ibisizeのプロフィール
- ベストアンサー数
- 7
- ベストアンサー率
- 58%
- お礼率
- 86%
こんにちは。どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
- 登録日2005/02/01
- ワード横書き2段、左に英語、右に日本語。
ワード2000を使用しています。 A4横書き2段、左に英語、右に日本語の文書を作成したいのですが、 普通に「書式」→「段組み」→「2段」としても、 1段目(左の段)の最終(下)行から、2段目(右の段)の最初(上)の行につながってしまいます。 1段目(左の段)の最終(下)行から、次のページの 1段目(左の段)の最初(上)の行につなげる、 2段目(右の段)の最終(下)行から、次のページの 2段目(右の段)の最初(上)の行につなげるような設定にするには どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- registrant
- オフィス系ソフト
- 回答数4
- photoshop cs2でデザイン:なぜ文字のアンチエイリアスをきったときに過度にジャギるの?
私はmac 10.3.9でウェブデザインをしているのですが、cs2になってから大変困っております。 photoshop cs2に変え、文字のアンチエイリアスをきったとき、MSゴシックの文字がきれいに表示されません。もちろんアンチエイリアスかけていればきれいに表示されるのですが、windowsのIEに表示することを再現するため、アンチエイリアスをきってデザインをしておりました。これを解決するにはどうしたらよろしいのでしょうか?もしご存知でいらっしゃる方がいましたら、教えて下さい。
- 埼玉はどんな所ですか?
現在は24歳で山林に囲まれた田舎(村)に住んでます。去年に退職しましたが5年間会社員でした。何もなく平凡すぎてつまらない日々の繰り返しでした。そこで都会に昔から憧れてたので移り住みたいと考えてます。東京に近く家賃の安い埼玉に考えてますが埼玉はどういう土地柄か分りません。また仕事を探すので埼玉の中心地を教えて下さい。どこに住んだ方がいいかまったく分りません。(こんなんで大丈夫かと不安がある)ただ今の生活が嫌です。埼玉の便利で住みやすい場所を教えて下さい。
- 締切済み
- ftyoi
- その他(国内旅行・情報)
- 回答数6
- iMacG5 IllustratorCS2 からの四辺ふちなしプリントアウトができない
プリンターはepson PM-G800です。 ドライバは「ロール紙」「四辺ふちなし」「手差し」もダウンロード済みです。 データは、PhotoshopCS2で編集したRGB写真をIllustratorCS2に貼ってレイアウトしたものです。 「四辺ふちなし」の設定にすると、 「イラストレーションをプリントできません。 カラーマネジメント設定が一致しません」 のエラーメッセージが出て終わってしまいます。 ファイル→プリントにしたとき、左下部の「用紙設定」や「プリンタ」をクリックするとプリンタの種類がちゃんと現れますが、上部のプリンタには「PM-G800」しか出ないのが不思議です。 アドビHPも調べましたし、エプソンにも問い合わせてみましたが、わかりません。 とても困っています。よろしくお願いします。
- iMacG5 IllustratorCS2 からの四辺ふちなしプリントアウトができない
プリンターはepson PM-G800です。 ドライバは「ロール紙」「四辺ふちなし」「手差し」もダウンロード済みです。 データは、PhotoshopCS2で編集したRGB写真をIllustratorCS2に貼ってレイアウトしたものです。 「四辺ふちなし」の設定にすると、 「イラストレーションをプリントできません。 カラーマネジメント設定が一致しません」 のエラーメッセージが出て終わってしまいます。 ファイル→プリントにしたとき、左下部の「用紙設定」や「プリンタ」をクリックするとプリンタの種類がちゃんと現れますが、上部のプリンタには「PM-G800」しか出ないのが不思議です。 アドビHPも調べましたし、エプソンにも問い合わせてみましたが、わかりません。 とても困っています。よろしくお願いします。