purelove226のプロフィール

@purelove226 purelove226
ありがとう数3
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
75%

  • 登録日2005/06/12
  • お誉めの言葉 を一言で。

    文句を言われる、聞く=苦情 とすると お誉めの言葉をいただく、聞く=? なんでしょうか?

  • まねされると、何故、嫌な気分になるのでしょう?

    自分のことを真似されると、あんまり良い気持ちがしないのですが、何故そうなるのでしょう? 例えば、こちらの庭が芝だったとして、 お隣に越してきた人が、すぐに芝庭にしてみようと悪戦苦闘してるのを見たとき。 (その庭は前の住人が玉砂利敷いてた) 例えば、ヤフオクで引き出物のティーカップが高く売れたと話したら、 それを聞いてたPC音痴の友人が「アタシにもヤフオクできると思う?教えて!」と聞いてきて、 「何か買うの?」と尋ねると「ティーカップ売るの。」といわれたとき。 HPの作り方教えてと言っていた友達が、私のHP検索したけど見つからないと言ってきたので、ブログにしたことを話すと「私にもブログやらせて!」と言ってきたとき。 あと・・・・同じ服とか車とか、それまでのその人の趣味では決してない筈なのに、 こちらと同じものを間髪入れずに購入してるのを見たとき。 こういうとき、なんとなく嫌な気分になるのですが、皆さんはどうですか?

  • 自信がない。

    主に恋愛関係ですが自信がなさすぎてうまくいかなかったり悪い方向に行ってしまったりすることがあるように思います。 たとえばなにかに誘われたとき、社交辞令なんじゃないかとか、本当に行ったら迷惑なんじゃないかと思ってしまいそのへんの判断が難しくて積極的にいけません。 勇気が出せなくてあと一回言ってくれたら・・・とか思っているうちに行くに行けなくなって後悔するパターンも多いです。 自分でもバカバカしいと思いますがもし迷惑がられていたらと思うと二の足踏んでしまいます。 すべてがそんな感じなので前付き合っていた人には自信なさすぎって言われました。 相手に好意を見せてもらうことを望みすぎな気もします。ずっとこんなのだったら相手だってもし気にいってくれててもそのうちどっかいっちゃいますよね。 これじゃいけないと思って直そうと思っているのですが好きな相手ならなおさらわずらわせたくないと思ってしまって。。。というかきらわれたくないのかも? こんな私になにかアドバイスをお願いします!