peso_netのプロフィール

@peso_net peso_net
ありがとう数3
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2005/05/08
  • 健康保険に詳しい方、教えてください!!

    いくつか質問があります。保険に関しては全くの素人です。分かりやすく教えてください。 今年3月末までA社の派遣社員として稼動。4月中にA社で稼動予定だったのでA社の保険証で4月に受診。しかし諸事情により4月中に稼動できず。先日、A社から連絡があり保険証を返却、A社からの書類には4/1に喪失と記載。 今、主人の扶養に入りたいのですが(まだ手続きはしていません) (1)A社での保険喪失日は4/1なので、4/2まで遡って入れるのかどうか 現在B社から7月中旬から稼動の仕事を紹介されており、来週顔合わせ(つまり実際に就業するかどうかまだ未定) (2)扶養枠に入った場合、7月中旬まで短期の仕事が可能かどうか。(働いたとしても7月中旬時点での年収トータルは130万を超えない) その後、C社から連絡があり5/11~7/10まで短期で就業することが決定。C社から「扶養控除の手続きをした方が後々楽なので手続きをしてください」と言われたのですが、 (3)B社での就業が決まれば、B社で保険に加入予定。C社では今回の短期の仕事のみで以降1年以上は就業しないから控除手続きは不要?(つまり扶養枠のままで就業可?) (4)C社で扶養控除する場合、夫の会社での扶養枠は4/2~5/10までと出来るのかどうか あるいは思い切って扶養にせずに国保に入るという選択肢もあると思うが、 (5)4/2~5/10と遡って適用させることが可能なのかどうか (6)4月に派遣会社の保険証で掛かった診察費用の行方は? ちなみに4/1~5/10までは仕事をしていないので無収入。分かりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15420
    • 雇用保険
    • 回答数3
  • 失業保険の受給について

    このケースではやはり3ヵ月後からの受給になるのか教えていただきたいです。 昨年末で派遣の仕事を退職しました。 引継ぎしたのですがその方は結局すぐ辞めてしまい、1月は、 派遣としてではなく直接雇用でその会社にアルバイトとして勤めていました。 離職票は1月に派遣会社からもらっています。 3月に引越し、すぐに仕事を見つけるつもりだったので、 離職票は提出していなかったのですが、なかなか就職 できずに現在に至り、生活も困難になってきました。 離職票を発行してもらった時と住まいが別の県に なりますが、そのまま職安にいっても大丈夫なのでしょうか。 また、やはり受給されるのは3~4ヵ月後になるので しょうか。詳しい方、よろしくお願いします。

  • 結婚後の失業保険の手続き

    4月に会社を自己都合で退職し、ゴールデンウィークに入籍を済ませ、これから失業保険の受給の手続きをしようと思っています。 また、住所変更の手続きはまだ済ませていません。 夫の方もまだ変更させていないので、こちらは同時に手続きしようと思っているのですが・・・ (夫が入籍後2週間ぐらいたたないと新しい戸籍ができない?と言われたようです) 氏名変更の手続き、受給の手続き、住所変更の手続き等どのような順序、方法を取り、どのハローワークへ行けばよいのでしょうか。 また、住所変更は後回しにすることはできますか。 以上よろしくお願いします。

  • 給付制限の解除

    先月末4年程勤めた会社を退職しました。理由は大幅な収入減で、生活が出来なくなったからです、約半分になり手取りが10万ぐらいになりました。退職するときも総務にそうは言ったんですが、離職票には本人都合になってました。このままでは3ヶ月の給付制限が付きますが、私は44歳になりすぐには、就職出来そうも無いのでなんとか制限解除してもらって落ち着いて求職したいので今日ハローワークにて手続き時にその旨お話しましたが、検討します。とのお答えでした。みとうしは有るのでしょうか?経験者の方おられましたら教えてください。

  • 失業保険の受給について

    このケースではやはり3ヵ月後からの受給になるのか教えていただきたいです。 昨年末で派遣の仕事を退職しました。 引継ぎしたのですがその方は結局すぐ辞めてしまい、1月は、 派遣としてではなく直接雇用でその会社にアルバイトとして勤めていました。 離職票は1月に派遣会社からもらっています。 3月に引越し、すぐに仕事を見つけるつもりだったので、 離職票は提出していなかったのですが、なかなか就職 できずに現在に至り、生活も困難になってきました。 離職票を発行してもらった時と住まいが別の県に なりますが、そのまま職安にいっても大丈夫なのでしょうか。 また、やはり受給されるのは3~4ヵ月後になるので しょうか。詳しい方、よろしくお願いします。