h_miu_k の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 財布に迷ってます!!

    4月から大学生になる女です! 財布を買おうと思ってるんですが、カナリ迷ってます。予算は1万円程度の手ごろなもので、できればブランドで、使いやすい財布がいいです☆ミ おすすめのとかあったらぜひ教えてください!

  • 自分のしたことに大後悔してます

    お世話になります。 昨夜、付き合っていた彼氏と別れることになりました。原因は私です。彼にある事を指摘された事がきっかけなのですが、私の事を良くしようと指摘してくれたのに、素直に受け入れられなくて落ち込んでばかりいました。挙句のはてには別れ話までこっちからしてしまい、彼もホトホト疲れてしまったのです。別れる気なんて本当はなかったのに・・・。それで、電話をしました。今までの経緯を反省し、伝え、「本当は好きなの。別れたくなんかない。考え直してもらえないかな?」と言ったのですが「これからも指摘したことで、落ち込んでいたら、割れ物を扱うように接しないとならないから無理だな。でも、これからも、せっかくの縁だから相談があればメールしていいよ。」と優しい言葉をくれました。もう、本当に自分が取った行動・考え方・発言に後悔してなりません。彼にも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。やはり復活を望むのは無理でしょうか。アドバイスお願いいたします 。

  • ケータイ、店との一年契約(または半年など)について…

    今持っている携帯電話に魅力を感じなくなったので、新しいのに変えようかなと思っています。今の携帯電話は解約しようと思うのですが、契約時に「○○ヶ月は解約しないでください」と言われ、書面にサインさせられたような記憶があるのです。 この場合、この契約を無視して解約した場合、店にばれてしまうのでしょうか?そしてかつ、店側が求める違約金などを取られてしまうのでしょうか? どなた様か教えていただければ幸いです。

  • 扶養?失業保険?寿退職にあたり・・・?

    3月に5年勤めた会社を退職し5月頃、結婚式を挙げる予定です。当初、私が失業する為、籍だけでも先に入れ、彼の扶養に入る予定だったのですが、失業保険を受給するためには扶養には入れないようです。失業保険が受給されるまでの3ヶ月は扶養に入れるようですが、失業保険の受給期間は扶養からはずれないといけないみたいです。 扶養とはそんなにでたり、入ったりできるものなのでしょうか? また、今の会社の上司にその事を相談すると、私の退職後、入籍し、彼の会社で扶養に入る手続きをしてもらい、その後、何も言われなければ(彼の会社から)、そのまま(失業保険の受給期間も扶養に入ったまま)にしておけばいいと言われました。本当にそれでいいのでしょうか?何か問題は起こらないでしょうか? どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。