sndのプロフィール

@snd snd
ありがとう数27
質問数2
回答数39
ベストアンサー数
11
ベストアンサー率
39%
お礼率
75%

  • 登録日2005/02/25
  • 三歳まで叱ってはだめはあながち間違いではない?

    こんにちは。二歳児の父です。ここ最近ずっとうちの子が暴れん坊でやんちゃで本当に困ってましたが、根気よく教育しなくてはと思っても、いっこうにいうことを聞かないで、叱るのをすぱっとやめてみました。最初はいつものように暴れてものを投げたり落書きしたりご飯食べなかったりしてやりたい放題でしたが、じょじょにわるさをしなくなり、三日目にしてとたんに大人しくなりました。根気よくほっておいたら大人しくなったという現象です。叱らなくなってから一週間ですが、今ではびっくりする位言うことをなんでもきくよい子です。今まではなんだったのだろう?って感じですが、演技をしていたようにも見えません。今までの叱り方も普通のものなので、原因が知りたいのですが、誰にもわからないので、ご意見頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 子どもがいなくなる夢を見た人いますか?

    二歳の子どもがいます。 昨晩、子どもがいなくなる夢を見ました。 デパートのようなところでいなくなり、 家族で探しても見つかりませんでした。 そこで目が覚めました。 夢占いを見ると、どこのサイトを見ても 本当にいなくなってしまうと書いてあり、 とても不安です。 子どもがいなくなった夢を見ても大丈夫だった方など なんでも構いませんので教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mol-tk2
    • 育児
    • 回答数3
  • 二歳児のわがままにどこまで付き合えばいいのでしょう

    現在二歳の娘がいます。 いつも寝かしつけようとするとDVDが見たいといって泣きます。 「もうねんねの時間よ」と言って部屋を暗くしても、DVDを見るまで 激しく泣き叫び、地団駄ふんだり、寝転がったり、ものを投げつけたりひどいです。 「じゃあ1つだけ見たら寝てね」と約束させても、 見終わった後、約束など全く守られることなく、「もっとーー」と大泣きの繰り返しです。 ぬいぐるみを使って、「もうくまちゃんも寝たよ」と言っても、 「おばけがでるよー」とこわがらせても効果なし。 子供は幸せな気持ちにしてあげないといけないとか 甘やかせてあげないといけないとか言いますが、 こういう場合どこまで聞いてあげればいいのでしょう。 普段子供はテレビを朝1時間くらい、夕方1時間くらいは見ていますが、 いつも寝る前に要求されるので、それが長いと2時間くらいになってしまい、 見せすぎになってしまいます。 でも見せないと、声が枯れるまで泣きます。 生活習慣は、朝は6時~7時の間に起床 午前中散歩など外出し、11時半頃昼食、12時~2時くらいまで昼寝。 夜は夕食が5時半、お風呂が7時頃です。 就寝は9時頃を目標としていますが、日によってさまざまで、 DVDみせろーと泣かれた日はだいたい11時~12時の就寝になってしまうことも あります。 たまに夜8時とかに寝たと思ったら深夜3時とかに急におきて DVDみせろーっと泣いて騒いで、朝5時まで見ていたりします。 こんな生活で睡眠時間が私も確保できず、疲れてしまいます。 今は魔の二歳児と言うことで我慢すべきなのでしょうか。 それとも強い態度で言い聞かせたほうがいいのでしょうか。

  • 過去から逃げられない

    私は幼少期虐待を受けていました。 子供を授かってから虐待だとわかったのですがそれまでは怖い親としか思っていませんでした。 でも怖かったですから親元から逃げるように遠くに進学、就職したりしていました。 しかし3人子供がいるのですが、上の子が手のやける子で怒り方が親みたくなってしまってこのままだと本当にまずいと思って保育園に預けて仕事をしています。 児童相談所も訪ねてきます。 しかし頼りにしていた児童相談所も口ばかりで話しと違うことばかり。 主人もあまり育児に参加しないし仕事も忙しいし休みの日は寝てるし。 実家は過去の虐待から信用できないんです。どんなに実家の親が子供に親切にしても過去のことがあるので素直に感謝できません。 友人はまだ独身で話しもわからないし、話せば仲間うちでネタにされちゃうし。 孤独ではないはずなのに孤独です。 テレビや雑誌で虐待の番組を見ると自分の辛い過去を思い出して苦しくなるし、自分の嫌だったことを子供にしてる自分が嫌だし、子供に対して罪悪感でいっぱいで私なんかいなくても、むしろいない方がと気持ちが落ち込みます。 子供を見ていても昔を思い出して辛い時があります。 忘れればいいとか言われますがそう簡単なことではなくて困っています。 今でも私が病気になれば世話をするのが嫌だから、入院すればいいのにと言う母。 人前で大きな声で説教する父。 私が頼りにしようとすると罵声を浴びせ、脅迫するんです。お前が悪いと昔から話しも聞かず決めつけます。 学校の友人が父に私のことを愚痴るとみんなの前で怒鳴りつけて結局悪くないのに悪者です。(学校の友人も父の性格を知ってたんでしょうね) 辛いことを思い出して育児ノイローゼになります。 どうしたらこの悩みから逃げられるのか、早くしないと子供があぶないとあせってしまいます。 どうかアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • ukahajm
    • 育児
    • 回答数5
  • 二歳になっても。。。

    いつもお世話になっておりますo(^-^)o 現在二歳二ヶ月になる子供のことについて相談させてください。 生まれてからずっと完母で育てて、今も保育園に通いながらも、私と一緒にいれば今だにおっぱいをほしがります。寝る時は絶対必需品です。(保育園ではおっぱいがなくても眠れます。) その為、子供の担任の先生には、『お母さんが意志をしっかりもたないと!』『結局はお母さんが負けてるだけ』『本を読んであげるとかしてるか?』ととにかく釘をさしてきます。。 また、私自身が風邪を引き病院に行くと、『まだ飲ませてるの?いい加減やめなさい。』とか、『二歳になっても飲ませてるの?』と笑われたり、正直周りから責め立てられることで少々落ち込んでいます(*_*) もう辞めなければならないことも、重々承知です。。でもみんながみんな、一歳位で卒乳出来ているのでしょうか? 私のようになかなか卒乳出来ないでいる方や、そのような経験をお持ちの方、お知り合いにいる方のお話を聞きたいです(*_*) よろしくお願いいたします。