makkanatomatoのプロフィール

@makkanatomato makkanatomato
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2005/08/07
  • 私は病気でしょうか

    昔から人とは違うと感じる事が多かったです。 とにかく、決めた事が予定通りに行かなくなるとパニックになってしまって自分を抑える事が出来なくなります。 たとえば、「来週の日曜日は遊園地にいきましょう」 と言われていて、それがなんらかの理由でキャンセルになると怒りとも悲しみともとれない感情が心の中で爆発してしまって自分でどうすることもできなくなります。 子供のころならまだわかるのですが、大人になった今でもそういうことが多々起こります。 主人が一人で遊びにいったりするときも「~に行って~時くらいに帰る」と言って出かけてその時間に帰ってこないと急に不安になり何度も電話をかけたり涙が出てきたりします。 その事で何度もけんかになりました。 冷静になると、いろんな理由もあるし遅くなるのはしょうがないとわかるのですが、その時には冷静になることもできません。 過呼吸にもなります。 また、私は小学生のころから算数がまったくといってできませんでした。 今でも二桁くらいの計算は手をつかわないと出来ない状態です。 そのかわり、記憶力はあって生まれてすぐ位の事からいままであったことを細かく覚えています。 例えば、生後すぐまだ首が据わってないくらいのころ4歳上の姉に初めて抱かれ、母との抱き心地に違いに「嫌だなあ」と感じた事などです。 わたしは今まで自分の思い通りにならないとパニックになるただの自己中心的な考えの持ち主で嫌な自分だとおもってきましたが主人にどこかわるいのでは?と言われて不安になってきました。 病院にいったほうがいいのでしょうか。 行くとしたら何科にかかればいいのでしょうか。