HBBC0909のプロフィール

@HBBC0909 HBBC0909
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2023/11/20
  • 祖母が泊まりに来る

    近々祖母が泊まりに来ます。 期間は未定ですが数ヶ月になりそうです。 私は両親と3人暮らしで間取りが2LDKな為、祖母と同じ部屋になります。 我が儘を言えば、1人の時間が無くなるのが苦痛です。 母方の祖母なのですが、気を遣う性格で娘である母にも気を遣う事が多々あります。 今回は泊まりに来てお世話になってる状態ってことなのでいつも以上に私達にはもっと気を遣います。 こちらもそれなりに気を遣いますが、気を遣われすぎて気を遣って疲れます。 家事のやり方も違うので、ただ居るよりは何がしたいとのことで出来る家事は担当としてお願いしてますが、やり方が違う部分はイライラしつつも目を瞑ってる状態です。 生活リズムも違うので、祖母が起きる時間に合わせてお茶やご飯の用意をします。 用意をする分には全く苦痛ではありません。 祖母が起きて用意すると「ばーちゃんのためにいいのよー」と毎回毎回言われます。 母は「好きにさせれば良い」と言いますが、「いいのよ」って言いつつも一度準備した以上、してくれると思ってるみたいで何もしないと祖母が動くことはありません。 「どこにあるの?」とか聞いてくることもないので、最終的に私が気が利かない感じになるので結局は「いいのよ〜」と何度言われようと準備してます。 「どうも」って一言でいいのに、その言葉がウザくてウザくてたまりません。 気を使いすぎて我儘な状態になってます。 食べ物の好き嫌いが多いので「これ食べられなかったよね?」と確認したら「ばーちゃん何でも食べるわよ」と変な意地を出してきます。 「このお菓子賞味期限近いから早めに食べてね〜」と言っただけなのに「賞味期限切れてもばーちゃん大丈夫よ〜笑」と。そういう意味ではなくただ教えただけなので「分った」と言ってくれれば良かっただけなんですけどね。 気を遣う、頑固、プライド高い本当に疲れます。 とは言っても、大分高齢です。 高齢者にこんな気持でいる孫の祖母不孝な私に喝を入れて下さい。。。 でも、来るのが辛いです。今から不安です。 前回は3年前くらいに泊まりに来ましたが4ヶ月も居ました。4ヶ月中ストレスなのか生理が乱れまくりました。 でも祖母を送った翌日に生理が来たので完全にこのストレスだと実感しました。 どうしたら楽しく過ごせますか?? 方法を教えてください。