kouyou58 の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • 祝賀会に出席するときののし袋の書き方

    以前に勤務していた会社(店舗)が、新装オープンしました。 これに伴い、5,000円の会費制にて落成祝賀会が行われるようで、私にも招待状が届きました。 出席するつもりです。 そこで質問ですが、会費を包んでいくのし袋には何と書けばよいのでしょうか? 「お祝い」で良いのでしょうか?

  • 心づけ、新郎側が用意するもの?新婦側が用意するもの?

    11月に式&披露宴を控えています。 両家とも結婚式を経験するのが初めてで、皆どうしたらいいのか分からない状態です。是非、経験談をお聞かせください。 ホテルでの挙式になるので、サービス料は入っていますし必要ないかとは思いますが、田舎なので一応用意しておこうと思っています。料金などは大体把握したのですが、これってどちらが用意しましたか?そして、どちらの母親が渡して回りましたか?両家の母親で回っても良いのだとも思いますが、この分のお金は私たち新郎新婦が負担すれば問題ないものでしょうか? 色々とアドバイス頂ければと思います。宜しくお願い致します。