tanpopo_oyaji の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 経験者の方教えてください

    独身女性とお付き合いしている既婚男性です。 当初お互い「割り切った付合い」ということで始まった関係ですが、ここにきて相手が本気になったようで、戸惑っています。 自分の配慮のなさからか、どうしても「家庭」を意識させてしまう事があるようです。そんなとき、最近は「奥さんに電話する」とか、「二人で撮った写真を自宅に送る」などと言われる事が多くなりました。 お互い本当に傷つく前に何とかしたいと思っていますが、どのような終わらせ方があるでしょうか。 当方、自分が身勝手であることや「不倫」が社会通念上「悪」であることは十分認識しておりますので、批判・中傷的な回答はご遠慮いただき、経験者の方のみにご回答いただきたいと思います。

  • 暴力団?風の人に・・・

    先日友人が働いているコンビニで暴力団風の方が買い物をしたらしいのですが、しばらくして料金が違っていたとの事で因縁をつけられ「今後この様なことが無いように致します」のような誓約書を書かされたらしいのですが、この様な事って結構有るのでしょうか? 同じような経験をされた方、この様な場合の対策方法をご存知の方教えて頂けると助かります。 それと今回誓約書を書いてしまっているのですが、なにか問題ってありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 彼女は愛されている?

    はじめまして。 友人のことついて、聞いてください。 彼女は会社の一歳したの既婚者と不倫しています。 彼女曰く、自分は奥さんより愛されている、大事にされていると言っています。 (社内不倫で、私も同じ職場で働いています) 彼女から初めてその話を聞かされたとき、奥様は妊娠していました。 ちょうど臨月だった頃だと思います。 なので、私としては奥様が里帰りの寂しさや、ちょっとした気の迷いではないのかな・・・と、思ってしまいます。 実際、会社の人間が彼と奥様をスーパーで手を繋いでいるのを見かけたらしく、彼はそれでからかわれていました。 その話しからして、夫婦仲は悪くないのだと思います。 そこで不思議なのは彼女が頑として自分のほうが愛されていると言う気持ちなのです。 不倫が奥様の里帰り中に始まった事。デート代は全て割り勘な事、彼は彼女に好きだといいますが、その後必ず「家族も大事」と付け加えるそうです。 (これは彼女がかなり酔ったときにこぼしていました)。あと、彼は奥様の事は一切話さないそうです。 それらの事を踏まえて、彼女がどうしてそう思えるのか、分からないのです。 彼女がそういうように、本当に彼から一番に愛されているのであれば、私も応援したいのですが、私から見ると「遊ばれている」もしく「都合のいい女」にしか思えません。 勿論、夫婦のこと、彼女と既婚者彼の事は実際中に入ってみないことには分からないことを承知の上であえて聞かせてください。 これを読まれた方は、客観的に見て彼女は愛されていると思いますか? 私自身が不倫は否定派なので、彼女が愛されているようには思えないのかなと思い、いろんな方からの意見が聞きたくて書かせてもらいました。どうぞ、宜しくお願いします。

  • ダンナの携帯電話について

    ダンナの携帯を開くと、キーロックもしくは電源が切られています。これはやっぱり怪しいのでしょうか?普通の事なのでしょうか?前にキーロックし忘れた携帯の内容を見たら浮気ともとれる内容があり、問いつめたところうまく言いくるめられました。普段皆さんはどうされていますか?

  • 実母との関係

    私は現在26歳。母は57歳です。 結婚を反対されています。 理由はいくつかあるのですが、まず彼が在日韓国人であること。家が焼肉屋で将来彼が跡を継ぎます。 母はそんなところいったら苦労するだけ。絶対に後悔すると。 そればかりか、最近は怒りがピークで、彼や彼の母親の人格までも否定しはじめました。彼の母はきつい人だとか(実際に会ったことはありません) もう帰ってくるな、家を出て行けと言われたので、何も持たずに出て行きました。次の朝仕事に行かなければならないので、仕事のものや荷物を取りに帰ると、仕事にも行かなくていい、車も取り上げだと言い、叩いたり物を投げたりととにかくめちゃくちゃにされました。 別れないなら何だってすると。実際彼の家にも親戚だとか名乗って電話をしています。 脅しじゃなくて本気だからと。 家を出て行けるのなら出て行く覚悟はあります。でも出て行けば必ず連れ戻されまた何をされるか分かりません。 親が心配することもわかりますが、これは異常すぎませんか?どんどんエスカレートしていきます。 精神状態もどうなのかと思います。 私は別れるつもりはありません。彼もどれだけかかっても待つと言ってくれてます。 今はお互い会わないほうがいいからと会っていません。 しかし今の怒りがおさまっても、また別れていないことを知ったらどうなることかと今は恐怖心しかありません。家にいることさえも怖いのです。仕事に行くたび今日帰ってこないといけないよとか。もう会うなとか。頭がおかしくなりそうです。 あまりにも自分に執着しすぎではないでしょうか?もう私も子供ではないのに。娘の幸せを願うそれは分かります。しかし、あまりにもひどすぎます。なにがなんでも別れさせる気です。 本当にこれからどうしたらいいのか悩んでます。アドバイスよろしくお願いします。

  • どうやって不倫の末の離婚を切り出したら…。

    私(未婚、38歳)と彼(既婚、44歳)は色々と考えぬいた結果、一緒になる事を決めました。それで彼は離婚をするのですが奥様にどのように切り出したらよいのか悩んでいます。子供は高校生二人で、今後できる限りの養育費、慰謝料は用意するつもりでいます。奥様は私たちの事を知らないのですが、知らないままの方が奥様は救われるのでしょうか。慰謝料などの条件面を考えているのではなく、今後少しでも早く彼抜きの3人の生活がスムーズにいけるようにを考えています。どなたか同じ経験をした方いらっしゃいませんでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#10235
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 死にたいんです(質問というより相談かも…)

    【暗い内容の長文で申し訳ありません】 高校の時から10年以上、毎日『死にたいなぁ』と思っています。死にたいというか生きてるのが嫌なんですが。 短大のレポートでも『自殺は安楽死の一種だ』というレポートを出してしまいました。 でも実際には死んでません。 理由は色々あって、もちろん怖いし、小さい姪や甥にトラウマを残したくないし、姉は妊娠中で不安定だし、自宅では整体院をやってるので家族にも迷惑だし…など、理由があるというより理由は後から後から湧いてきてしまうのです。 でも、本気で死にたいなぁと考えているので『将来のために』頑張れなくて、困ってます。 今、学校に通っているのですが人間関係が上手くいかず辞めたいと悩んでます。 でも辞めてもそのあと困るなぁと思ったら『じゃあ死んじゃえばいいのに』って思うのです。でも何かと理由をつけて死なないので生きてくために(バイトとか学校とか)頑張らなくてはならなくて、結局堂々巡りです。 どうしたら死にたくなくなって頑張れるのでしょうか。何か解決の糸口をいただきたいと思っています。よろしくお願いします。