iiichigoのプロフィール

@iiichigo iiichigo
ありがとう数5
質問数2
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2005/09/06
  • 夜泣きのため、夫が部屋を別にしたいと言いますが、悲しくなってしまうのです・・・

    出産後一ヶ月をすぎ、2時間ほど離れた実家から家に帰ってきました。 一晩赤ちゃんと寝た夫は、ぐっすりと眠れず仕事が辛かったようです。 今日から部屋を別にしたいといいました。 赤ちゃんは3時間おきくらいに授乳のため目を覚まし、 その後は30分ほどぐずり、また眠るといったリズムで とことん泣きとおすということは今までにありません。 どちらかと言えば、やりやすい子だとは思います。 頭の中では夫は仕事があるわけだし、 寝不足が困るのはよく理解できているのです。 でも、たった一日一緒に眠っただけで、部屋をべつにしたい と言われ、遠まわしに泣かさないでくれと言われたようで とても悲しくって今夜は赤ちゃんを抱きしめ涙を溜めている状態です・・・。 私はおかしいのでしょうか? つまらない事なのに、ここまで落ち込む自分が 分かりません・・・。

    • ベストアンサー
    • mousugu
    • 妊娠
    • 回答数19
  • 病院を変えてもイイ??(産婦人科)

    こんばんは。 家の近くの産婦人科で妊娠している事を調べました。 家から近いので子宮ガン検査や、不正出血があった時などは いつもそこに行っていました。 先週、超音波検査で妊娠している事を確認して頂き、 『来週はイロイロな検査(おたふくとか)しましょうね』と 言われました。 でも、そちらの病院の出産方針は『自然分娩』。私の希望は 『無痛分娩』なので他の病院を探そうかと・・・・ おたふく風邪やイロイロな検査だけしてもらって、途中で 他の病院へ変わると言う事は可能なのでしょうか?  その場合、カルテとか紹介状とか書いてもらうベキでしょうか? それとも、このまま他の病院へ行ってもイイものなのでしょうか? 途中で病院を変わるのは失礼な事でしょうか・・・・

    • ベストアンサー
    • nanapa
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠初期症状について

    先日も質問させていただいたものです・・・。 7/14に生理がきて、8/4に生理(?)がきたとしたら、次の生理予定は、9/4なのでしょうか? 8/4のがいわゆる着床出血ならば、もう検査薬の反応が出てもおかしくないのですか?一週間くらい早くきたので不安です。 その時の生理は、いつもの生理の終わりのような感じでちょっとしかでませんでした。2.3日で終わってしまったので・・・。 最近ずっと体調が優れなく、熱も微熱のまま。(基礎体温ははかっていませんが・・・ 白っぽいぷにぷにしたおりものみたいなのがたまに出るようになりました。 子宮あたりもちくちく痛かったりもします。 めまいもたまにあります。 おっぱいはそこまで張っていません。 検査薬も試しても、反応でず病院に行くと妊娠していた、という方もいらっしゃるようで、とりあえず、妊娠しているのか気になります。 病院にいくのが手っ取り早いのでしょうが、14日すぎまで待ったほうがいいかな?など思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#13017
    • 妊娠
    • 回答数3