otu_otu_otu の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • FOMAのままか、au(WIN)にするか

    今使ってるN900iSがそろそろ1年になるので機種変を考えております。 そこで、FOMAのままで買い増しするかauのWINにするかで迷っているので、アドバイスをいただけたら幸いです ちなみに自分の知ってる知識の範囲内だと、 FOMAの良いところ ・(SHを除いて)マルチタスクがある ・ブランド力 ・端末に高級感があり、デザインの悪いものが少ない ・アプリがJAVAなのでフリーのゲームが多い ・赤外線が標準搭載 FOMAの悪いところ ・キーレスポンスが遅い ・(新規・買い増しともに)端末の料金が高い ・通信速度が遅い ・シリーズごとに大体の機能が決まっているので個性 が少ない ・シリーズごとに全メーカーが揃ってからしか発表し ない ・iモーションが500KBまで ・一定以上のプランじゃないと定額にできない WINのいいところ ・FOMAと比べるとサクサク動く ・FOMAと比べて機種が安い ・端末ごとに個性がある ・着うたフルがある ・電波が良く、通信速度も速い ・どの料金プランでも定額と組み合わせれる WINの悪いところ ・マルチタスクが無いので、WEB中にメールを見た り送ったりできない ・安っぽいデザインの端末がある ・赤外線が無い機種がある ・アプリがBREWなので、フリーのゲームやフルブ ラウザアプリが使えない ・カタログを見ると、連続待ち受け時間が短い といったところです。 因みに、現在はプラン67+家族割り+iモード+パケホーダイで、家族全員がドコモなのでauにすると家族割引をつけることが出来ません(それでも、計算するとauの方が多少安いみたいですが) 使い方はWEBやメールが多く通話料は月に100円もかかりません。 よろしくお願いします

  • auを使っている方に質問です。

    質問させて頂きます。 つい先日、携帯をvodafoneからauに替えました。 使い勝手がとても良く、いざという時に頼もしいの ですが、電池の減りの早さが少し気になります。 機種はW31Tです。 一応節電として、画面とサブ画面の照明の長さを 5秒にしたり、ボタンの明かりをOFFにしたりは しています。 もしその他にも節電対策があるとしたら、どんな ことができますか? ちなみに私の携帯の主な使用方法は、 電話、メール、ごく稀にEZWEB、PCサイトビューワー、 他の機能はまったく使いません。 ご回答、お待ちしております。

  • auとdocomoの差について

    お聞きしたいのですが、昨日友達と、ある着うたサイトを見ていたのですがそこでダウンロードしようとそのページに入っておおきさを見てみると、なんとauのほうがdocomoよりかなり小さかったのです。これはどうしてなのでしょうか。やはり、保存方法などが違うのでしょうか。

  • au cdma1x

    auのcdma1xって最近出る機種も少ないじゃないですか。winのほうばっかりに力いれてますがcdma1xって近い将来なくなってしまうのでしょうか??

  • auユーザーさん教えてくださ~い><

    今機種変で悩んでいます。W31CAにしようと思っているのですが、この機種は実際のところ使いやすいのでしょうか?? とくにW21CA、W21CAIIを使っている方にお聞きしたいのですが、メール作成時の文字の変換とかは高性能ですか?? 今使っている機種がすごい変換の性能が悪くて苦労しているので今度は変換の性能がいいものがほしいんです。 是非情報お願いします><

  • auダブル定額ライト 動画や写真は別?

    友達が勘違いしてるのかもしれないのですが、 サイトをみてもよくわからないのでおきかせください。 ダブル定額ライトはムービーメールの送受信、写真の送受信は 別途料金がかかるのでしょうか? auのサイトをみると「e-mailとWeb」は定額みたい なことを書いているので。。 「ライト」だから別料金ってことなのでしょうか?

  • ボーダフォンかauに変えようか悩んでます

    毎日電話してあまりにも通話代がかかるので(彼氏はauで、私がボーダフォン)、auの携帯に変えようと思っています。でも一つ引っかかることがあります。ボーダフォンはSDメモリーカードで、auはminiSDですよね。メモリーを移す方法は教えていただいたのですが、移すことによってやっぱり見られない画像とか聞けない音楽ってあるのでしょうか?その問題がなければ迷わず変えるんですけどね。

  • 今夏のauについて

    今私はA5406CAを使っているのですが、そろそろWINに機種変をしたいなと思っています。 今私が検討しているのが W31CA と W31T と W32SA の3つです。 それぞれのメリット・デメリットとして W31CA ○PCサイトビューアーがある ○画素数が320万画素 ○画面がくるっと回転できて、充電時がかっこいい ○今使っているのがCASIO製だから、使い勝手が慣れている ×聴かせて検索がない ×TV、ラジオが見れない ×着うたフルを聞きながらEメールができない W31T ○PCサイトビューアーがある ○電子辞書がある ○画素数は200万画素以上ある ○聴かせて検索がある ○Eメール中も着うたフルが聞ける ×TV、ラジオが見れない W32SA ○TV、ラジオが見れる ○ICレコーダがある ○聴かせて検索がある ○Eメール中も着うたフルが聞ける ×画素数が126万画素 ×PCサイトビューアーがない 以上から生まれた疑問として ・PCサイトビューアーはどれくらい使い勝手がいいのか ・画素数300画素を越える今のケータイから仮に126万画素まで落ちたときの落差はどれくらいなのか ・ケータイでのTV、ラジオはどれくらいの画質、音質なのか、また使い勝手はどれくらいか ・聴かせて検索の使い勝手はどれくらいか というものがあります。 もともと私は、CASIO製のを使っていたので、W31CAにしようと思っていたのですが、いろいろ調べていくうちに、様々な機能を持つものがあることが判明し、とても悩んでいます。 また、W32SAで、SD-audioを使うと、手持ちのCDの曲がすべて携帯で聴けるようになるということですか? 長い文ですみませんが、アドバイスよろしくお願いします。