shibarou の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • IISのログ内容について教えて下さい。

    「Weblog」というツールを使ってIISから出力されたログ内容をチェックしていますが、作業時間(ミリ秒)の時間とは一体何の時間なのでしょうか?

  • 2000ServerをPDCに

    社内でNTドメインを3つ程管理しています。 ある部署で、新たにサーバーをたてることになったのですが、どうしてもWIN2000でドメインを構成したいという希望が出ています。 そうなると、今回の社内で始めての2000Serverになります。ただ、そうなるとDNS(今はありません)をそのサーバーで設定し、全社でActive Directoryで統合する時に、このドメインがルートドメインになるような気がするのですが、どうなのでしょうか? また、できればこの2000のドメインは将来は、ルートドメインとしたくないのですが、なんとか手はないでしょうか? よろしくお願いします

  • 形式を選択して貼付け

    図などをWordからPowerPointへコピーして形式を選択して貼付けをする際、 データの形式を選択するようになっています。 ・Wordオブジェクト ・ピクチャ ・ピクチャ(拡張メタファイル) ・リッチテキスト形式 など・・・ このデータの形式の意味と有効に使え分ける方法を どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • NTサービスパック6aをインストールできません

    ちょっと長いのですが、初心者なので簡単にお願いします。。。 WinNTWorkstation4.0を使用しています。 マイクロソフトのホームページでアップデート用のプログラムでサービスパックをインストールしようとしたところ、「標準の暗号化バージョンのサービスパックを高度な暗号化のシステムにインストールするよう選択しました。これはサポートされていません。このバージョンのサービスパックをインストールするには高度な暗号化バージョンをインストールする必要があります」とでて、OKとするとエラーで終了してしまいます。。。 どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • NTサービスパック6aをインストールできません

    ちょっと長いのですが、初心者なので簡単にお願いします。。。 WinNTWorkstation4.0を使用しています。 マイクロソフトのホームページでアップデート用のプログラムでサービスパックをインストールしようとしたところ、「標準の暗号化バージョンのサービスパックを高度な暗号化のシステムにインストールするよう選択しました。これはサポートされていません。このバージョンのサービスパックをインストールするには高度な暗号化バージョンをインストールする必要があります」とでて、OKとするとエラーで終了してしまいます。。。 どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • IE5.5で…

    現在IE5.5を使っているのですが、最近gooのトップページにある バナーの中身が表示されないんです。 狭いスペース(テーブルって言うのかな?)の中に 「ページを表示できません」みたいなエラーの入った ページっぽいのが三つくらい並んでるんです。 これはわたしのPC側に何らかの設定ミスがあるのでしょうか? それともみなさんも同じ状況なのでしょうか? 教えてください。

  • NTサービスパック6aをインストールできません

    ちょっと長いのですが、初心者なので簡単にお願いします。。。 WinNTWorkstation4.0を使用しています。 マイクロソフトのホームページでアップデート用のプログラムでサービスパックをインストールしようとしたところ、「標準の暗号化バージョンのサービスパックを高度な暗号化のシステムにインストールするよう選択しました。これはサポートされていません。このバージョンのサービスパックをインストールするには高度な暗号化バージョンをインストールする必要があります」とでて、OKとするとエラーで終了してしまいます。。。 どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • wordのhtml形式のファイルへのアクセス

    wordのhtml形式にしてイントラネットで閲覧しています。いったんブラウザで表示してから、そのファイルの編集を共有フォルダから開いて保存しようとするとできないことがよくあります。時間がだいぶたってからだとできます。 これを、ブラウザで表示した直後でも編集できるようにするにはどのようにしたらよいでしょうか。 #ファイル自体は誰でも編集できる立場にあります。

  • 文字が?としか表示されません。

    仕事でエクセルを打っているんですが、金へんに夫つくりで「おの」と言う字を打ち出したいんですが、部首から 索引して、クリックすると「?」としか入力されません。 相手先のお名前なので、かなにするわけにもいかず、 困っています。

  • ディスクパーフ?について

    WindowsNTのパフォーマンスモニタを使用して ディスクIOの情報を取得したいのですが その為にはディスクパーフなるものを プロンプト画面からON/OFFの切替をしてからではないと 取得できないと聞いたのですが どうやったら良いのでしょうか? またディスクパーフのON/OFFがパフォーマンスモニタの取得に関係ないと しても、ディスクパーフについておしえていただけるとありがたいです。 ちなみにOSはWindowsNT4.0 Server SP5です よろしくお願いします。