qop の回答履歴

全67件中61~67件表示
  • 子ども扱いされる…

    親がいつまでたっても私を子ども扱いします。理由は未成年だからという事。 私はもう18歳の大学生です。周りはもう自己判断で物事をしているし、好きな事をしています。私も大学生になったらそういう風になれると信じてきました。それなのに私は未成年だからダメとかそういう事でできなかったりする事が多く、うんざりしてきました。 また、親は私の事を信じてくれていないようで、例えば友達の家に泊まりに行くと言うと、それが本当かどうかわかんないからダメだとか言うのです。 反抗すると親に向かって何だその態度は!とキレられてしまいます。 親がいなければ私は学校にも行けてないし、生活もできないのでもっと感謝して、素直に言われる事を聞き入れるべきなのでしょう。しかし、これには私もいい加減にして欲しいなと思えてきました。 しかもうちの母親は家事もろくにしないで、ある海外スターの追っかけになり、その人らに少しでも近づこうとしたり、情報を集めたり、テレビを見るのに必死です。これまで家族を置いて、そのスターの為に海外に行く事も何度もありました。 そんな勝手な母に私は色々言われるのがイヤで仕方ありません。 何か見せ付けて子どもじゃない!という事をアピールして、私だってもう少し自由に行動したいです。 しかし、親は信じてくれないしどうしたらイイかわかりません・・・。 経験者・未経験者問いませんが、この状況の打開策で何か良い案や私の考えが間違っている!という意見など、何でもイイです。何かアドバイス等ください!!

  • お姉ちゃんと私

    私は姉に対してコンプレックスをもっています。 特に外見について、悩むことが多いです。 姉はとても可愛く、要領がよくて、しかも初孫ということもあり、家族や親戚総出で可愛がられていました。 そして、私は肌が弱くてニキビなどすぐにできてしまう体質なのですが、姉はまったく真逆です。すっぴんでも、赤ちゃんのように綺麗な肌で、羨ましいです。 そんな私と姉は昔からよく比べられて、「お姉ちゃんは可愛いのに…」、「同じ姉妹でも…」なんて言われることはしょっちゅうで、その度泣いていました。 と、思ってどつぼにはまりきっていたのは、一年程前の私で、今は自分のことを不幸だとは思っていません(笑)(余りにも外見のことで親戚、異性の態度に差がある時は、流石に落ち込みますが…) 大好きな友だちも大勢傍に居てくれるし、浪人してしまったけれど、大学合格に向けて勉強も頑張ってます。そして私は、外国の女の子のようにムチムチした可愛い子が好きなので(笑)、それを目標に色々なことに勤しんでいます。 それで最近ふと思うことが、今の自分も嫌いじゃないけれど、姉に対するコンプレックスを薄めることが出来たら、もっと元気よく過ごせるのでは?と。 生きてるの大変です。姉と比べられるのも、辛いです。だけど、やっぱり生きるのは楽しいです。一回しかない人生だし、もっともっと楽しく、元気に過ごしたいです。 前置きが長くなってすみません… 皆さんは、誰かに対するコンプレックスを、どうやって乗り越えることが出来ましたか? 「気にしないこと」と、よく耳にしますが、気にならなくなる方法って、あるんでしょうか?また、見返してやったぜ~!などといった、思わずガッツポーズな面白いエピソードもありましたら、是非聞かせてください(←ちょっと悪趣味ですかね…;) よろしくお願いします(^^)

  • 彼氏彼女になるまで

     僕は生まれてこのかた彼女が出来たことがありません。欲しいのかどうかさえよくわかりません。  最近周りの人に彼女できたの?とか彼女作ればいいじゃん。とか言われて、『あぁ、作った方がイイのかな』と思っています。  彼女を作るってどういうことですか?作らないと、彼女がいないと僕は異常に見られてしまうかもしれない、という危機感があって、悩んでます。    そこで僕が知りたいのは、皆さんの今の大事にされてる方が、どういった経緯でそのような関係になったのか聞いてみたいです。  宜しくお願いいたします。

  • 坂本龍一の『energy flow』

    幼稚園の年少から、小学校4年生までピアノをやっていました。約7年ぐらいです。今は高校2年生です。 やめてから、1年ぐらいたった後は、まだ弾けていたのですが(エリーゼを一人で頑張って弾いていました)今になって、楽譜を見ても音符は読めるものの、なんかワケの分からない記号などがついていると…『???』となります… そんな感じなのですが、坂本龍一の『energy flow』めちゃ弾きたいんです。でも、もうしょっぱなからわかりません… 最初の一段目の最後の所で、右手と左手がなんか、つながった音符になってるんです。説明が悪くて、申し訳ないのですが…分かりましたらこれはどうゆう風に弾けばいいのか教えて下さい。それから、4段目の所で、ト音記号とヘ音記号の横に、たてのナミナミ線が書いてるんですが、これってなんですか…?あと、私が買った坂本龍一の楽譜、指の番号がついていないんですけど、こーゆー場合って自分で考えて弾かないといけないんですか?ちゃんと、指の番号がついた、楽譜もあるんですか? 質問が多くて申し訳御座いません。 よろしくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • noname#19598
    • 音楽
    • 回答数6
  • 坂本龍一の『energy flow』

    幼稚園の年少から、小学校4年生までピアノをやっていました。約7年ぐらいです。今は高校2年生です。 やめてから、1年ぐらいたった後は、まだ弾けていたのですが(エリーゼを一人で頑張って弾いていました)今になって、楽譜を見ても音符は読めるものの、なんかワケの分からない記号などがついていると…『???』となります… そんな感じなのですが、坂本龍一の『energy flow』めちゃ弾きたいんです。でも、もうしょっぱなからわかりません… 最初の一段目の最後の所で、右手と左手がなんか、つながった音符になってるんです。説明が悪くて、申し訳ないのですが…分かりましたらこれはどうゆう風に弾けばいいのか教えて下さい。それから、4段目の所で、ト音記号とヘ音記号の横に、たてのナミナミ線が書いてるんですが、これってなんですか…?あと、私が買った坂本龍一の楽譜、指の番号がついていないんですけど、こーゆー場合って自分で考えて弾かないといけないんですか?ちゃんと、指の番号がついた、楽譜もあるんですか? 質問が多くて申し訳御座いません。 よろしくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • noname#19598
    • 音楽
    • 回答数6
  • 自分のことを「Sの気がある」と公表する女性について。

    最近、投稿番組などで「私ってSっぽくて、彼氏をいじめるのが ちょっと楽しかったりするんですよね」と公表する女性がいますが どういう心理なんでしょうか? なんだか少し自慢げに見えるのは気のせいでしょうか? 「いじわる」の内容もなんだか小学生レベルというか いじめる事が快感だというよりも、単に反応が返ってくるのが おもしろい、という感覚でSとは少し違うんじゃないか? とも思っています。 要は駆け引きのひとつだと思っている、ということなのでしょうか? 私はまだ大学生で人と付き合った経験がないので こういうことが言えるのかもしれませんが…。 意見をお持ちの方、お願いします。

  • 洋服屋の店員の接客について

    たまに洋服屋さんで店内に入った瞬間何気なくではなくあからさまにお客さんの 頭から足まで見る所ってないですか?? これはお客さん側も暗黙の了解で普通の事なんでしょうか。。。 私はあまり気分の良い行為ではないと思うのですが。 しかも店内で服を見ていて店員さんが自分(お客)には何も声を掛けず素通りして 自分の奥にいる人に「それかわいいですよね~」と話し掛けるのは気分悪くないですか?? お店に入ったのだから「鏡に合わせて見てみて下さいね~」の一言位欲しかったです。 みなさんもこんな経験ありますか?