corumgdr の回答履歴

全484件中121~140件表示
  • フロート充電、浮動充電方式の電動自転車を教えてくだ

    フロート充電、浮動充電方式の電動自転車を教えてください。 安くてバッテリーが大きいのでお願いします。

  • フレームとフォークが他のメーカー

    フレームだけビアンキ フレームだけビアンキでフォークをジャイアントという組み合わせは可能ですかね? 結局他のメーカーでもコラムのサイズが合えば問題なく組めそうですよね 他のパーツはどうせシマノ製なわけですし

  • 自転車で長距離走るときは

    どこで休憩して座るのですか? 椅子ないですよね? 私の場合はブロックの上とか公園のベンチとかです そういうのがない時はござに座るのですか

  • 622-19細いタイヤをはかせたい

    622-19に細いタイヤ 622-19サイズのホイールになるべく細いタイヤをはかせたいのですが28cが限界ですかね?

  • 622-19細いタイヤをはかせたい

    622-19に細いタイヤ 622-19サイズのホイールになるべく細いタイヤをはかせたいのですが28cが限界ですかね?

  • 自転車の運転について

    自転車の運転について 私は自動車免許を取得していません。 なので、最近ママチャリを買いましたが、基本的な交通ルールをほとんど知らないので教えてください。 今私が知っているのは原則、車道の左側を走るくらいです。 あと、疑問なのですが、信号は車と歩行者どちらの信号に従えばいいですか? 十字の交差点とか、歩行者は赤だけど同じ方向に進む車は青、みたいな時に迷います。車の信号に従うと、左折してくる車たちの中をママチャリで直進…ってのなかなか怖い…。歩行者の赤信号を無視してる気分になるし。 それに原則車道とはいえ、少し車の多い通りの道路で追い越されるのも怖いです…。 車や歩行者の迷惑にならないようにしたいので、なるべく覚えやすい説明でお願いします。

  • 自転車の運転について

    自転車の運転について 私は自動車免許を取得していません。 なので、最近ママチャリを買いましたが、基本的な交通ルールをほとんど知らないので教えてください。 今私が知っているのは原則、車道の左側を走るくらいです。 あと、疑問なのですが、信号は車と歩行者どちらの信号に従えばいいですか? 十字の交差点とか、歩行者は赤だけど同じ方向に進む車は青、みたいな時に迷います。車の信号に従うと、左折してくる車たちの中をママチャリで直進…ってのなかなか怖い…。歩行者の赤信号を無視してる気分になるし。 それに原則車道とはいえ、少し車の多い通りの道路で追い越されるのも怖いです…。 車や歩行者の迷惑にならないようにしたいので、なるべく覚えやすい説明でお願いします。

  • ハンドル幅300~380mmドロップ

    ハンドル幅が短いドロハン 身長168体重70 肩幅40cm くらいです ドロップハンドルを40cmのものに乗ってみましたがハンドル幅を短くしたいと感じました。 子供用ドロップなら350mmもあるんですかね? 短くしたら安定性がもんだいでしょうが、どこまで短いハンドル幅が許されるでしょうか?

  • ディレイラーやクランク互換性

    シマノ3×8のコンポでよく見かける廉価モデルはALIVIO.ALTUSをよく見かけます 他にもありそうですが、こういったシマノの3×8は大体互換性があるのでしょうか? フロントとリアディレイラーをチャンポンさせたり、クランクやシフターもごっちゃに組み合わせても問題ないんですかね?

  • カートリッジbbのメンテナンス

    カートリッジbbのグリスアップ カートリッジタイプbbって交換するしかないのですか? エスケープrx3に乗っています 明らかにそろそろ 交換時期がきそうなボトムブラケットですが一応問題は無さそう。 これまで修理なども頼んだこともないのですがいわゆるカートリッジタイプですので昔からよく聞くグリスアップで寿命を延ばすってのはないパターンないですかね? 交換するしか選択肢はないのでしょうか? よっぽどの強者はブラケット自体を分解してグリスアップしてるみたいですが、一般ユーザーはまず無理ですよね

  • シボレー自転車

    https://www.amazon.co.jp/CHEVROLET-シボレー-ATB268F-sus-R4-アラミド繊維とセラミック粒子による強化層でパンクしにくい-14101-1299/dp/B000QI5CWW 空気を入れようとしたのですが、 通常の空気入れの差し込み口と合わないようです 調べていると合うように変換が出来るようですが、どれが合うのかわかりません https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000BSCESC/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1502020701&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=空気いれ 変換&dpPl=1&dpID=41j7%2B7DtmmL&ref=plSrch こういうのでよいのでしょうか

  • シボレー自転車

    https://www.amazon.co.jp/CHEVROLET-シボレー-ATB268F-sus-R4-アラミド繊維とセラミック粒子による強化層でパンクしにくい-14101-1299/dp/B000QI5CWW 空気を入れようとしたのですが、 通常の空気入れの差し込み口と合わないようです 調べていると合うように変換が出来るようですが、どれが合うのかわかりません https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000BSCESC/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1502020701&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=空気いれ 変換&dpPl=1&dpID=41j7%2B7DtmmL&ref=plSrch こういうのでよいのでしょうか

  • 防犯登録って車両持参じゃないとできない?

    ネットで自転車購入したりフリマで買った場合防犯登録を行うに当たって店舗に自転車持参じゃないと無理でしょうか? 電車通勤の帰りに徒歩で帰路にある自転車屋さんに寄って済ませたいのですが車体番号をメモして控えていっても無理ですかね?

  • クロスバイクのドロハン化

    クロスバイクのドロハン化の有意義さ クロスバイクをドロハンにするメリットってありますか? なんか自転車ショップの店員さんや専門知識がある人からするとやめるべきことらしいのですがデメリットありますか? 実際やってる方いますか?

  • クロスバイクをドロハンにしたいけど

    3×8用のドロハンシフター ドロハンをクロスバイクに付けたいのですが 3×8の24段対応のドロハン用シフターはありますか?

  • 24段ギアをつけたい

    3×8の24段ギアを付けたい 3×8の24段ギアを フロントシングルだったクロスバイクか 3×21段ギアが付いていたクロスバイクにつけたいのですが可能ですよね? 店の人に聞くとできるけどやめたほうがいいというコメントでした どうしてですかね? フレームはコンセプト以外のコンポをつけたらよくないんですか?

  • コッタレス抜きで抜けないタイプ

    画面にあるクランクですがコッタレス抜きで抜けそうにありません 違う工具が必要ですか? 何というタイプのクランクなのでしょうか?

  • ソーラーライトの故障頻度

    ソーラーライトタイプの故障頻度ってどのくらいですかね? 乾電池タイプより雨に弱く壊れそう ですけど充電電池がめんどくさくなってきました

  • ロードバイク24段ギア化

    ロードバイクを24段ギア化 センチュリオンハイパードライブ500を24段ギア化するのは可能でしょうか?

  • フレームだけ割れた

    フレームだけ割れた 自損事故によりジャイアントエスケープrx3のフレームが割れました。 過去にもtrexのフレームが割れてるものもあります 2台ともフレーム以外は元気なのでもったいないわけですが 純正フレームではなくていいので安いAmazonやヤフオクにあるフレームだけ安いものを組んで合わせたいのですがコラムの径が合えば大丈夫でしょうか? コラムの径ってクロスバイクでもいろいろサイズがあるんですか? 自分が乗っていたモデルのコラムの径のサイズを確認してそれと同じ物を買えば以前使っていたパーツを合わせられますか? ノーブランドで安いフレームって売られてませんか?