2536sanのプロフィール

@2536san 2536san
ありがとう数11
質問数2
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
87%

  • 登録日2005/03/22
  • ホームページの構成について

    ホームページで、横に4分割し、上からそれぞれA,B,C,Dと名づけます。比率はだいたいA=10%、B=10%、C=50%、D=30%くらいで、Dを更に半分に割ります。 そしてAにはホームページロゴを、Bにはメニュー(Profile,BBS,Linkなど)をそれぞれ表示し、Bのメニューで選んだコンテンツをCにスクロールバー付きで表示させます。Dには2分割した左にサイトマップを、右に更新情報を常に表示しておきます。 だから、状況としてはトップページにアクセスしたら、A,B,DはそのままでCだけ変化させてサイト観覧ができる状態です。これをフレームを使わずにします。 …という構成にしたいのですが、どうすればよいのか全く分かりません。 誰か詳しくご教授してくださる方、よろしくお願いします。

  • ホームページの構成について

    ホームページで、横に4分割し、上からそれぞれA,B,C,Dと名づけます。比率はだいたいA=10%、B=10%、C=50%、D=30%くらいで、Dを更に半分に割ります。 そしてAにはホームページロゴを、Bにはメニュー(Profile,BBS,Linkなど)をそれぞれ表示し、Bのメニューで選んだコンテンツをCにスクロールバー付きで表示させます。Dには2分割した左にサイトマップを、右に更新情報を常に表示しておきます。 だから、状況としてはトップページにアクセスしたら、A,B,DはそのままでCだけ変化させてサイト観覧ができる状態です。これをフレームを使わずにします。 …という構成にしたいのですが、どうすればよいのか全く分かりません。 誰か詳しくご教授してくださる方、よろしくお願いします。

  • ホームページの構成について

    ホームページで、横に4分割し、上からそれぞれA,B,C,Dと名づけます。比率はだいたいA=10%、B=10%、C=50%、D=30%くらいで、Dを更に半分に割ります。 そしてAにはホームページロゴを、Bにはメニュー(Profile,BBS,Linkなど)をそれぞれ表示し、Bのメニューで選んだコンテンツをCにスクロールバー付きで表示させます。Dには2分割した左にサイトマップを、右に更新情報を常に表示しておきます。 だから、状況としてはトップページにアクセスしたら、A,B,DはそのままでCだけ変化させてサイト観覧ができる状態です。これをフレームを使わずにします。 …という構成にしたいのですが、どうすればよいのか全く分かりません。 誰か詳しくご教授してくださる方、よろしくお願いします。