skyland139 の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • Facebookの交際ステータスについて

    Facebookの交際ステータスのことです。今まで交際中の彼のページに行くと『あなたと交際中』という表示だったのが、最近『○○○さん(私の本名)と交際中』と私のフルネームで表示されるようになりました。これは何故でしょうか?

  • 蕁麻疹について詳しい方教えて下さい!!

    ここ1週間くらいの事なのですが... 気持ちの悪い物(虫など)を見ると急に蕁麻疹が出てきます。 蚊に刺されたらとイメージしただけでも蕁麻疹が出てきます... 昔から蕁麻疹の体質ではあったのですが 最近は物を食べるだけではなくこのように虫を想像したり刺されたりなど、頭の中で思うだけで蕁麻疹が出てきます。 なんなのでしょうか、、 心当たりがある方アドバイスなどでもなんでも良いので 教えて下さい!! もう一つになってしまうのですが、 蕁麻疹に関係があるのかな?と思ったので一応書きます! 普段から生活してて家族が食べた後の食器、 トイレのドアノブ、家族が浸かった後のお風呂のお湯が触れなかったり、お風呂を入れ直したりなど 酷いとは思うのですが、汚いと思ってしまって鳥肌が立ちます。 蕁麻疹に関係があるかはわからないですが、 こちらもわかる方がいれば良かったら教えて下さい!! 二つもすいません! 宜しくお願いします!!

  • theのいる?いらない?

    (1)They are the people who are out there doing things with the group every day. 彼らは、そのグループと共に毎日活動している人たちです。 (2)"Who are the people who come to the auctions?" "Mostly they are public collectors." 「オークションに来るのはどんな人たちですか」「主に一般のコレクターですね」 (3)Who are the people who come to your shop? 店の客層はどんな人たちですか? 上記の3文はpeopleの前にthe があります。 どんな人々かわからないのを特定しているのでtheがつくと理解しています。問題は下記です。 (4) They're people who perform in dramas or films. (5) Actors are people who perform in dramas or films. (6)Samurai are people who conspicuously use a toothpick even when they do not have something to eat. 武士は食わねど高楊枝◆ことわざ  主語にそのpeopleを特定する説明のような語が入っていたら もう特定する必要がないのでthe なしのpeopleになっているということなのでしょうか? 英作文をするとどうしてもtheを入れたくなるのです。 宜しくお願い致します。

  • 簡単なパックアップ方法を教えてください。

    Windows7を使用して、PCのシステムバックアップを簡単に出来るソフトや方法を教えてください。 使用環境も悪いといわれてはいますが、PCのクラッシュなどでHDDや電源ユニット、マザーボードなどが2~3年に一度は壊れてしまい、仕事で使用しているPCが使えなくなります。 RIDEなども考えていますが、ほかに何か良いソフトなり方法があれば教えていただきたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • おすすめの音楽を教えてください!

    こんにちは。  タイトルの通りですが、おすすめの音楽を教えてください。 ちなみに私は 石川智晶さんの 水槽の中のテトラ、ミスリード、vermillion、アンインストールや アイドルマスターの曲、幽遊白書のOP,EDなどが好きです。 回答お願いします!