stanza675のプロフィール

@stanza675 stanza675
ありがとう数3
質問数1
回答数6
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
33%
お礼率
100%

  • 登録日2005/01/04
  • 短い電線の皮膜を剥く工具は?

    今まで電線の被膜を綺麗に剥くには電工ペンチでやるのですが、所有している電工ペンチはデカイために小回りが利かないため、短い電線を剥くのが大変です。 短い電線の被膜を向くのに向いているような工具はないんでしょうか? カッターで試してみたのですが、どうしても中の線まで(半分ほど)切ってしまいます。 ニッパーなどもうまくいきませんでした。 できれば一般的なホームセンターなどで見つけられる道具だとありがたいのですが。。。

  • 壁についているライトのスイッチを

    壁についているライトのスイッチを電源コンセントに変えたいのですが、変えることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 配線工事について

    自分で小屋を建てました。屋内の梁は古材を使い剥き出しです。天井照明への配線は昔式に碍子を使ったものにしたいと思っています。ノップ引きの材料は今でも手に入りますでしょうか? 尚、この手の回答によくある工事士の資格のうんぬんについてのご指導は、所有しておりますのでご回答は不要です。

  • 電気工事士

    電気工事士の資格を取りたいのですが良い方法を教えて下さい。通信教育以外で、教室とか講習とかあるのですか。

  • どこに頼めば?

    家の外構を計画しているのですが、どこに頼めばよいのか悩んでいます。 施工は1年後になりますが、納得がいくまでたくさんプランニングしていただける外構屋さんを探しています。 門扉から玄関までのアプローチ、電気工事、3台分の電動シャッター付き車庫を作る計画です。 当方、神奈川県になりますが、よい外構屋さんを紹介していただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します!