rumimin の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 恋愛できないキャラ?

    彼女ができない20歳前半、童貞です。 極端に嫌われているわけでも、超ヲタクでもなく、男子校出身理系でコミュ障とかいう人間でもない。ただ、なぜか彼女ができない。原因が分からず、「恋愛できないキャラ」なのかなって思ってしまいます。 小、中、高、共学。高校の部活は女子が半分。大学の学部は文系で、むしろ女子の方が若干多い。ちなみに比較的高学歴。 女性と普通に話せる。女性友達もたくさんいる。メールもできる。理由はなんであれ二人で食事に行ったり、遊ぶこともある。 学生団体や就活中の交流を通して、学外の知り合いや女性の出会いも多い。 ナンパや合コンをしまくるほどチャラくはなれないし、なろうともあまり思わないが、女性には興味がある。顔やスタイルに好みはあるが、そこまでこだわらない。 告白したりプレゼントを渡したことも何度かある。 人から変人扱いされることもあるが、「いい人」、「優しい」、「なんだかんだちゃんと結婚しそう」、「尊敬してます」とか、男女関係なく言われることもある。 身長は低いが、顔がめちゃくちゃブサイクなわけではない。極端な痩せやデブでもない。 二次元にハマって周りが見えていないわけでもない。 アイドルに興味があったり曲をよく聞く時期もあったが、別にそれを言いふらしているわけでもないし、熱狂しているわけでもない。 超オシャレなわけではないが、髭、鼻毛などの処理は気をつけていて、服に関してドン引きされることもない。髪は基本ショート。強いてマイナス点をあげるなら、汗っかき。 雰囲気は、インテリ系、頭良さそうらしいです。「第一印象で少し話しかけづらそうかもしれないが、実際は結構話しやすい」そうです。 別に、絶望的なスペックではないと思っています。 何が原因なのか、本当に分かりません。 「そもそもあなたは人を好きになったことがあるの?」とよく聴かれますが、人を好きになっている時は、その人と一緒にいたいとか、その人を応援したいとか、大切にしたいとか、そういう感情が確かにあります。そうでないときは結構冷めていますが。 「いい感じの雰囲気」、「ヤレる雰囲気」とか言うの、あるみたなんですけど、あれが分からないです。一緒にいて楽しい、相手も笑っている。また遊ぼうって約束もすることがある。でも、ロマンスというか、その感じがわからない。そういう雰囲気にするやり方もわからない。 「告白するのが怖い」とかではなく、「いま告白しても、「え?」ってびっくりされるんだろうな~」とか、「仲良くしてくれるけど、男としては見られてないだろうな~」とか感覚でわかってしまうんです。マイナス思考とはまた違うんです。 あと、仲良くて二人で遊びに行ったり食事したりLINEしたりしてたのに、急にLINEの返事がそっけなくなって、疎遠になる人なんてのもいました。別に大きなトラブルや、揉め事があったわけでもないのに。 このまま恋愛できなくてもいいかもしれないとも思ってしまいます。 でも、なにか寂しい気も少しします。 風俗に行こうとか、ナンパしようかとか、出会い系を試そうか、アイドルにはまろうかとも思いましたが、なにか気が向きません。しようと思えば、精神的な抵抗はあまりありませんが、多額のお金をそこにかけたり、会った女性が自分にとって魅力がなかったら、そんな人としてもなあ・・・・・。なんて思います。 時期を待つとか、そういうキャラだとか、なんか説得力に欠けるような言葉を頼りにするしかないんですかね。 なにか解決策や、こんなことを目指して生きれば、みたいのがあればお気軽に教えてください。 余談ですが、就職は決まり、志も趣味もあり、女性関係以外では周りの人よりイキイキしていると思っています。

  • 恋愛できないキャラ?

    彼女ができない20歳前半、童貞です。 極端に嫌われているわけでも、超ヲタクでもなく、男子校出身理系でコミュ障とかいう人間でもない。ただ、なぜか彼女ができない。原因が分からず、「恋愛できないキャラ」なのかなって思ってしまいます。 小、中、高、共学。高校の部活は女子が半分。大学の学部は文系で、むしろ女子の方が若干多い。ちなみに比較的高学歴。 女性と普通に話せる。女性友達もたくさんいる。メールもできる。理由はなんであれ二人で食事に行ったり、遊ぶこともある。 学生団体や就活中の交流を通して、学外の知り合いや女性の出会いも多い。 ナンパや合コンをしまくるほどチャラくはなれないし、なろうともあまり思わないが、女性には興味がある。顔やスタイルに好みはあるが、そこまでこだわらない。 告白したりプレゼントを渡したことも何度かある。 人から変人扱いされることもあるが、「いい人」、「優しい」、「なんだかんだちゃんと結婚しそう」、「尊敬してます」とか、男女関係なく言われることもある。 身長は低いが、顔がめちゃくちゃブサイクなわけではない。極端な痩せやデブでもない。 二次元にハマって周りが見えていないわけでもない。 アイドルに興味があったり曲をよく聞く時期もあったが、別にそれを言いふらしているわけでもないし、熱狂しているわけでもない。 超オシャレなわけではないが、髭、鼻毛などの処理は気をつけていて、服に関してドン引きされることもない。髪は基本ショート。強いてマイナス点をあげるなら、汗っかき。 雰囲気は、インテリ系、頭良さそうらしいです。「第一印象で少し話しかけづらそうかもしれないが、実際は結構話しやすい」そうです。 別に、絶望的なスペックではないと思っています。 何が原因なのか、本当に分かりません。 「そもそもあなたは人を好きになったことがあるの?」とよく聴かれますが、人を好きになっている時は、その人と一緒にいたいとか、その人を応援したいとか、大切にしたいとか、そういう感情が確かにあります。そうでないときは結構冷めていますが。 「いい感じの雰囲気」、「ヤレる雰囲気」とか言うの、あるみたなんですけど、あれが分からないです。一緒にいて楽しい、相手も笑っている。また遊ぼうって約束もすることがある。でも、ロマンスというか、その感じがわからない。そういう雰囲気にするやり方もわからない。 「告白するのが怖い」とかではなく、「いま告白しても、「え?」ってびっくりされるんだろうな~」とか、「仲良くしてくれるけど、男としては見られてないだろうな~」とか感覚でわかってしまうんです。マイナス思考とはまた違うんです。 あと、仲良くて二人で遊びに行ったり食事したりLINEしたりしてたのに、急にLINEの返事がそっけなくなって、疎遠になる人なんてのもいました。別に大きなトラブルや、揉め事があったわけでもないのに。 このまま恋愛できなくてもいいかもしれないとも思ってしまいます。 でも、なにか寂しい気も少しします。 風俗に行こうとか、ナンパしようかとか、出会い系を試そうか、アイドルにはまろうかとも思いましたが、なにか気が向きません。しようと思えば、精神的な抵抗はあまりありませんが、多額のお金をそこにかけたり、会った女性が自分にとって魅力がなかったら、そんな人としてもなあ・・・・・。なんて思います。 時期を待つとか、そういうキャラだとか、なんか説得力に欠けるような言葉を頼りにするしかないんですかね。 なにか解決策や、こんなことを目指して生きれば、みたいのがあればお気軽に教えてください。 余談ですが、就職は決まり、志も趣味もあり、女性関係以外では周りの人よりイキイキしていると思っています。

  • 恋愛できないキャラ?

    彼女ができない20歳前半、童貞です。 極端に嫌われているわけでも、超ヲタクでもなく、男子校出身理系でコミュ障とかいう人間でもない。ただ、なぜか彼女ができない。原因が分からず、「恋愛できないキャラ」なのかなって思ってしまいます。 小、中、高、共学。高校の部活は女子が半分。大学の学部は文系で、むしろ女子の方が若干多い。ちなみに比較的高学歴。 女性と普通に話せる。女性友達もたくさんいる。メールもできる。理由はなんであれ二人で食事に行ったり、遊ぶこともある。 学生団体や就活中の交流を通して、学外の知り合いや女性の出会いも多い。 ナンパや合コンをしまくるほどチャラくはなれないし、なろうともあまり思わないが、女性には興味がある。顔やスタイルに好みはあるが、そこまでこだわらない。 告白したりプレゼントを渡したことも何度かある。 人から変人扱いされることもあるが、「いい人」、「優しい」、「なんだかんだちゃんと結婚しそう」、「尊敬してます」とか、男女関係なく言われることもある。 身長は低いが、顔がめちゃくちゃブサイクなわけではない。極端な痩せやデブでもない。 二次元にハマって周りが見えていないわけでもない。 アイドルに興味があったり曲をよく聞く時期もあったが、別にそれを言いふらしているわけでもないし、熱狂しているわけでもない。 超オシャレなわけではないが、髭、鼻毛などの処理は気をつけていて、服に関してドン引きされることもない。髪は基本ショート。強いてマイナス点をあげるなら、汗っかき。 雰囲気は、インテリ系、頭良さそうらしいです。「第一印象で少し話しかけづらそうかもしれないが、実際は結構話しやすい」そうです。 別に、絶望的なスペックではないと思っています。 何が原因なのか、本当に分かりません。 「そもそもあなたは人を好きになったことがあるの?」とよく聴かれますが、人を好きになっている時は、その人と一緒にいたいとか、その人を応援したいとか、大切にしたいとか、そういう感情が確かにあります。そうでないときは結構冷めていますが。 「いい感じの雰囲気」、「ヤレる雰囲気」とか言うの、あるみたなんですけど、あれが分からないです。一緒にいて楽しい、相手も笑っている。また遊ぼうって約束もすることがある。でも、ロマンスというか、その感じがわからない。そういう雰囲気にするやり方もわからない。 「告白するのが怖い」とかではなく、「いま告白しても、「え?」ってびっくりされるんだろうな~」とか、「仲良くしてくれるけど、男としては見られてないだろうな~」とか感覚でわかってしまうんです。マイナス思考とはまた違うんです。 あと、仲良くて二人で遊びに行ったり食事したりLINEしたりしてたのに、急にLINEの返事がそっけなくなって、疎遠になる人なんてのもいました。別に大きなトラブルや、揉め事があったわけでもないのに。 このまま恋愛できなくてもいいかもしれないとも思ってしまいます。 でも、なにか寂しい気も少しします。 風俗に行こうとか、ナンパしようかとか、出会い系を試そうか、アイドルにはまろうかとも思いましたが、なにか気が向きません。しようと思えば、精神的な抵抗はあまりありませんが、多額のお金をそこにかけたり、会った女性が自分にとって魅力がなかったら、そんな人としてもなあ・・・・・。なんて思います。 時期を待つとか、そういうキャラだとか、なんか説得力に欠けるような言葉を頼りにするしかないんですかね。 なにか解決策や、こんなことを目指して生きれば、みたいのがあればお気軽に教えてください。 余談ですが、就職は決まり、志も趣味もあり、女性関係以外では周りの人よりイキイキしていると思っています。

  • コミュ障です。

    20代前半の女です。 私は俗にコミュ障といわれる人間です。 友達はいますが少ないし、休みは家でだらだらしているのが好きです。会話の前に「あ、」を付けるのもコミュ障の特徴らしく、長年(今でも)やっていました…。 バイトが忙しく、バイト先でお店の人と会話しなければいけないので、帰ってきたらもうくたくたで、誰とも話す気が起きません…。 それでも最近好きな人ができました。シフトがなかなか被らず、話す機会もあまりないのですが、先日一緒に帰る機会があったので帰ったら、おとなしいのに話す内容がとても面白く、私の話も笑って聞いてくれる優しさに惚れてしまいました…。 ただやっぱり彼は面白いからか、友達も私より多そうです…。今は夏休みのため家でだらだらしていると言ってましたが、こんな私がアタックしていいのか悩んでいます…。少人数のバイトのため、会える機会は本当に少ないです…。LINEを知っているくらいです。あと彼女はできたことがないらしいです。 以前付き合ってた人たちに私は「お前って友達少ないよな~w」「オタクだよなw」「人見知りだよなw」等々冗談でもバカにされてきました…。仲良くなれば緊張もなく話せるのですが、こんな女がアタックしてもいいのでしょうか…? 自分からアタックもしたことがなく、シフトが本当に長い間被らないので会えず毎日考え込んでしまっています…。

    • ベストアンサー
    • noname#219691
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • コミュ障です。

    20代前半の女です。 私は俗にコミュ障といわれる人間です。 友達はいますが少ないし、休みは家でだらだらしているのが好きです。会話の前に「あ、」を付けるのもコミュ障の特徴らしく、長年(今でも)やっていました…。 バイトが忙しく、バイト先でお店の人と会話しなければいけないので、帰ってきたらもうくたくたで、誰とも話す気が起きません…。 それでも最近好きな人ができました。シフトがなかなか被らず、話す機会もあまりないのですが、先日一緒に帰る機会があったので帰ったら、おとなしいのに話す内容がとても面白く、私の話も笑って聞いてくれる優しさに惚れてしまいました…。 ただやっぱり彼は面白いからか、友達も私より多そうです…。今は夏休みのため家でだらだらしていると言ってましたが、こんな私がアタックしていいのか悩んでいます…。少人数のバイトのため、会える機会は本当に少ないです…。LINEを知っているくらいです。あと彼女はできたことがないらしいです。 以前付き合ってた人たちに私は「お前って友達少ないよな~w」「オタクだよなw」「人見知りだよなw」等々冗談でもバカにされてきました…。仲良くなれば緊張もなく話せるのですが、こんな女がアタックしてもいいのでしょうか…? 自分からアタックもしたことがなく、シフトが本当に長い間被らないので会えず毎日考え込んでしまっています…。

    • ベストアンサー
    • noname#219691
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 自分自身の「レベル」を下げること―恋愛の奥義!?

    「パートナーとの愛をつかむ方法」のひとつに、自分自身の「レベル」を下げることが、たびたび挙げられます。 たとえば、パートナーを見つけるにあたり、彼、彼女の学歴や職歴、収入、過去の行動歴などを意識しないことが、自分自身の「レベル」を下げることの、具体的な実践方法とされます。 これを、「(人間的な)ウツワを大きくすること」と理解する人々がいると思います。その一方で、こういったことを「(恋愛的な)安売りだ!」と批判する人々もいることでしょう。 パートナーを見つけるにあたって、さらには、パートナーとの関係を維持するためには、みずからを「出血セール」化することは、必須なのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#222499
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 彼氏にふられました

    高1女子です。新学期なのに、風邪で休んでます‥ 恋愛相談させてください。 3日前、半年付き合っていた彼氏にふられました。 中学卒業後、学校が違い数回しか会えてませんがLINEだけは毎日していました。 私が不安が生まれてしまって、もう少し会えるようになりたいと言うと、彼も同意してくれました。お互いに遊びに行こうとはなるのですが、私から何度か誘いましたが予定が合わず、彼発信の誘いはその後も一度もありませんでした。彼からは「悲しい思いさせてごめん」と言われ、「そんなことないよ。大丈夫ー!」と私は答えていました。 少しギクシャクしてましたが、今度の9日が彼の誕生日なので、その日は前から会う約束をしていて、私は楽しみにしてました。3日前、普通にLINEしていたのに、突然LINEで別れたいと言われました。 「俺は悲しませてばっかり。もう好きではない。自分の決意は絶対に変わらない。だから、友達に戻りたい」と。 一方的に言われました。でも、どうしても好きでなくなった理由だけは知りたくて聞くと、「嫌いには絶対になってない。でもそういう気持ちはなくなった。他の人に気持ちが揺れたこともある。でも、好きな人ができたとかでは絶対にない」でした。 悲しかったけど別れることになりました。 LINEもTwitterもFacebookも繋がったままですが、あの日以来、彼には連絡をとっていません。 でも、まだ好きです。 私は諦めるしかないのでしょうか?好きでなくなった彼に、もう一度振り向いてもらえる可能性はあるのでしょうか? 自分だったらとか、男性の目線ではとか、意見やアドバイス、よろしくお願いします。 長くなってすみません。

  • 良い人止まり

    21歳大学生の男です。 自分は顔が童顔で女顔です。 あと、自分で言うのも変なんですが、優しさは唯一の自分が誇れる長所だと自負してます。 ただ、よく女友達から、『良い人止まり・友達以上恋人未満』で終わると言われます。 また過去に、好きな女性に告白したところ『弟としてしか見れない』とも言われました。 『優し過ぎて気持ち悪い』とも言われ、トラウマになってます。 お陰で、出来たばかりの彼女にも『ドキドキしないから』という理由で振られました。 現在、付き合ってもそんなことばかりだし、唯一の長所であることを否定されたような気がして、だいぶ精神的に参ってて、夜は寝れず、胃がキリキリと痛みます。 一生独りなのかなとも考えてしまいます。 どうしたらいいのか教えてください。

  • 付き合う前の4回目のデートでの性行為後の関係につい

    SNSで出会った36歳の彼とは4回デートをしました。 7月頃から連絡を取り始め、彼が仕事上で海外から帰国後、 近所に住まいが有ることにも運命を感じつつ 1回/週のペースで会い、連絡もほぼ毎日重ねていました。 お食事はいつもお店を考えてご馳走してくれていました。 困った時にはいつも助けてくれて、 仕事に一生懸命な私を尊敬し、応援していると背中を押してくれる素敵な方です。 また元彼のことでの悩みも親身になって相談に乗り、困ったときは 助けると解決策も提示してくれました。 彼も私との出会いを大切にしていきたいと言ってくれ、一緒にいると心地良いため もっと一緒にいたいと言ってくれたこともありました。 そんな彼と4回目のデートで、食事をした後、 私が疲れていなければ2軒目に行こうと誘ってくれましたが、 時間の関係上お店が見当たらず、今回は帰ることになりました。 帰り際、彼の方から初めて手を繋いでくれました。 私が煙草が苦手なことを知っていることから、 「禁煙が出来て整理をしてから、近いうちに想いを伝えたいと思ってるからね」と 優しく言ってくれ、「待ってるね」と伝えながらとても嬉しい気持ちになリました。 そんな彼との別れ際、もっと一緒にいたいと言われ、 思わず愛しくなりお礼のハグをしました。 最初は「またの機会に自分の家にお招きするね」と彼が言ってくれていて、 今回はお別れするつもりでしたが、 もっと一緒にいたいと言ってくれる彼が手を繋いでくれて、 自ずと付いていくことになりました。 彼の家に入り、色々な話をしながらキスが始まり、 お互いにこうなれることをずっと待ってたという話し合いが始まりました。 お互いを好きであるという気持ちが確認でき、 彼がお付き合いしたいと思っているという様なことを言ってくれたことを機に 性行為に至りました。 しかし、まだ正式に告白をされたという訳ではなく、 付き合う前に身体の関係を結んでしまったことへの後悔や、 自分自身体型にコンプレックスがあったこともあり、 正直この先どのようになっていくのか考え込んでしまいました。 行為の後も、彼は変わらず優しく家まで送ってくれ、 翌日にお互いにお礼のメールをやり取りしました。 その後、 元彼に別れのことをなかなか理解してもらえないため解決策を考えていることを相談すると、彼から「どんな結果であれふみちゃんの人生だからよく考えた方が良いと思います。」 とメールが来たため 「自分に責任があるので彼としっかり話をしようと思います。」と伝えました。 その2日後、彼から 「言い辛いけれど、まず元彼との区切りをつけるべきだと思います。  同じ会社なのど慎重にした方が良いと考えます。  今は俺たちは会うのはやめましょう。ごめんね。」とメールがきました。 これはもう会いたくないという意思表示だと捉え 「そうなのね、悲しいわ…」とだけメールを返しました。 本当は元彼と関係は片付いたことも伝えたかったのですが、 彼は会いたくないのだろうという印象を受けたため、素直な気持ちをメールしました。 今、彼はどのように考えているのか私にはわからず悩んでいます。 私自身、彼はとても誠実な方だと思っていましたが、 性行為の後、彼の心境はどうなってしまったのか案じています。 彼を忘れようとしていますが、正直好きな気持ちが残ってしまっています。 彼がどのような想いで私と向き合っていたのか、 また今はどのような心境か可能な範囲で教えて頂けると幸いに存じます。 どのような結果であっても、自分自身にも彼の誘いで身体を許してしまったことには 自己責任があるので、これからは正式に付き合う前に、 行為に及ぶことは決してしないよう改めます。 ご指導の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 女の子の誘い方、気持ちを教えて。

    どこかで知り合った二人組の女の子内の一人の女の子が気に入ったとします。 そうしたら気に入ったほうの女の子だけに連絡先を聞きますか。 それとも二人とも連絡先を聞きますか。 自分の気に入った女の子に連絡先を聞いたらそばにいる女の子はもしかして、 面白くないと感じるかもしれません。無視されたと感じた女の子はその男を敵視 する可能性もありますよね。連絡先を聞かれた女の子も 頑なになるかもしれませんよね。 でも自分の気に入っているのは一人の女の子だけです。 あまり可愛いと思っていない女の子にまとわりつかれても困るなと感じますよね。 声をかける立場の男の方、そしてかけられる側の 女の子の方両方の意見を聞きたいと思います。 男の方はこういう場合にはどんな方法で対処していますか。 自分はその二人組の女の子の両方に「今度みんなでどこかに行きませんか」 「今度僕の友達も入れて四人で飲みましょう」 と誘います。これならばとりあえずは自分が気に入らない女の子も 無視されたと感じることはないのではないかと思います。 皆さんはこういう状況ではどんな風に対処していますか。 沢山の方の意見を教えてください、