tokkyouのプロフィール

@tokkyou tokkyou
ありがとう数3
質問数1
回答数11
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
33%
お礼率
100%

  • 登録日2005/03/18
  • 資格(弁理士)を取るか、博士を取るか進路で悩んでいます。

    生化学の研究室にいる修士過程1年生です。進路について悩んでいます。弁理士の仕事に興味があるのですが、周りに弁理士の資格を取得された方がいなくて仕事についての質問が存分にできない状態です。そろそろ進路について真剣に決定しなければいけない時期で焦っています。弁理士業務に携わる方はどのような経歴で弁理士になったのかおしえて頂きたいです。専門知識がないと成り立たないような気がして、漠然とドクターや民間の研究職に就いた後で弁理士の資格を取得しようかと考えているのですが…。

  • 同じ手法で目的が異なる場合

    はじめまして。 学生時代に研究していた手法を別の目的に用いる事で特許申請する際には、大学時代の教授等に許可を得るべきなのでしょうか? 手法は学生時代に私が書いた論文の中にあるものでありますが、その手法を別の目的に用いることができないかと考えたところ良いものが思いつきました。 具体的には、情報工学の論文で書いた内容をビジネスモデルに応用できないかと考えて、思いつきました。 会社の知財担当者はまるきり同じでなければ良いといっておりますが、手法自体はほぼ同じであり、目的は違うということで悩んでおります。 アドバイスいただけたらありがたいです

  • すでに商標登録されていた『言葉』の使用について。

    はじめまして。最近、広告の勉強を始めたものです。商標登録のことで分からないことがあります。調べてみたのですが、よけいに分からなくなってしまいました。どなたか、お力をおかし下さい。 例えば、商標登録されている言葉『アイスバー』(『食品メーカーA』)があるとします。すると『アイスバー』という表現は、登録主の許可なしには、商品名には使用できませんよね? そのとき、『食品メーカーB』に、様々なアイスキャンデーの商品があるとして、それらをまとめて、『アイスバー』というくくりにして売り出すのはダメなんでしょうか? また、自社のホームページ上で商品カテゴリーを『アイスバー』として使用したりすることは、商標上の問題が出てくるのでしょうか? 分からなくて、困っています。 宜しくお願いします。

  • 明細書の著作権

    明細書で他人の明細書の文章を引用ではなく、転用することは著作権侵害には当たらないでしょうか?

  • 実用新案登録に基づく特許出願について

    特許法について質問します。 46条の2で実用新案登録に基づく特許出願が可能になりました。 原則として、実用新案登録出願から3年以内にしなければなりません。 しかし、実用新案登録無効審判が実用新案登録出願から3年以上経過してから請求された場合は、最初の答弁書提出期間であれば特許出願に変更可能なのでしょうか?