asakaze の回答履歴

全23件中21~23件表示
  • 明治or早稲田大学通学に便利なところ

    こんにちわ 土地勘がまったくありません。明治(駿河台)と早稲田の中間地点、もしくはどちらでも、30分程度で通えるところは、どのあたりでしょうか。できれば、少々物価の安いところを教えていただければ、とても助かります。宜しくお願いします。

  • みなさんが京都で絶対はずせないスポットは?

    京都へ行って、必ず寄る神社、お店、おみやげ屋さんなど ありましたら教えて下さい。 京都、超初心者です。 一度は修学旅行で、三十三間堂、平等院、清水寺などをみて、二度目は友人の薦めで鈴虫寺と上賀茂神社のみしか訪れておりません。 今度三度目の京都へ行きます。 鈴虫寺へ行くことと、三千院(あっていますか?)へ行くことは決めています。一泊二日、関東からです。 みなさんのここははずせない!!所、ぜひ教えて下さい。

  • 30万円未満の少額減価償却資産の経理について

    来年の3月までに購入した30万円未満の少額減価償却資産は、青色申告をしていて一定要件に該当する場合、当該年度に全額償却することができますよね? そこで、その場合の決算書の申告資料の経理処理はどのようにしたらいいか質問させていただきます。 個人事業者の場合は下記のように、減価償却費の計算のところに措置法の適用を受ける旨を記載するということでわかったのですが、法人の場合はどうなのでしょうか? http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/syotoku/1859/pdf/01.pdf いちおう、法人で申告しているのですが、必要な資料はなんでしょうか?単に別表の16-?になんらかの記載をするだけでいいのでしょうか? 特別な他の別表や何か資料を提出する必要があるのでしょうか?