HappyWhiskersのプロフィール

@HappyWhiskers HappyWhiskers
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2020/09/29
  • 昨日、新入り猫雄 が来ました!

    昨日新入り猫雄(3ヶ月)がきました。 先住猫は雄(1歳7ヶ月)です。 一発目から新入り猫を頂いた小さいケージから出して先住猫と対面させました。 最初はお互い鼻つんつんし合ったり匂いを嗅いでいたりしてました。 しかし色々調べたところ、新入り猫は1度ケージに入れるか、隔離するか、と書いてあり、新入り猫を別の部屋で隔離しました。(ご飯、水、トイレも全て置いて) しかしまだ3ヶ月というのもあり隔離部屋で1人は寂しいと考えてしまい気になって仕方ありません。隔離している間先住猫は扉の前で待っているか、寝ているか です。 夜は私が新入り猫と寝ています。(先住猫が入って来ないように扉を閉めて) 親から聞く限りだと、先住猫が私の部屋の前でずっと座って待っているらしいです。 先住猫がストレスにならないかも心配です。 新入りの猫は人懐っこく引き取ったその日からベタベタで、夜寝た時は一緒にお布団で寝ました。起きてからはミルクも飲んでおトイレもしてくれました。 隔離部屋なんですが、フスマなので少しだけ開けとくという事ができません。完全隔離になってしまいます。 ケージに入れて、先住猫が見えるようにした方が良いというのも聞いたんですが、大っきいケージはありません。 まだ新入り猫が来てから2日なのでまだ様子見ですが、お互いに威嚇はしていません。 ちょくちょく対面させるんですが 動く新入り猫を先住猫がずっと見ていてそれを追いかけて新入り猫の首を噛んだり、新入り猫がちょっかい出したりして先住猫が首を噛んだりします。 2匹は初めてで分からない事だらけなのでなにかアドバイスを頂けたら幸いです。