momo33xx の回答履歴

全161件中41~60件表示
  • 妻の日記とプライバシー

     2児の父です。ふとしたことから妻の日記を見てしまいました。「何だこれ?」程度の気持ちでめくってみたら、最初に目にしたのが「彼が好き」とか「また彼の夢」といった文章でした。罪悪感を感じながらも、日記の大半に目を通してしまいました。すると「○○(地名)で手を握ってみたら、握り返してくれた」とか、「△△(某イベント名)に行こうだって。しかも一泊」とか書かれていました。「彼の女になろうとは思わないけど」という記述もありました。  我慢できず、買い物から帰った妻を問いただしました。その時の妻の主張です。 ・日記の内容は誤解。”彼”というのは書かれているような関係ではない。妄想。それ以上話すことは無い。 ・日記を見たことが許せない。誰のこととか、どこでの話とか、話すつもりは無い。 ・日記を読むなんて最低。犯罪者、ストーカー。ぞっとする。  ここまで言う妻を信用したいのですが、一方的にプライベートの侵害を理由に何も話さない女房への疑惑が消えません。私も俗に言う”浮気”や”不倫”のレベルではないと思います。ただ、女房が思いを寄せる相手が存在したこと、その相手と(私の目を盗んで)会っていたのかと思うと悔しくて仕方がありません。1泊とかの記述もありましたから(二人旅行じゃないと否定していましたが)。日記の内容から判断するに、”彼”は、前から交友が続いている学生時代の友人のうちの一人のようです。ある時期から、そのうちの一人を意識するようになったみたいです。もしかしたら考えすぎで、あくまで好意を寄せている友人の一人なのかもしれません。  妻は何よりも「プライバシーの侵害(日記の盗み見)」を主張しますが、見て知ってしまった妻の疑惑に対する「夫としての知る権利」とどちらが優遇されるなのでしょうか?  また、このような状況下で合法的に日記の内容(=疑惑部分)を知る方法と言うのはあるのでしょうか?  

  • 妻の日記とプライバシー

     2児の父です。ふとしたことから妻の日記を見てしまいました。「何だこれ?」程度の気持ちでめくってみたら、最初に目にしたのが「彼が好き」とか「また彼の夢」といった文章でした。罪悪感を感じながらも、日記の大半に目を通してしまいました。すると「○○(地名)で手を握ってみたら、握り返してくれた」とか、「△△(某イベント名)に行こうだって。しかも一泊」とか書かれていました。「彼の女になろうとは思わないけど」という記述もありました。  我慢できず、買い物から帰った妻を問いただしました。その時の妻の主張です。 ・日記の内容は誤解。”彼”というのは書かれているような関係ではない。妄想。それ以上話すことは無い。 ・日記を見たことが許せない。誰のこととか、どこでの話とか、話すつもりは無い。 ・日記を読むなんて最低。犯罪者、ストーカー。ぞっとする。  ここまで言う妻を信用したいのですが、一方的にプライベートの侵害を理由に何も話さない女房への疑惑が消えません。私も俗に言う”浮気”や”不倫”のレベルではないと思います。ただ、女房が思いを寄せる相手が存在したこと、その相手と(私の目を盗んで)会っていたのかと思うと悔しくて仕方がありません。1泊とかの記述もありましたから(二人旅行じゃないと否定していましたが)。日記の内容から判断するに、”彼”は、前から交友が続いている学生時代の友人のうちの一人のようです。ある時期から、そのうちの一人を意識するようになったみたいです。もしかしたら考えすぎで、あくまで好意を寄せている友人の一人なのかもしれません。  妻は何よりも「プライバシーの侵害(日記の盗み見)」を主張しますが、見て知ってしまった妻の疑惑に対する「夫としての知る権利」とどちらが優遇されるなのでしょうか?  また、このような状況下で合法的に日記の内容(=疑惑部分)を知る方法と言うのはあるのでしょうか?  

  • 悩みを悩みと思わないように考える思考があれば教えてください。(父の再婚)

    20代後半の女性です。 今まで生きてきてストレスというものを感じたことはそれほどなく、仕事で失敗したり、嫌な思いをした時でも次の日には忘れるような性格(?)だったんです・・・が。 先々月に自分自身の結納を自宅で行う際に母(1年前に他界しています)の部屋もついでに掃除をしていた私に父が「お母さんの物がまだあるのか。早く処分しろ。俺のお嫁さんがこの部屋を使うんだから。」と言ったのです。 (その時はそこまで色々思わなかったのですが)その件を時間が経つにつれますます悩むようになり、1週間前父がその女性の家に行って深夜まで帰ってこなかったことがきっかけで、それからずっと何とも言えない苦しい感情がわきあがってきます。 父とその女性との関係は、母が他界する前からのことで、母はおそらく亡くなる少し前に気づいていたのではと思います。(母の言動から察して) 母は病気や事故で亡くなったのではなく、普通に会話をしていたら突然呼吸がおかしくなり、私が見ている前で自宅のベッドの上で息を引き取りました。母はその時、うつ病で病院に通院していました。 私は自分が結婚する前に、父とはきちんと再婚の件については話しておきたいとは思っているのですが、いざ話そうと思うと父の反応をおそれているのか話すことが出来なくなるのです。 そして父も、今お付き合いしている女性がどんな人なのかも自分からは言いません。そしてお付き合いしている女性がいること自体を(バレバレなのに)私に伝えようともしません。 つい何ヶ月か前まではそんなにストレスもためることなく生活出来ていたので、もしかしたら意識を変えればこの苦しい悩みも解決できるのかなと思い相談しています。 もし自分で意識を変えることが出来ないのであれば、専門家のカウンセリングを受けてみようかなとも思っています。 アドバイス御願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#16681
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 妻の日記とプライバシー

     2児の父です。ふとしたことから妻の日記を見てしまいました。「何だこれ?」程度の気持ちでめくってみたら、最初に目にしたのが「彼が好き」とか「また彼の夢」といった文章でした。罪悪感を感じながらも、日記の大半に目を通してしまいました。すると「○○(地名)で手を握ってみたら、握り返してくれた」とか、「△△(某イベント名)に行こうだって。しかも一泊」とか書かれていました。「彼の女になろうとは思わないけど」という記述もありました。  我慢できず、買い物から帰った妻を問いただしました。その時の妻の主張です。 ・日記の内容は誤解。”彼”というのは書かれているような関係ではない。妄想。それ以上話すことは無い。 ・日記を見たことが許せない。誰のこととか、どこでの話とか、話すつもりは無い。 ・日記を読むなんて最低。犯罪者、ストーカー。ぞっとする。  ここまで言う妻を信用したいのですが、一方的にプライベートの侵害を理由に何も話さない女房への疑惑が消えません。私も俗に言う”浮気”や”不倫”のレベルではないと思います。ただ、女房が思いを寄せる相手が存在したこと、その相手と(私の目を盗んで)会っていたのかと思うと悔しくて仕方がありません。1泊とかの記述もありましたから(二人旅行じゃないと否定していましたが)。日記の内容から判断するに、”彼”は、前から交友が続いている学生時代の友人のうちの一人のようです。ある時期から、そのうちの一人を意識するようになったみたいです。もしかしたら考えすぎで、あくまで好意を寄せている友人の一人なのかもしれません。  妻は何よりも「プライバシーの侵害(日記の盗み見)」を主張しますが、見て知ってしまった妻の疑惑に対する「夫としての知る権利」とどちらが優遇されるなのでしょうか?  また、このような状況下で合法的に日記の内容(=疑惑部分)を知る方法と言うのはあるのでしょうか?  

  • 結婚の話を進めてよいのか迷っています。

    つきあって6年目の彼と結婚することになりましたが、結婚すべきかどうか迷っています。 彼は元々俳優になる夢があり、また私との結婚も考えていました。結婚と夢の両立ができるか又は就職するか将来のことを何度も2人で話し合ってきました。 彼は両立して頑張りたいと言ったり、やはり就職すると言ったり・・決められないまま繰り返してきました。 最終的にはやはり彼が就職する事を決め、結婚の話を進めてるのですが、彼はうつ病のような状態になってしまいました。結婚にも無気力になり、幸せになろうという気持ちも湧いてこないようです。 原因は夢を諦めてしまったことで自信をなくしたこと、応援してくれた人を裏切ったこと、男として負け犬だという思いなどです。 友達もいなくなり、家に引きこもるようになってしまいました。幸せになるために結婚するのに彼からはその力が湧いてこないといいます。 今まで何度も同じような状況(引きこもりの状況)になりその度に別れる別れないの話をしてきました。 こんな状況で結婚できないのではと彼に話ましたが、彼の答えは「私と結婚するために夢も友達も全て失った。もう自分には何もない。結婚はしてもしなくてもどちででもいい。」といいます。 正直、これからという時に彼と結婚して幸せになれる自信がなくなってしまいました。このまま結婚の話を進めてよいのかどうか悩んでいます。

  • 幸せになりたいけど、傷つけたくもない

    お世話になっています。 5歳年下の気になっていた人から告白をされた40間近のものです。 気になっていた彼が告白をしてくれたのに付き合うのにとても迷っています。彼が告白するきっかけとなった彼の友達からの告白がとても気になっているのです。その人は同じ歳で、私も一回あったことがあり、何となく気になっていたのですが、メールをする勇気もなく、5歳年下の彼と友達以上の付き合いをしながら一年あまりが過ぎました。そして、今回、同じ歳の彼も私に好意をもっていてくれていることがわかり、私がどうしようと揺れていたら、5歳年下の彼がそれを知って告白をしてくれたのです。 うれしいはずなのに、同じ歳の人のことが気になって前にすすめません。 すごく贅沢は状況であると思うのと同時に、ずっと結婚をしたいと思っていた自分にとって、大きなチャンスで、何とか生かしたいと思うのです。 でも、今まで付き合ってくれていた5歳年下の彼を振り切ってその友達の同じ歳の彼と付き合うのもはばかれるし、同じ歳の人のことを気にしながら5歳年下の彼と付き合うのもはばかられるし、同じ歳の人と付き合ってももう上手くいかないかもしれないとも思うし、二人の人のことを傷つけてしまいそうで、また動けなくなっています。 どうかまたご意見をください。お願いします。

  • 結婚の話を進めてよいのか迷っています。

    つきあって6年目の彼と結婚することになりましたが、結婚すべきかどうか迷っています。 彼は元々俳優になる夢があり、また私との結婚も考えていました。結婚と夢の両立ができるか又は就職するか将来のことを何度も2人で話し合ってきました。 彼は両立して頑張りたいと言ったり、やはり就職すると言ったり・・決められないまま繰り返してきました。 最終的にはやはり彼が就職する事を決め、結婚の話を進めてるのですが、彼はうつ病のような状態になってしまいました。結婚にも無気力になり、幸せになろうという気持ちも湧いてこないようです。 原因は夢を諦めてしまったことで自信をなくしたこと、応援してくれた人を裏切ったこと、男として負け犬だという思いなどです。 友達もいなくなり、家に引きこもるようになってしまいました。幸せになるために結婚するのに彼からはその力が湧いてこないといいます。 今まで何度も同じような状況(引きこもりの状況)になりその度に別れる別れないの話をしてきました。 こんな状況で結婚できないのではと彼に話ましたが、彼の答えは「私と結婚するために夢も友達も全て失った。もう自分には何もない。結婚はしてもしなくてもどちででもいい。」といいます。 正直、これからという時に彼と結婚して幸せになれる自信がなくなってしまいました。このまま結婚の話を進めてよいのかどうか悩んでいます。

  • 相談に乗って下さい・・・・(長文です)

    こんにちは。いつもお世話になっています。 今回の悩みは精神的な悩みで、高校受験しようか迷っている者です。 中学から私立なのでエスカレーター式で行けるのですが、このバカ学校とは、おさらばしたくて・・・(新しい高校生活を楽しみたいのです) そこで今、私は中学2年生で私立高校受験を考えています。 部活も今日、辞めて来ました。 塾では特訓科と言う、私立希望者だけの教室で夏期から入りました。 でも他の皆は中1の時から入っていて、私はとても遅れています。。 11月で総合科(公立受験する人達のコース)に落とされるか否かはこの11月のテストに掛かっています(今のままでは落とされると言われました) 部活も辞めたぐらいなんだから、頑張りたいとは思うのですが、今日の学校の期末テストが全教科60点以上ないんです。数学は補習に引っかかってしまいました・・・ 同じ学校で同じ塾に通っている友達のお母さんは、「こんな心構えだったら辞めた方が良い」と言われてしまいました。 でもハッキリ言って、高校受験したいです! 皆さんは、どうお考えですか?? ご回答、よろしくお願いします。。 追伸:私の通っている塾のURLを載せておきます。    http://www.gakujusha.co.jp/chugakubu/2/tokkun.html

  • 元彼女に対し、どうしていいのか分からなくなってきました。

    どなたか同じようなご経験をされた方がいらっしゃいましたらご教示頂きたく投稿させて頂きます。 私は社内恋愛で8ヶ月付き合った彼女と約2ヶ月前に別れ、今でも新しい彼女はおらず好きな人が出来た訳でもありません。 別れた理由は「どこか私自身が無理してあなたと付き合うのは嫌だから・・・」といった理由でした。その時は彼女が言ってる理由も理解出来る部分があったので、じゃあ友達に戻ろうかという事になり、たまにメールしたりしていました。また、夏には花火を見に行った時には「私は当分恋愛をするつもりはないから友達として仲良くいこうね」と彼女の方から言ってくれるぐらいでした。 ところが、お盆に彼女が通勤時間の短縮の為一人暮らしを始めた途端、音信が途絶える様になりました。もともとそんなにマメな人ではなかったので、初めての一人暮らしですし、生活に慣れるまではそっとしておこうかな・・・。なんて思う反面、新しい彼氏でも出来たのかな・・・なんて良からぬ事まで考えてしまう始末です。まだ恋愛感情は彼女を俺自身が嫌いになって別れた訳ではないのでゼロではないんですが、また付き合うという話を切り出す前に彼女が言い残した「どこか無理しながら付き合うのはつらい」と言われたセリフが頭をよぎり、これ以上前に進む事が出来ません。 また、個人的事情により今月末で転職する事になっており、尚更私の気持ちを色々な意味で焦らせるのかもしれません。今では会社で毎日顔を合わせますが、転職したら当然そんな事は出来なくなる訳ですし・・・。 私自身、未練がましく彼女への気持ちが吹っ切れないのか、それとも彼女を忘れようとしているのに忘れきれない何かがあるのか、自分自身どうしていいか分からなくなってきています。 長い文章になってしまい申し訳ありません。 どなたかこんな私ですがご教示頂ければ幸いです。

  • 職場での髪

    出向して1年ちょっと、ほとんどPCの前に居る仕事をしてます。 出向してからいままでほとんどシニヨンにまとめるか、結んでました。髪の長さは肩甲骨くらいです。 で、週末パーマをゆるくかけまして、1週間ぐらいはきつく結ぶとパーマが取れるというので下ろして出社しました。 因みに、他にもロングヘアの女性は居ます。だから、問題はないと思ってました。 なのに、部長から朝一で仕事中は結ぶようにと言われました。 パーマをかけたといってもゆるく肩下の部分が巻いてるくらいで、わさわさしているわけではありません。 自分が仕事をする上でもうっとうしさを感じることはありません(あるなら結びます)。 髪の長い人全員が結んでいるのなら納得しますが、現に(部長のお気に入りとはいえ)さらさらロングで居る人も居るわけで。 たかが髪、されど髪なので明日からどうしようか悩んでます。 事務所にお客は来ますが、接客はしません。 ほんとにPC上のデータ管理が主で机についていることが多い仕事です。

  • 相手に何かしたり、あげたりする時、どういう気持ですか?

    私は、何かをしてあげたり、何かを贈る時、してあげたい相手の喜ぶ顔を想像してします。(こうしたら、喜ぶかな)とか(これ買ったらうれしいんじゃないかな)と・・。相手が喜ばないとがっかりしてしまいます。 身近にいる主人は、何かをされても全く喜びません。(喜んだ顔を見たことがない) 例えば、引越しをすることになり、主人は業者には頼まず、自分たちで引越しをする、と決めました。 主人は日曜しか休みが無いので、私は仕事が終った後、毎日遅くまで衣類や小物を新居に運びました。思ったよりも大変でしたが、主人は(大変だったね)とか(へぇ~こんなに運んだの?)という言葉が一切出ません。知らんぷりです。ただ、引越し当日(え?食器まだ全部運んでないの?衣類もまだ?)という言葉だけでした・・。 一人で勝手に頑張っただけだから・・、と考え気持を切り替えるようにしていますが、日頃服や財布など、買って帰っても、平気でその辺にほったらかしています。欲しい、といいながら自分では選びきれず(適当に買ってきて)と言っていたのにもかかわらず・・。 気に入らなかったとしても、私は必ず「ありがとう」と言います。その物よりも、その人の行動がとてもうれしく感じます。なので、主人の全く感謝しない態度や不満を言う点、平気でもらったものを放っておく所、(当然)という態度が理解できません。自分で選ばないと納得できないくせに、私に頼むことも理解できません。 しかし、主人は私に対して何かを買ったり、何かをしたりする人ではないので、私のように(見返り)を求める考えが一切ありません。 日頃の家事や食事についても、一生懸命しても張り合いが無いのは、自分が(見返り)を求めているからなのでしょうか? どうしたら、そんな考えでなく、純粋にしてあげられるのでしょうか・・。

  • 相手に何かしたり、あげたりする時、どういう気持ですか?

    私は、何かをしてあげたり、何かを贈る時、してあげたい相手の喜ぶ顔を想像してします。(こうしたら、喜ぶかな)とか(これ買ったらうれしいんじゃないかな)と・・。相手が喜ばないとがっかりしてしまいます。 身近にいる主人は、何かをされても全く喜びません。(喜んだ顔を見たことがない) 例えば、引越しをすることになり、主人は業者には頼まず、自分たちで引越しをする、と決めました。 主人は日曜しか休みが無いので、私は仕事が終った後、毎日遅くまで衣類や小物を新居に運びました。思ったよりも大変でしたが、主人は(大変だったね)とか(へぇ~こんなに運んだの?)という言葉が一切出ません。知らんぷりです。ただ、引越し当日(え?食器まだ全部運んでないの?衣類もまだ?)という言葉だけでした・・。 一人で勝手に頑張っただけだから・・、と考え気持を切り替えるようにしていますが、日頃服や財布など、買って帰っても、平気でその辺にほったらかしています。欲しい、といいながら自分では選びきれず(適当に買ってきて)と言っていたのにもかかわらず・・。 気に入らなかったとしても、私は必ず「ありがとう」と言います。その物よりも、その人の行動がとてもうれしく感じます。なので、主人の全く感謝しない態度や不満を言う点、平気でもらったものを放っておく所、(当然)という態度が理解できません。自分で選ばないと納得できないくせに、私に頼むことも理解できません。 しかし、主人は私に対して何かを買ったり、何かをしたりする人ではないので、私のように(見返り)を求める考えが一切ありません。 日頃の家事や食事についても、一生懸命しても張り合いが無いのは、自分が(見返り)を求めているからなのでしょうか? どうしたら、そんな考えでなく、純粋にしてあげられるのでしょうか・・。

  • 恋愛する気がない女性

     好きな人がいるのですが、その人がいまは全く恋愛する気がないらしいのです。  告白しましたが、返事は友達のままで、とのことでした。どんな人かというと、29歳の女性で、いまは付き合っている人はいません。  実家に住んでるインドア派で、休みの日は一日家で、本を読んだりDVDを見たりして過ごしている人です。その人は、3年前に男とひどい別れ方をして以来、ずっとひとりです。  こんな人を自分に振り向かせるのは、無理ですかねえ…

  • 寂しいです・・・

    いつもお世話になってます。 二年少し付き合っている彼との関係に変化が起き始め・・会う回数が急に減り・・それでも土曜日はずっと空けていると言ってくれていたから今夜は会えると楽しみにしていました。 七時半過ぎて連絡があり・・「お前メシ待ってるんやろうけどあかんで」と・・「おそくなるん?」「おそくなるわい。メシ食っとけよ。当分遊ばれへんぞ」と・・・ ずっと毎日会ってて半同棲状態だったのに・・三ヶ月前くらいから減り始め三日に一回くらいしか連絡もない。もう私は必要ではなくなってしまったのですよね・・ 頼みの綱の土曜日も会えない・・忙しいのはわかってますが・・少し前までは忙しいからこそ必要としてくれていたのにな・・ 今夜は悲しくてどうやって過ごしていいかわかりません。。寂しくてたまりません。 今日ここに書き込みをしてたくさんの温かい回答をいただき、頑張っていこうと決意したところだったのに・・ダメですね。。私・・ 寂しい夜のすごし方を教えてください・・

  • 自分の初恋はいつなのか…

    こんにちは、高2の女です。 みなさんは、初恋はいつ?と突然聞かれたらさっと答えられますか? 実は私は今日友人との会話中自分がその立場におかれたのですが、思い出せなかったのでわからないと答えました。 別に隠すつもりもなく、素でどれが初恋なのかわからないのです。 本当にあのときあの人を好きだったのかな? もしかしたら恋じゃなかったのかも。 と考えてしまいます。そう考えると、どこからが恋なのかさえもわからなくなります。 何かこれに対する解決案はないでしょうか。 回答お願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#19472
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • あなたが思う優しさって?(特に女性の方お願いします)

    私は男性なんですが、最近よく思う事があります。女性は優しい男性が好きと言う方が大勢いらっしゃいますがその優しさってどういうものでしょうか?というのも職場の女性社員と話していて人によって優しさの受け取り方がそれぞれ違うようで、ある人は普通と言いますかあまり怒ったりせず甘えさせてくれる人がいいという人もいればまた別の人はワイルド的な俺について来いタイプでいざという時だけ守ってくれるような人がいいと言ってました。優しいにも色々あるんだな~って思ったんですがちなみに私はどちらかと言えば前者タイプです。 そこでお聞きしたいんですがあなたが思う優しさってどういう感じなんでしょうか。 色んな女性の意見をお聞きしたいと思いますのでぜひ宜しくお願い致します。

  • 私の暇つぶしってヤバイですか…?

    現在21歳、女です。 私は休日(平日でも夜から)友人と遊ぶ時は遊ぶんですが、会う約束のない日は一人で買い物に出かけたりしています。 車を持っているので、多少遠くまで行くこともあります。 疲れている時は出かけないで家にいることも…。 このサイトの質問で、『20歳過ぎて休日に、一人で書店に行くような暇つぶしをしていると問題有り』という回答を見つけました。 それを見て、「私のことだ…」とショックを受けてしまいました…。 友人を誘って遊びに出かけることはあります。 誘われて出かけることもあります。 20過ぎの暇つぶしが一人で買い物ってヤバイんでしょうか??

  • 美容師さんと友達?になりたいっ(><)長文です

    2年程お世話になっている男性美容師さんには 毎回思いどうりのヘアースタイルにしてくれて感謝しています。お互い既婚者ですが仕事の事 趣味の事 家の事など色々と話しをしているうちに親しくなりました。 前々回行った時に『最近 妻とうまくいってない、相手にされない』と話をされて私も『でも○○さん(美容師)がそこで諦めず、奥さんを想う気持ちを持ち続けないと駄目ですよ!』とアドバイス?をしたら 『もうそれも疲れちゃいました』と苦笑いしながら話すのでそれ以上は何も言えませんでした。 そんな話をされてから なんだか意識してしまい、向こうもそれに気付いてか 目が合うのもお互い恥ずかしい感じで…本当に私の気のせいなのか それともあの話にはちょっと意味が込められていたのか 考えれば考える程気になります。 先週 行った時は 私の姿が見えなくなるまで 外で見送ってくれました。これも仕事としての優しさなのでしょうか…せめてメル友にでもなれたらなぁ~と。 でもアドレス渡して その後気まずくなったら、、と思うと前に進めません。でもやっぱり気のせいなんかじゃ無い 何かを感じるんです(涙) どうしたらいいですかねぇ~。。。

    • 締切済み
    • noname#12717
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼氏がいるのに告白は無謀?

     みなさまの経験談、見聞きしたことを教えてください。よろしくお願いします。内容は以下。  私は今度、彼氏がいるある女性に告白するかどうか迷っています。私自身の判断では、その女性は一応私に関心を示しているように思われたからです(そうでなければこんな馬鹿なことをしようとは思いません)。  そこで彼氏がいて告白された方や、あるいはあなた自身がそうされた場合どうなのでしょうか?  一番聞きたいことは、好きな人がいるのに、彼氏との関係を持っている場合はありうるのでしょうか?また、それはなぜでしょう?  その女性の彼氏との関係は以前は相当危ない状態だったと推測できる状態です。現在は不明。  またこれに類するアドバイスや助言など、よろしくお願いします。  

    • ベストアンサー
    • noname#49694
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • ここで戸惑ってしまう私は浮気性なのでしょうか?

    3ヶ月の遠距離でのコミュニケーションを実らせようと, 私,彼は3ヶ月前に出会い,メール,電話,食事などで少しずつ距離を縮めてきました。 そろそろおつきあいについて語る日も近いと考えていました。(体の関係はまだありません) その遠距離の彼を,彼との関係をとても大事にしてきたつもりですが,会って間もない男性が気になりはじめました。 会って間もない彼は,自分はいつも近くにいる。私の事がすきだと言います。 でも,私には幸せになって欲しい。ジャマはしない。と言います。 もどかしい3ヶ月の遠距離コミュニケーションをしてきた私にはとても新鮮で同時に戸惑っています。 ここで戸惑ってしまう私は浮気性なのでしょうか? こんなことで揺れる私は遠距離に向いていないのでしょうか。 遠距離の人を想っている私に,会って間もない彼がすきというのは本当だと思いますか?