mikazuki7896のプロフィール

@mikazuki7896 mikazuki7896
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2015/06/03
  • 性別女性
  • 都道府県東京都
  • 鬱病でしょうか

    中学生の頃から、私は鬱病なのではないかと思いながら、誰にも相談せず生きて来ました。現在大学一年です。女です。誰にも相談しなかったのは、例えカウンセラーだとしても赤の他人に素性を喋る事が嫌だからです。友達に話さないのは心配されるのが嫌なのと、自称鬱病が嫌いなためです。親に話さないのは、信用していないからです。 普段の症状です↓ ・1人になりたい、誰とも話したくない事がほとんど(お昼休みは風通しの良い場所で1人でご飯を食べていて、全く苦ではなくむしろ心地よいです)その癖に1人で居るところをみられると惨めに感じます。意味がわかりません。 ・死ぬと他人に手間と迷惑がかかるので、消えたいです。死ぬなら事故死がいいなーといつも考えています。消してほしい。 ・運転していると、人を轢くイメージがこびりついています ・何もかもやる気が出ずぼーっとしてます。趣味でイラストを描いていましたが、最近はそれすらも疲労に繋がりできません ・何をするにしても集中できなくなりました ・細かい作業ができなくなりました ・テンションの高低差が激しく、自分でコントロールできない ・逃げたい衝動から、考えなくてもいいものに手を出してしまう(ネットや自慰)ヒトで無くなってしまいそうで怖いです。 ・全く眠れない期間も、何時間寝ても寝足りない期間がある。そのときは欠伸はあまり出ず、気が付いたら机に伏している状態で、移動時間しか意識がない。逆に眠くないのに欠伸が止まらない時もあります。 ・対人は疲れます。心を許した友人以外は敵って感じです。友人も嫌いな面ばかり見てしまい、結局は1人が嫌だから一緒にいるだけなのではないかと考えてしまいます 長文ですみません。まだあります。 今つらつらと書きましたが、これらはその症状の時にメモったものを見ながら書きました。正常な気持ちの時には、これらの症状の時の、自分の気持ちは理解できません。理解できないし、メモらないと思い出せもしません。最近症状が酷くなってきたので、正常な今、思い切って聞いてみました。 私が今回聞きたいのは鬱病の可能性があるかどうか、相談すべきかです。拙い文章で読みづらいと思いますが、ご回答よろしくお願いします。