pigeonvillagenl の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 同軸ケーブルを二股(?)のケーブルとして使う方法

    ソニーの「ICZ-R250TV」というラジオを買ったのですが、AMの外部アンテナ端子に同軸ケーブルを使えると聞いたので、自宅で余ってたテレビ用のアンテナケーブルを取り付けてみたいと思います。 ただ、同軸ケーブルの線は真ん中に通ってる一本だけですよね。 ラジオのAM端子は線を2本挿すようになってるのですが、どちらに挿すのが正しいのでしょうか? というか、片方だけで使えるの? 対向のケーブルの先にはモノラルミニプラグへ変換するプラグを付けて、AN-200というAMアンテナを使おうと思っております。