reset_nori の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 押してみていいんでしょうか?

     半年前からメールしていたメル友に2週間前に初めて会いました。元々、友人からメル友として紹介してもらい、メル友から付き合いを始めました。  会う前はメールはもちろん電話もして顔写真の交換もしました。  彼女に用事があって会うのは夕方くらいになり、僕には夕方に用意があったので、1時間くらいでその時は別れました。  もっと会って話しをしたい事があったのでもう一度誘ってみましたが「塾の冬期講習等が忙しいから、今年はもう会えない」と言う事で断られてしまいました。  こう言う風に断られるのはやはり僕ともう会いたくないと言う事なのか?と思ってしまいます。しかし、このままでは自分の中でモヤモヤした気持ちが残ってしまうので、もう少し押してみようと思うのですが、男ならスッパリここで諦めるべきなのでしょうか?  

  • まじめなお家の小学生にプレゼント…

    まじめなお家のイトコにプレゼントをする事になりました。 安いですが、フリーターじゃなくなって、給料が取れるようになったので…クリスマスぐらい…と思い。 現在、小学校3年生と保育園の年長さんの女の子の家です 彼女たちのお家はこんなお家です。 ・TVゲームが禁止 (お姉ちゃんがハムスター育成ゲームを) ・イトコのおばあちゃんがお金持ちなため大抵の物は家にある。 ・TVもバラエティとか見ない。(動物奇想天外とかサザエさんはOK) ・ディズニーが好きで大抵のグッヅは持ってる(親の影響で) ただ、金券も考えたんですが…何か味気ないなぁ…と思い却下しました。 私が育った環境と全く違うので^^;悩んでおります。 Q:現在、人気のキャラクターは何か?(小学生の女の子の間で可愛い!と言われてるもの) なるべく、2人おそろい(喧嘩するわけで…)で、飽きのこない物…がいいかなぁと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#161731
    • 小学校
    • 回答数9
  • 「自由にして」が苦手な息子

    六歳の息子のことです。 幼稚園の先生から「○○を描いて」「○○を作って」と指示されれば、一生懸命それを描いたり作ったりしますが゛、「好きな絵を描いて」「好きなものを作って」と言われると途端に考え込んでしまい、なかなか先へ進めません。 私が指示を出しすぎたのかなと反省しているのですが、お菓子でさえ「これとこれどっちがいい?」に悩んで考え込んでしまう、マックで何のドリンクにするか、ずっ~~と考え込む・・・。遊びでもいろいろ考えて自分から創造していくタイプではなさそうです。 これから小学生になるのでなるべく自分で考える力をつけてほしいのですが、具体的にどのようにしていったらいいのか、教えていただけますか。 抽象的で申し訳ないのですが…よろしくお願いします。

  • 薄層クロマトグラフの展開溶媒について

    薄層クロマトグラフで使用する展開溶媒に使用する一般的な溶媒は何なのか?溶媒の組合せはどうするのか? また、展開を早くしたい場合など比率をどのように変えればいいのか教えて下さい。

  • スリ

    実験用ガラス器具のスリが長期間放置されていたためにくっついてしまいました。 アセトン、メタ、木槌で叩く、という努力はしてみたのですが、ピクリとも動かないです・・ くっついてしまったスリをはずすいい方法を教えてください。 ・・廃棄しかないですか?

    • ベストアンサー
    • kai687
    • 化学
    • 回答数5