unicorn8 の回答履歴

全423件中201~220件表示
  • Gジャンの下に・・

    秋、春にGジャンをよく着用します。濃い青(リーバイス、未洗いのビンテージウォッシュカラー)のGジャンと黒の太いワークパンツを合わせるのですが、Gジャンの下に着るもので困っています。(服のセンスは多分よくないです・・)ロングTシャツ、普通のボタンシャツを着て裾を出したいのですが、長く出すぎて変になってしまいます。Gジャンからほんの少し出るようなロンTが合うのでは?と思うのですが、なかなかいいのが見つかりません。 皆さんはGジャンのインナーはどんなものを着用していますか?また、ボトムスはどんなものが(色、形など)Gジャンとあうのでしょうか?もしお勧めなどありましたら教えて下さい。お願いします。

  • レッドウィングのセッターで、、、

    セッターのソールを交換できるという噂をよく聞くんですが、相場はいくらくらいでできるんですか?  それと、買ったところではない靴屋さんに持って行ってもいいんでしょうか?4、5年ほど昔に買ったものなんですけど大丈夫ですよね? その辺の詳細をご存知の方、教えてください。

  • ラベンハム(LAVENHAM)これはニセモノ?!

    先日ネットで、ラベンハムのレディースのフードタイプの定番キルティングジャケットを買いました。 その後、ネットを様々見ていると皆、裏地に胸ポケットが付いていて、表からその縫い目が見えているのに、私が購入したものは、裏地に胸ポケットも無く、もちろん表からその縫い目も見えません・・・。 あと、付属品でよく見るピンバッジも付いていませんでした・・・。 また、素材も、皆ポリエステルなのに、私のものは表裏ともナイロンでした・・・。 これは正規品ではなく、ニセモノなのでしょうか?!

  • スタジャンの着丈ついて

    インターネットでゴールデンベアーのスタジャンを購入したんですが、なんか着丈が短いような気がするんですが、一般的に見てどうなんでしょうか?ファッションのことはあまりわかりませんのでよろしくお願いします。 身長167 スタジャンの着丈64 です。

  • カウチンセーターのお勧めメーカー

    永く愛用できるカウチンセーターを買おうと思い、 デパートに行ってみましたが、あまり置いてありませんでした。 ネットで調べてみても、どこのメーカーが良いのかわかりません。 予算としては五万円前後なのですが、お勧めのメーカーがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 服のサイズ

    38は日本の何サイズでしょうか??

  • 別注スニーカーについて

    スニーカーでたまに見かけるフットロッカー別注というのは海外にあるスポーツショップ(スニーカーショップ)のフットロッカーが限定発売したものなのでしょうか? 以前よりすこし疑問に思っていましたので、どなたかよろしくお願いします。

  • 古着の町といえば?

    こんにちわ、質問です。 みなさんの想像する、古着がたくさん手に入る町といったらどこですか?都内でお願いします!

  • インポート物のメンズMサイズは・・・

    インポート物のメンズシャツ(ラルフローレン)のMサイズは日本で言うとどれくらいでしょうか?見た感じだとLかLLくらいでかなり大きいですが、大体どれくらいの身長・体格の人が着るのにちょうどいいかわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 実は今日、弟が着るようにと古着屋さんでMサイズのシャツを買ったのですが、輸入物だしよく考えたら大きすぎる気がして。弟は身長170cmくらいで細身ですが野球部なので肩幅は結構あります。 弟は県外に住んでいて会えないので実際に合わせられません。返品しようか迷ってます・・・。

  • N2Bのメーカーを知りたい

    7~8年前にN2Bを4万円で購入しました。服にはメーカーを示すものが付いていません。確か大阪・アメ村の店の人は米軍に直接供給するのでタグ?がない。で、それが流れてきたと。ジッパーにはSCOVILLとあります。ネットでみるとこのジッパーは他のN2Bにも使われてるみたいですね。パーカーのファーの部分は本物っぽい動物の毛だと思います。こんな情報でもなにか知っていれば教えてください。

  • 靴には耐久年数がありますか?

    先日、購入後5年以上経ってた靴のヒールが普通に歩いていて外れてしまいました。 突然の事で足は挫くは(挫いて外れたのではなく外れた弾みで挫く)両足のヒール高さがチグハグで歩きにくく帰宅にタクシー拾わなくてはで踏んだり蹴ったりのアクシデントでした。自分には高価なインポートもの、しかも購入したものの諸事情で殆ど使用せず仕舞い込んでいた為見た目の状態はかなり良好だったので何故?とショックを受けブランドショップに持ち込みました。 で、返事は古い型の為ヒールを固定していたクギと接着剤の剥離によるものでご了承頂きたく有料で新しく固定する事は可能ですとのこと。 将来的なことも考えて外れていない左足も今のうちに固定し直すこともお勧めします(こちらも有料)とも助言されました。 外れた先から細いクギが数本かぎ状に覗いてましたがヒールってあんな細いクギの先1cm程を引っ掛けて固定してるものなのでしょうか、洋服とアクセサリーを扱うブランドだから作りが甘いということはないのでしょうか? 靴を購入する際耐久性の説明はなく数年後には剥離の可能性があると知っていれば購入しなかったのですが・・・。 外出先でいきなり外れたショックと憤りがあったので有料なら結構ですと持ち帰ったのですが、冷静になると、 ヒール部分が特殊な素材で張替えが出来ず踵が消耗すれば使い捨てとなる運命なのでこれ以上コストをかけたくないのと同時に高価な靴を履かずに処分するのも躊躇われ・・・使用せずとも購入年数がたっているので仕方ないのでしょうか。そもそも靴のヒールは数年の寿命なのでしょうか。 革靴の底とかはマメに張り替えるようにしてて質・予算によっては一生物くらいの心づもりで靴選びしてたのですが、消耗による張替えに支払うのは覚悟の上なので納得しているのですが未使用の靴にかかる修理代には不満が残ります。

  • キューバのミュージシャンぽい服

    タイトルとおり、キューバのミュージシャンが 着てそうな褐色系の服を探しています。 どこかイイお店、ブランド名を教えて下さい。 古着でもいいです。半袖シャツとスラックスです。

  • ポーターのファスナー

    昨日何気なく自分の持っている数点のポーター商品を見ていて気づいたのですが 商品によってファスナーがYKKのモノとPOTERのモノがあり驚きました。 購入場所が全て違い、正規店で購入したトートバックと ヘッドポーターで購入したショルダーバックには POTERのファスナーがついており、 オークションで正規店購入品だと譲ってもらったロールバックと 長財布にはYKKのファスナーが付いています。 本物でも商品によってファスナーが違うことってあるのでしょうか? YKKのほうは偽物で騙されたのでのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • このバッグのブランド名を教えてください。

    *ほとんど目にするのは肩からかけるタイプ (背中にバック部分がくる感じ) *生地はバッグには使わなそうなとても固くて水を弾きそうな生地 (この生地が一番の特徴です!) *色は白、黒を基調に黄色、緑、ブルーなどの原色系の色でデザイン柄が入っている(シンプルな図形) *20代くらいの若い男の人がよく持っている *タグは黒色で白の英字で印刷されている この手がかりでわかる方がいましたらよろしくお願いします;; グレゴリー、パタゴニア、ポーターではないです。

  • シャツのねじれをとりたい!!!

    以前此方で質問させて持った事があるのですが、シャツを洗濯した後ねじれが出てボタンが斜めになって変に見えます。 伸ばしても一時的で洗濯するたび元に戻ります。 ねじれた服はもう元には戻りませんでしょうか??

  • ブーツのこすれた部分をきれいにしたい

    皮のブーツをしばらくはいているのですが、お手入れらしいお手入れをしていませんでした。 普通にはいていたら、つま先のあたりとかがこすれて、 傷とまではいかないんですが、ちょっと色が薄いような感じになってきました。 色は黒で、こんな感じのブーツです。 http://www.rakuten.co.jp/greacia/1180627/1209902/#901798 そのこすれてしまった部分をまた周りと同じような色に戻して お手入れもちゃんとしていきたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • 30年前のRayBan(レイバン)の価値について

    30年ほど前に作られたレイバンのサングラスは、今はいくら位で売られているのでしょうか? ネットで調べても、最近作られたものが多く、困っています。 物は、シューター、アウトドアーズマン、メタル、キャラバン、デコットです。 分かるものだけでも良いので、ご存知の方、どうか宜しくお願いします。

  • ライオンマークのポールスミス??

    ヤフーオークションでポールスミスを探していると R.NEWBOLD(ポールスミス)って物がよく売っています。 で、マークはライオンのマーク(車のプジョーのマークに似ています) が書かれています。 今までポールスミスのお店で見たことがない代物なので、 どういった経歴でポールスミスを名乗っているのか疑問に思って 質問しました! 別にバッタ物だとかは思っていないのですが、 上記の通りどのようにしてポールスミスなのか、 ポールスミスとの関係は?など疑問だらけです! だれか教えて下さい! あと、これのバックってブランド的にアリなのでしょうか? ファッションに詳しい人教えて下さい!

  • モンクレー/ダウン製品の素材について(ポリエステルとポリアミドの違い)

    モンクレーのダウンジャケットは毎年、表生地の素材が変わったりするようですが、今年はポリアミド製のものがみられます。 昨年はポリエステル製だったのようですが、ポリアミドとの違いはどのような点なのでしょうか? 見た目ではポリアミド製は光沢があって触った感じも薄く柔らかい気がします。 機能の面ではどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブーツのつま先

    ブーツの先の部分が剥げというか破れのような感じになってしまいました。ブーツのつま先の修理というのは出来るのでしょうか?