼のことが本当に本当に大切で、自分がどんなに忙しい状況にあったとしても 彼との間に起こる揉め事をめんどくさいと思ったことは一度だってありません。 彼がおかしなことを言ったりやったとしても、どうしてそんなことをしてしまったのか 知りたいし、その心内を話してほしいし、できることなら理解したいと強く思います。 でも彼は私との間に起こる揉め事が時にめんどくさいと簡単に言います。 この半年、彼との気持ちのすれ違いを感じていて、それをなんとか修復したくて電話をしました。 気持ちを伝えたくて必死に話しましたが、体調が悪いし明日も仕事が早い、もう寝たいから 明日にしてくれと切られてしまいました。目の前が真っ暗になったような感覚でした。 恋人に限らず、友人だとしても、相手との間の出来事をめんどくさいと思えば、もうそのふたりの 心の繋がりはそこまでのものだと思ってしまうのですが、この考えは間違いでしょうか? 彼は私のことを愛していると言います。どうして俺のことを信じてくれずに不安だ不満だとぶつけてくるの、と。 彼のことを信じたいし、心から愛して付き合い始めた人なので別れたくなんてありません。 でもこじれた喧嘩をしたときに彼の口から出るめんどくさいという言葉と態度で、 彼の気持ちを信じることがどんどんできなくなっています。 信じさせてくれるような言葉や態度を求めては、疲れさせてしまいます。 私の考え方は相手にとっては重荷にしかならないのでしょうか。。。

    • ベストアンサー
    • noname#58272
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 言いたいことを言おうか迷っています。

    こんにちわ。 最近疑問に思っていることなんですが、恋人が居る皆さんは、言いたいことが出来たら相手にすぐに言っているのでしょうか? 例えばちょっとした不満が出てきたときなど・・・ 私は、ちょっとムッとすることがあると、 「私、ここで怒るのおかしいかな?どうなんだろう?言おうかな・・どうしよう」 とか色々と考え、考えているうちに何が何だかわからなくなって結局言わずじまい、ということがあります。 私の彼は私がメールをしなかったりすると怒ってしまうことが時々あるのですが、かといって彼はどうなの?と普段からちょくちょく思っていたことがなんだか爆発しそうになってしまっています。 私達は互いに出かけるとき・帰ってきたときはメールをする約束なのですが、彼は付き合いでの飲みが多いので、飲まされて酔っ払って、ただいまメールがこないこともあります。 それはもう仕方ないと思っているのですが、以前私がいつもよりちょっと帰りが遅くなっただけで彼が怒ってしまったことがありました。 その理由として、彼は自分の友達との飲みに私を連れて行ってくれますが、私は逆をしたことがほとんどありません。 女ばかりの中に男一人は居づらいだろうと思うので、機会をみて他の子の彼氏も一緒に来ることが出来る日にそういう場を設けようと思っていました。 でも彼は、私の友達にあまり会ったことがないということが不満だったらしく、遅くなったことに怒ったのも 「俺の友達のことは知ってるだろ?でも俺はnaonao2150の友達のことは名前しか知らない。だから○○ちゃんって名前出されてもわからないから心配だ。」 ということでした。 それは私も悪かったと思い、紹介したいけどなかなかそういう場がないから、いづれはちゃんと会わせるよ、と話をして終わりました。 けど昨日は逆のことがありました。 私の知らない人達と飲みに行って(お付き合いですが)、帰りの連絡もないです。 寝る前に、「今日で○ヶ月だね。忘れてるかな?おやすみ」というようなメールをして寝ました。 記念日に特別こだわってはいませんが、毎月一応メールするようにはしています。 そしてそのメールも無視で、朝普通に「おはよう」でした。 こんな些細なことでいちいち怒りたくないんですが、何だか前回言われたのに「自分はどうなの?!」という気持ちでなんだかモヤモヤしています。 言うべきかどうするべきか、いつものようにグルグルしています。 言わなかったらまた同じこと繰り返すかもしれない・・・ でも、こんなことでいちいち言うのも何だか私小さいかな・・・ そんな気持ちで、どうしたらいいのかわからなくなっています。 メールができないのは仕方ないってわかっています。 でも、自分が私に対して言ったのに、同じことをしているということがどうしても腑に落ちません。 また、さすがに「○ヶ月だね」のメールを無視ってひどいんじゃ・・とも思っています。 言うべきでしょうか? また、言うとしたら感情的は良くないので、怒っているというよりも悲しんでいるということが伝わるような言い方をしようかなと思っています。 その場合、どんな風に言えば上手く伝わるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 31歳。。。不安です

     もうすぐ31歳になる独身の女です。彼氏もいません。 私はこのままずぅーっと独りなのかな…と不安で仕方ありません。 昨年失恋してから(片思いでした)何にもヤル気がおきなくて、ずっと引きこもってました。自分には存在価値あるのだろうか?私を好きになってくれる人はいないんじゃないか?って毎日泣いてました。 でもそれじゃいけないって最近思って、友達に合コンお願いしたりして自分なりに出会いを求めているのですが、なかなか成果がありません。 結婚もできず、親に孫の顔を見せてあげられない私って親不孝なのかな。。。と悲しくなります。 この不安はどうしたらなくなりますか?なんでも結構ですアドバイスください。経験された方お話聞かせてください。お願いします。

  • 生きる希望を失ったときに読む本

    悩みごと(友達との関係)があって、わたしにはもうどうすることもできないんじゃないかと、生きる希望を失ってしまいました。。。自分はなんでこうなんだろう、とかもう疲れてます。。 こんなときに読むといい本はありませんか?

  • 告白するか、あきらめるか…

    こんにちは。28才女です。告白するかどうしようか迷ってます。相手は半年程通う整骨院の助手で、彼が私の職場近くの専門学校に通う事もあり時々喋るようになって、顔も好みで優しくていつのまにか好きになってました。かっこいいから絶対彼女いると思ってたけど、最近聞いたとこではいないようです。私とは割と喋るけど誰に対してもそうみたいです。前、私がモスにいたのを他の助手に見られて、それを聞いた彼が「モスの前通る時aroma-roseさんが居ないか見てますよ」と言います。そんなこと言われたら、誤解する!でも5才下・喫煙・年収低そうというのが気になり今まで踏み込めませんでした。というか無意識に諦めようとしてました。何でかというと結婚とか気になるからです。私も出会う機会がほとんどないので結婚情報サイトに登録したけど、彼のことが気にかかって知り合ってもいまいち気が乗らず終わっちゃいました。次を探そうにも気が乗らない状況です。彼はあまり私を女性として見てないと思うんで多分ダメだろうけど、万が一うまくいっても受付に若い子もいるし若い人も来るので、自分が嫉妬に耐えれるか不安です。隠してつき合うのも…。そもそも患者と施術者の恋ってアリなんでしょうか?それに私は次の恋=結婚につながると思ってるので、ダメだったらまた婚期が遅れます。そんな、どっちにしてもマイナスの事しか考えられないんだったら、やめちまえー!とかヤケで思うんですけど。でもでも、やっぱり気になるんです。義理チョコって感じでは渡したくないし。なんかダメダメと言いつつ、渡すことを前提にしてる自分が哀しい…。告白せずに諦めてもいいかとは思うけど、いつまで経っても自分の気持ちにけりがつけられないのが嫌です。当たって砕けて終わりにしたらツライのは自分だけで済むけど、彼にしてみたらこれからも顔合わせるわけだし迷惑かな…。どうしたらいいんでしょうか。

  • 「女は好きになった男より、好きになってくれた男と一緒になった方が良い」てどういう意味?

    こんばんは。 ↓なんか昔から言われてると思うんですが、 「女は好きになった男より、好きになってくれた男と一緒になった方が良い。」 そんなような教えありましたよね? あれって、どういう意味なんでしょうか? 深いんでしょうか? イコール「男は好きになった女はモノにしろ!」て事でしょうか? なんか前に同様の質問があったような気もしますが探せませんのでよろしくお願いします。  

  • 行動しない私はおかしな人間なのか、皆にお聞きしたいです

    社会人1年目の男です。私はおかしなタイプなのか、皆さんに 教えていただきたく質問投稿します。 私は、ちょっと気になる女性がいても全く行動(アピール)しません。 この理由が自分でも分からないのです。おそらく、それほど好きでない からだと思うのです。 今まで女性とお付き合いをしたことがありません。 というのも、付き合いたいと心の中で少しは思うのですが、 女性にアピールしてまで付き合える状態に持っていこうと まで思わないのです。 例えば学校や会社に、可愛いな、綺麗だなと思う女性はいます。 しかしそれだけであって、相手に気がある素振りは見せません。 とはいえ、愛想は良くしてますし礼儀正しくもしています。 つまり冷たくしているのではなく、普通に接しているのです。 ※男性が好きとかそういうわけではないです。好きなのは女性です。  性欲も普通にあります。 告白したことはありません。ずっと昔になりますが、告白された ことは1度だけあります。(今考えるとバカだったと思いますが その時はあまりにも恥ずかしくて断ってしまいました) ちなみに、女友達はいません。男友達もほとんどいないに等しいです。 このままでは、一度も女性と付き合わずに30歳を迎える気がします。 将来、結婚をして家庭を持ちたいとは思っています。 質問1 こんな私はおかしいでしょうか。 質問2 同じような人(男女問わず)は、いらっしゃいますでしょうか。 あなたのことも教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#24399
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 恋愛経験の無い30代女が恋に落ちました。でもどうすれば・・・

    過去に何度か投稿しお世話になったMake-Inuです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1855385「友人に私がバージンなのをバラされました」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1846127「負け犬女は理想の相手を選べない?」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1843551「人生経験が少ない=性格が悪いの!?」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1842437「いい年した妹が尻軽でした」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1840871「負け犬女がバージンだったら・・」 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1839760「30代負け犬の異常な愛??」 その節はありがとうございました。 で、年末にあるサイトでメル友ができました。パソコンでのやりとりですが、 始めてから2週間が経ち、お相手の熱心なアピールメールに心を奪われ、好意を 寄せてしまいました。 ここのサイトではメル友について、気をつけるように等の 回答があり私も慎重に考えてはいるんですが、お相手は韓国留学生で30歳。 貞操観念の強い韓国の方だから、安心なかな・・とも思っています。 私が奥手で偏った性格であったりと今まで色々悩んできましたが、正直相手から「触れられたい」と思えるほど。 ただ36になっても恋愛経験が無いだけに、駆け引きがわかりません。また、相手方の熱心さを信用していいのでしょうか。

  • 金持ち男性と貧乏で性格のいい男性(※女性に質問です)

    こんにちは。30代前半の独身女性です。 今まで何人かと付き合いましたが、ほぼフリーターや無職の人ばかり。みんな性格はよかったので、働きさえすれば結婚してもいいかも、と思ってましたがそんな思うように変わる人はいませんでした。(つまりずっと貧乏) たまにほどよくお金がありそう、という人と知り合っても性格があわなかったり、既婚者だったりで付き合うまで至ったことがありません。 色々話を聞くと結婚するとお金がかかるから、ある程度はないと・・・という人と、お金がなくても性格の合う人と結婚したほうが・・・という人がいます。友達の中にはお金がない人とは付き合わない人もいます。 そこで女性の方に質問です。 1)ある程度お金があって、あまり性格も合わないけどこのくらいなら妥協できるか、という性格の人 2)趣味や教養などがあり、友達も多く性格も思いやりがあるが稼ぎが少ない人 上の二つはどちらのほうが結婚後、後悔が少なくてすむでしょうか? 自己分析では結婚後、2)のタイプとはけんかになるならお金のことだろうな、とは思います。1)のタイプは、合わないけどがまんするだけがまんして突然離婚するんじゃないか、という気がしてなりません。特に根拠はないのですが、自分の性格を考えて。 皆さんのご意見、よろしくお願いします。