tiger-doragonのプロフィール

@tiger-doragon tiger-doragon
ありがとう数1
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2014/10/01
  • 性別女性
  • すべてがめんどくさい

    何もかも面倒でやる気が起きません。 以前は、離婚してこんなマンションに住みたいなあなんて不動産情報を見て妄想するだけでも 楽しかったのに、今はそれをする気力もありません。 少し前までは自分の自由と楽しい生活を夢見て離婚話を自分から切り出したり、 一生懸命夫に対して話し合いを求めたりしていたのですがもうそれもめんどくさい。 夫は帰宅後いろいろと話しかけてきますが、私は答えるのが面倒で、 最初は少し相手にして、途中で黙ってテレビの方を観ます。 しばらくすると夫も気づいて話しかけて来なくなりますが、また翌日顔を合わせると同じことの繰り返し。 めんどくさい。 夫には悪いところは無いので申し訳ない気持ちになります。 でも面倒すぎて会話に身が入りません。 家事は基本的に私が担当していますが、いつのころからかあまりやらなくなってしまいました。 本当は家の中は綺麗にしておきたいし、テキパキ動きたいのですが なんだか面倒で、家の中は荒れています。 それに体調があまり良くなく、仕事にも身が入らず、 やっとの思いで休まずに通勤しているという感じです。 接客していると呂律が回らなくなるのですが、必死で口を動かし何とかごまかしています。 他の社員と世間話をする時は呂律がおかしくなったりはしません。 (ただやはりめんどくさいので会話に気持ちはあまり入りません) 趣味のことをしたいと思い休日に出かける予定を立てても 当日ものすごく面倒になって行かないこともあります。 前日まではやりたい、早く行って楽しみたいと思ってはいるのですが。 こんな精神病予備軍みたいな状態がしばらく続いています。 多分、心療内科に行くほどのことではないと思うのです。 でも、どうやったら今の状態が治るのかわかりません。 毎日マイナスなことばかり考えてしまってとても苦しいです。 楽しく前向きに生きていきたいとは思うのですが、その方法がわかりません。 他の人たちがストレスにまみれながらも頑張っている中で こんなことを言って甘えているのは理解しているつもりですが、 どうやってもその場になるとちゃんとできない自分がいます。 死んでしまえたら楽なのにと思いますが、怖くてどうしようもありません。 質問ですが、私はどうしたらよいと思いますか? 仕事を辞めて専業主婦になってしばらく心と体を休める・・・みたいなことは不可です。 夫とは家計は別なので、共同生活をしている以上は 無責任に仕事を辞めることはできません。 離婚も、何度も話し合いましたがあちらが納得してくれません。 普段はあちらは何の心配もなく楽しそうに生活をし、 疲れ切っている私を見ては「大変だねえ」と言っています。 専業主婦と離婚以外のアイデアがあれば教えてほしいです。