tarezo-pun2のプロフィール

@tarezo-pun2 tarezo-pun2
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2014/03/09
  • 性別女性
  • 職業会社員
  • 都道府県東京都
  • 法律事務所勤務の方に質問。

    現在パート事務勤務で一年が経ちます。 こちらにきてから、弁護士とのコミュニケーションの無さにびっくりしてます。 一般の会社しか経験が無いので個人事務所とはこんなもでしょうか・・ 雑談も一切なく、仕事の話も必要最低限のみです。 相談にこられる方で強烈な方もいますが(怒鳴りまくる人など他色々) 勤務を始めて最初のころあとで思わず「すごい方でしたね」と 言ってしまった事があり、先生に無視されてしまったので こういうことも話してはいけないんだな、と自覚しました。 あとどうでもいい話ですが、自分でお茶を飲む時に先生にも声をかけますが 必ず「いらない」と言われるので、とりあえず半年続けて今は声をかけるのをやめました。 極力事務員と関わりたくないのかなという感じもします。 弁護士は他の事務所と兼務しておりそっちメインなので 基本情報がそちらにいく為、私が把握してないことが結構あり その連絡がこちらにくることもあるので??ということがよくあります。 伝言を受けるので問題ありませんが、外から言われて初めて 「そういう仕事を請けてるんだ」と知ることも多いです。 結局のところ、自分が処理に関わっていることのみしか分かっていません。 まあ私の場合メイン事務所ではないしパートなのでそんなものかもしれませんが・・ 仲良くやる必要はないけど、大きな壁を感じます・・ どこもこんなものなんでしょうか?