ajaaja55のプロフィール

@ajaaja55 ajaaja55
ありがとう数2
質問数2
回答数4
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2015/06/26
  • 性別男性
  • 都道府県京都府
  • アトピーにちょうど良い具合の抗アレルギー剤は?

    クラリチンでは物足りず、ザイザルは5ミリ以上飲むとだるくて仕方がないのですが、 アトピーにちょうど良い具合の抗アレルギー剤はないでしょうか? 下記を見るとクラリチンより、アレグラのほうが効くとあるのですが、本当でしょうか? http://www.osakado.org/topics/kafunsho_kusuri.html サイトによってみんな強さの順番が違うのでどれが本当かわかりません。 エバステルはアレグラ、クラリチンより効果が高いようですが、飲んでも5時間は効果がでないという記載を見ました。 夜かゆくなるので、できれば2時間後くらいまでには効いてほしいのですが、 エバステルを朝飲むとさすがにクラリチンと違って眠くなるでしょうか? またアレジオンという眠くならない物もありますが、こちらは効果の強さはどうなのでしょうか? ザイザルは翌日も残るものでしょうか?

  • 脱ステ経過 3週間目 ※長文です。

    こんばんは アトピー歴25年、ステロイド使用20年程の女です。大人になってからはそこまで強くはなかったのですが、毎日ステロイドの副作用等良くも知らずに酷いところ乾燥が酷いところに適当に塗っていました。8割方アトピーも治っていましたが、ここ最近日々の不規則な生活からか悪化してしまい、新しい皮膚科に掛かるタイミングで脱ステを始めました。 もともと出ていた場所は上半身の首顔腕以外です。服に隠れているところが鮫肌のようにガサガサしていました。炎症は少し、湿疹も少しありました。基本は湿疹炎症というよりも乾燥とゴワゴワっとした感じの肌です。 脱ステを始めてからというもの、今まで出ていなかった肘の内側の炎症、お腹背中全身の悪化、お尻の湿疹が酷いです。 特にお腹、胸背中一面真っ赤で乾燥しています。 しかし、液は出ていません。そして、昼間は全く痒くないのです。夜寝ている時には痒みがあるのか無意識にかいて悪化させています。 そして、脱ステ3週間目なのですが、もともと完治していた腕と脚には何も出る兆候がありません。医者からは脱ステにしてはそこまで酷くなっていないねと言われました。 脱ステの経験をされた方で私と同じようにリバウンドが軽いまま完治したという方はいるのでしょうか。ネットで脱ステを検索すると何年もかかってしかも人に会えない位酷くなるという記事が多かったのて、これからが本番なのではないか、そして今の状態のまま年数が経っても良くならないのではと不安です。外部的なアレルゲン要素や生活週間は意識的に治すようにしています。 そして、保湿、軟膏は塗っている状態です。 またもともとアトピーが中等症~軽症の方で脱ステをされた方はどれ位の期間で回復をされましたか??

  • 脱ステ経過 3週間目 ※長文です。

    こんばんは アトピー歴25年、ステロイド使用20年程の女です。大人になってからはそこまで強くはなかったのですが、毎日ステロイドの副作用等良くも知らずに酷いところ乾燥が酷いところに適当に塗っていました。8割方アトピーも治っていましたが、ここ最近日々の不規則な生活からか悪化してしまい、新しい皮膚科に掛かるタイミングで脱ステを始めました。 もともと出ていた場所は上半身の首顔腕以外です。服に隠れているところが鮫肌のようにガサガサしていました。炎症は少し、湿疹も少しありました。基本は湿疹炎症というよりも乾燥とゴワゴワっとした感じの肌です。 脱ステを始めてからというもの、今まで出ていなかった肘の内側の炎症、お腹背中全身の悪化、お尻の湿疹が酷いです。 特にお腹、胸背中一面真っ赤で乾燥しています。 しかし、液は出ていません。そして、昼間は全く痒くないのです。夜寝ている時には痒みがあるのか無意識にかいて悪化させています。 そして、脱ステ3週間目なのですが、もともと完治していた腕と脚には何も出る兆候がありません。医者からは脱ステにしてはそこまで酷くなっていないねと言われました。 脱ステの経験をされた方で私と同じようにリバウンドが軽いまま完治したという方はいるのでしょうか。ネットで脱ステを検索すると何年もかかってしかも人に会えない位酷くなるという記事が多かったのて、これからが本番なのではないか、そして今の状態のまま年数が経っても良くならないのではと不安です。外部的なアレルゲン要素や生活週間は意識的に治すようにしています。 そして、保湿、軟膏は塗っている状態です。 またもともとアトピーが中等症~軽症の方で脱ステをされた方はどれ位の期間で回復をされましたか??

  • アトピーにちょうど良い具合の抗アレルギー剤は?

    クラリチンでは物足りず、ザイザルは5ミリ以上飲むとだるくて仕方がないのですが、 アトピーにちょうど良い具合の抗アレルギー剤はないでしょうか? 下記を見るとクラリチンより、アレグラのほうが効くとあるのですが、本当でしょうか? http://www.osakado.org/topics/kafunsho_kusuri.html サイトによってみんな強さの順番が違うのでどれが本当かわかりません。 エバステルはアレグラ、クラリチンより効果が高いようですが、飲んでも5時間は効果がでないという記載を見ました。 夜かゆくなるので、できれば2時間後くらいまでには効いてほしいのですが、 エバステルを朝飲むとさすがにクラリチンと違って眠くなるでしょうか? またアレジオンという眠くならない物もありますが、こちらは効果の強さはどうなのでしょうか? ザイザルは翌日も残るものでしょうか?