robinoのプロフィール

@robino robino
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2005/06/02
  • 公認会計士になりたい!しかし、、、

    私は高校を卒業後、大学も行かず就職もせず何か資格が欲しいと考えながらも結局フリーターをして26歳になりました。そんな私は半年前から通信で(地方なので)新試験に向けて全くの初心者から勉強を始めました。20歳位のときに会計士試験については一度考えたのですが、当時は一次試験があったり学費がなかったりもしてフリーターの心地よさにも負けて行動には移せませんでした。しかし今は、これほど何か目標にむかって真剣にやる気になったのは正直生まれてはじめてで毎日朝から晩まで勉強していました。しかし!先日色々と掲示板をのぞいてみて、近年の就職難という現実を知りました。この状況はしばらく続きますよね。このことを知ってから勉強もあまり手が付かず困っています。皆さん教えてください。公認会計士として登録するには、監査法人に入らないとまずいんですよね?四大監査法人といわれるとこでないとだめなのですか?他に何か方法ありますか?大学出てない私は諦めたほうが良いですか?学習内容は簿記が終わったところです。これを生かして他の資格へ変更したほうがよいでしょうか?(そうすると何か資格ありますか?)それとも試験だけ受かって一般の企業に就職してもこれだけ難しい試験受ける意味ないですか?会計士になるのは無理なら他にどのような道が考えられますか?最後になりますが、現在二次試験合格後予備校の講師になられる方がいますが、やはり成績優秀者ですか?講師してても会計士になれるのですか?長々と読みにくい上に質問多くてすいません。答えてくださる部分で結構です。ご意見聞かせてください!