yaoshiakix の回答履歴

全680件中321~340件表示
  • 恋愛観について

    こんにちは。 大学生です。 恋愛観について悩んでいます。 チャラくもなれず、誠実で優秀ないい男にもなりきれない自分に悩んでいます。 20年以上生きてきて、彼女ができたことも、できそうになったことも、女性が私を好きになったこともありません。 友達止まり、いい人?止まりです。 何歳までに~とか気にせずに、誠実に生きて相手に優しくし、仕事や趣味に打ち込んで生きていればいつかいい人に巡り会えると信じていたいのですが、若いうちに、学生のうちに彼女が欲しいというちっぽけな考えが頭の片隅にあって大きくなっている気がします。 それに、自分なりに努力をしていますが、女性が惚れるほど出来た男では、少なくともまだありません。 かといって、合コンなんて誘われないし、ナンパしたら通報されるかもってやる気になれないし、出会い系も、料金払うところで躊躇して結局やめました。 風俗も、無料相談所とかに目をとめてしまって、結局行かずじまいです。 自分に自信をある程度もってやりたいことやって生きているのですが、恋愛に関してだけ、またモヤモヤしてきました。 このまま魅力的な人にもなれず、チャラい人にもなれず、どっちつかずのまま生きていくのかなって。 本当に愛せる人・愛してくれる人と、自分の生き方に合った恋愛をすべきだと主張し、自分でもそう信じているはずなのですが、早く彼女欲しいとか童貞捨てたいとかみみっちいことを密かに考えてしまっている自分が情けないです。 どう生きればいいのか悩んでいます。 何か回答をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 好きだけど、愛しているけど、言えないこと。

    はじめまして。普段は昼間の仕事をしながら、その合間にホテヘルで仕事をしています。 私には、好きで仕方ない人がいます。その人とは付き合っていて同棲することになりました。 相手の方はひと回りほど離れている、しっかりとした男性です。私は20代前半です。 この機会に「風俗」のお仕事を辞めようと思っています。彼は昼間の仕事しか知りません。 風俗の仕事を始めたきっかけは、本当に軽い気持ちでした。遊びたいがために始めたはずの仕事が、途中で理由が変わってしまいました。 それは家族に諸事情が出来、私が学生の弟を引き取り、保護者の代理として支えなくてはいけない状態になった事が、彼と付き合っていても続けてきた理由でした。(弟を学校に通わせながら、二人暮らしをしていた) 初めは、半同棲から(一緒に住んでいた家には弟がまだいるので様子見も含めて往復するつもり)の予定です。 ただ年齢が離れている事もあるし、この仕事辞めても、してきたことが消えることはないので。後悔は正直しています。しかし、生きていくためには、家族を支える為にどうしようもなかったとしか説明が出来ないのです。 これからもし、結婚などの話になったとき。彼に話す話さないはまだ決めていません。 言って、自分が楽になりたいだけなようも気がする。同時に、こんな自分でも。嘘のない、そのままの自分を含めて愛してほしい。他の人じゃ、ダメだと思うから。と切実な自分がいます。 これは私の勝手であると重々承知していますが、誰にも相談出来なくて。。。 言葉も不足で、うまく言葉に出来ないんですが。仮に伝えた時の彼の反応と自分への気持ちの変化が怖いです。 良ければ、(甘えかもしれないですが)前向きに事を進めるためのアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#248159
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 音信不通 彼の心理が分かりません。

    彼とはお付き合いをして8ヶ月です。ネットで出会いました。 私も彼も40代以上で、お互いに離婚暦があります。 毎日、メールを交わし、週に1回は会っていました。 いつもはメールをすると、すぐに返信がありましたが、先日朝にメールしても 返信がなくその日の夜、私から再度メールし、電話をしました。 しかし、いつもは30分位は話をするのですが、その時は「眠い、疲れている。また自分から 電話するね」といってすぐに電話を切られてしまいました。 その翌日の朝に夕べはごめんねとメールがありました。 また数日メールも電話もなく、夜に私からメールしましたが、応答はなく 電話をすると、携帯の電源が切られていました。 こんなことは初めてでショックでした・・。 ちなみに今まで別れ話が2度ほど出てその都度復縁しています。 最後のデートも普通で喧嘩をしたわけでもなく、彼の心理が分かりません。 もう嫌いになったのならはっきり言ってくださいとメールしましたが 返事はありません。 嫌われてしまったんでしょうか? どなたかご回答いただけると幸いです。

  • 相手の方がどう思ってるか

    1週間ほど前に、気になってた店員さんと連絡先を交換しました。 どんな内容でも返信は必ず来ます。 先日、初めて二人でお酒を呑みました。 きっかけは、私が先にひとりで飲んでいて、ただの勢いでLINEを送ってお誘いしたところ、仕事明けにも関わらず来てくれました。 話の内容も、向こうの身の上話(離婚経験があるとか生い立ち)といった感じで、こちらから聞いた訳でもないのですが話してくれました。 お店で会うときに少し話をするくらいの仲で、自分のブラックな過去の事を話すものですか?相手の方は、たぶん私が好意を持ってる事は知ってると思います。(連絡先を渡したのは私からで、話す時の反応がバレバレ) 呑んでる時も腕を触られたり、頭をポンポンされたりしました。 勘違いかもしれませんが、少しは恋愛対象に見られてるのでしょうか? 髪を切ってからお店で会った時は、お仕事中にも関わらず横に来てくれたり… ちなみに私は、30歳で相手の方が42歳です。

  • 恋愛相談です

    私は今、大学四年で、院に進学予定です 最近カフェのバイトをはじめまして、そこで一緒に働いている高3の女の子を好きになりました そこでいくつか質問があります 1.高校生から見た大学生は、恋愛対象になりますか? 2.女の子は基本背の高い人がいいと良く聞きます その子の身長は174で、僕は180です このことについてどうでしょうか?僕がもっと高くないと無理でしょうか? 3.僕が後からバイトを初めて、時々仕事を教えてもらうような立場なのですが、今後、恋愛対象に発展することはありえますか? 4.そのほかに何かアドナイスが有ればお願いします たくさん質問があってすいません 1つだけでも、答えていただけると嬉しいです(°▽°) 宜しくお願いします

  • 彼女と二人でいて、携帯を触る彼への対応

    私20代半ば、彼30代前半です。 お互い仕事のリズムが違って、住まいが行き来できないのでなかなか会えません。 出会って1年ちょっと経ちますが、休日デートは今までで3回だけです。 先日、日帰りで遠出をして、午前中から夜まで一緒にいました。ゆっくりできて凄く楽しかったんですが、彼は帰りの電車の中、ほとんど携帯を触っていました。 ラインをしたり、新しいアプリをダウンロードして登録したり、写真やフェイスブックを見たり… 私が話し掛ければ普通に返事もあるし、携帯に関しては何も言わなかったんですが、私は「もうすぐでお別れで寂しい。また予定が分からなくて次会えるのも決まってないし…。」と思っていたのに、彼は最後までそんな感じで。 段々虚しくなってきて、私の言葉が減っても変わらず。 私もダメだと思いつつ、寂しいのと虚しいのとでテンションが下がり、彼にも機嫌が悪くなったのは伝わったんですが、何が原因だったのか全く分かってなさそうでした。 私も正直に「寂しい」と言えば良かったんですが、なかなか素直になり切れず。 本当に楽しかった日帰りデートだけに、後味悪くなってしまいました。 その後、彼と連絡は取り、喧嘩した訳ではなかったですが。 今回に限らず、彼は私と二人でいる時、結構携帯は触っています。私も触らない訳ではないですが、彼が触りだして会話が途切れたりした時にメールやラインチェックくらいで、何分も触りません。 分かってない彼に伝えた方が良いのかと思いますが、どう伝えれば良いでしょうか。 ご助言頂ければと思います。

    • 締切済み
    • noname#244938
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 生真面目な人、生真面目な性格って・・・

    一般的にみてこういう性格の人は好かれる性格でなく、友達できにくい損な性格ですか? 多少砕けた面白い人とかになれればいいでしょうが機械じゃないからそんな簡単ではないと思います。よく第一印象とか、うわべのお付き合いでも自分を演技してでもよく見せないと・・・といいますが商売じゃあるまいしだんだん地が出てこないですか。 また、異性からこういう人は見てつきあいにくいですか?いや、嫌ですか?

    • 締切済み
    • noname#249798
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 一生独身でしょうか?

    私は今年28歳になりますが、未だに誰とも付き合った事がありません。 恋愛に奥手なわけでもなく、それなりに好きになったりなられたりすることはあるのですがなぜか、人と付き合うのがどうゆうものなのか分からず、またそこまで人に依存する事ができず付き合うまでにいきません。 周りには固いだとか真面目すぎるんだと言われるのでクラブや街コンなどに連れてってもらったのですが、やっぱりとゆうかすぐキスしたりホテル誘われたりすごく軽くみられ正直不快でした。 そういったことに潔癖になってるのでしょうか?この先意識改革するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 交際を彼の親に反対されています。

    私たちは交際2年になる同じバイトで知り合いました。 彼のご両親にも以前は何度もお会いして話してたのですが、あることで私の親が交際に激怒し、彼の家や彼のお父様の職場にまで電話して苦情を伝えてしまいました。 これでは彼のご両親が私や私の親を嫌うのは当たり前ですよね… 「あること」というのは、私も私の親を好きではなく、家出した事で、その家出を私の親が彼のせいだと思ったのではないかと思いますが、定かではありません。 それ以降彼のご両親は私が家に遊びにいくのをいやがり、別れろと言っているみたいです。 私は将来彼と結婚したいので、彼にもなんとか仲良くなりたいとお願いしているのですが、なかなか動いてくれず、もうどうしていいかわからないんです。 でも別れたくありません。 私は今就職浪人していたのですが、5月から市役所で働けることになりバイトをやめるので、彼に会う機会も減ります。 彼も教師の採用試験で忙しくなると思います。 早いうちになんとかしたいのです。 私も精神的に不安定で眠れなくなってきました。 ご回答をお願いします。

  • 女友達について………

    ちょっと皆さまにお聞きしたいんですが… 高卒工場の3交替勤務てそんなにすごいキャリアなんです かね? 私の、女友達がそのような職の彼氏が居るらしく、やたら と会社がデカイとか夜勤手当てがなんちゃらとか言ってき ます。 おまけに、Facebookはその彼氏とのデート投稿ば かりですし… 正直、二十歳超えて痛いなって………笑笑笑 私は、大学の先生や学生と絡んだり情報提供したりするた めにFacebookやりだしたんですが、やめるわけにもいか ないし… 私にも、社会人の彼氏は居ますが自慢したりはしないし、 Facebookで痛い発言もしてないしなんだかなー このような人、周りに居ませんか? 結婚式に来てねと言われると思いますが、ずっと彼氏優先 でベタベタして普段は友達を放置してるような人の結婚式 に正直行きたくないんですが…

  • どういう意味ですか?

    7つ年上の男性と3回目のデートに行きました。 でも、友達としか思われていません。 彼は気さくな感じで、顔はイケメンではないですが、トークがうまく、よく気が利くので、モテルと思います。 3回目に会った際に、最近趣味が増えた(ゴルフ)彼に、誕生日プレゼント(市販のタオルとハンカチのセット)を渡しました。 帰り、駅まで送ってもらって、別れる時に、彼が「プレゼントありがとね」と言いました。 なので、私は手をグーにして手の甲を相手に向ける状態で、ぐっと自分(私)の顔付近に持っていき(気合を入れるポーズ?)、ちょっと首をかしげて、「ゴルフ頑張ってくださいね」と言いました。 すると、彼が「ありがとうございます!」とペペコっと頭を下げました。 会ったその日にタメ口になり、以来ずっとタメ口(私は彼に対して基本敬語)だったのに、「ありがとうございます」と敬語になったのでしょうか? 気持ち悪いとか思われたのでしょうか?

  • 偏見から友人を守りたい

    友人Aが、その彼氏Bから受けるモラハラに耐えかねて別れることになりました。 予定が合えば近いうちに別れを言い渡すつもりらしいのですが、Bがかなり厄介でどうしたものかと考えています。 私とAとBは、大学生で同じ学年学科です。 授業も選択肢がそんなにないのでほぼ毎日顔を合わせなければいけないような環境です。 他人の恋愛事情にはなるべく首を突っ込みたくないし、聞くなら両側から話を伺うようにして判断しているのですが、今回は全面的にBが別れを言い渡されてもしょうがない状態だと思っています。 Bは、AとBのことをよく知らない人に恋愛相談をして「こんなにBがAのことを想ってるのに、Aは薄情だ。ひどい女だ。Bが可哀想だ。」と思わせるのが得意です。 私も1回されましたが、自分にいいように話を解釈しすぎててびっくりしました。 なんというか、かわいそうな俺の恋物語って感じでした。 でも話を聞いてAから距離を置くようになった友達もいます。 学科だけでなくゼミやサークルでも同じことをやっているのでAに偏見を持つ人は少なからずいると思います。 今回別れると伝えたら、Bがもっとそういう風に言いふらしそうで心配です。 特に学科の他の友人たちとはあと数年一緒に授業を受けるのでこれ以上巻き込みたくありません。 Bが自分のいいように話を言いふらして、Aへの偏見を周囲に植え付けるのを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?

  • 彼女に疲れてきました

    二十歳会社員、付き合って8ヶ月目の彼女がいます。 彼女は意地っ張りで頑固で、彼女は極度の寂しがりやです。ちょっと喧嘩するとSNSで寂しさからか他の男とすぐ絡みだします。 あんまり絡まれていい気がしないので 喧嘩になると僕は言いたい事を言わずに謝ります。向こうが悪く、時には引けないと強く言ってしまう事がありますが彼女は話を変え、僕に責任がある話に変えてきます。彼女からごめんと聞いたことは一度もありません。彼女が謝ることはないんだろうと向こうが悪い内容でも僕が謝ります。彼女はちょっと男好きで浮気されたことが一度あります。それもあり、なんだか信用できない自分がいます。浮気された時は僕が素っ気なくしていたらされてしまいました。させてしまった僕に責任があるのだと思いますが、彼女は寂しさ埋めるためについ…と言っていました。そのこともあり、日頃から疲れていてもどんな時でも優しくメール一つでも気を遣ってきました。 そんな毎日が続いているある日、なんか疲れたなーと思ってしまいました。彼女の事は大好きなのですが、こんなことを思ってしまった自分が彼女に申し訳ないと思います。 もっと幸せにしてくれる相手は他にいるのではないか。ここまでして関係を持ちたい存在なのか。でも別れたら多分後悔するんだろうなーとかいろいろ考えてしまいます。好きだけど疲れた…今の自分にはどーしたらいいのか分かりません。こんな気弱じゃなかったのに付き合ってからすごい気弱になった気がします。頭がおかしくなりそうです。話がよくまとまっていませんが、どなたか助けてください。もーどーしたらいいか分かりません。

  • 相手の気持ちがわかりません!

    30代前半既婚子持ちです。 数か月前に、仕事の関係で知り合った方となんとなーーくメールのやり取り(仕事に関するものや雑談です)が続いていました。2日に1回程度ですが、なんとなく途切れないメールのやり取りです。 先日お会いした際には子持ちということは言っていませんが、私は左の薬指に指輪をしているので、既婚ということはわかったと思います。 私は観光地に住んでいます。 その方は東京に住んでらっしゃるのですが、出張で私の居住地のわりと近くに来ることになりました。その地をAとすると、私の居住地は東京とAの間です。 そこで、メールをいただきました。「出張ついでに○○(←私の居住地です)に寄ろうと思うのですが、おすすめはありますか?」といった内容でした。 そこで私は「週末ですので、ご案内しますよー!」といったメールをしてしまったのです。 正直に申しますと、ものすっごーーーくタイプの方です。 その方からも「では、よければどこかでお会いしましょう」といったメールをいただいてしまいました。 私は、ものすごく恋愛経験が少なく、このような状況にどう対処したらよいのかわかりません。明後日、お会いすることになってしまいました。 正直にいうと、お会いできるのがとっても嬉しい半分、困った半分です。 既婚で子持ちでありながら、相手のことを思うとドキドキする気持ちが出てきます。が、その気持ちはもちろんフタをします。 既婚の私がのこのことやってくることをどう思うのか、出張ついでに来るには距離があるこの地に来られるということは、なんとなく私に気があるのか、相手の気持ちが全く分かりません。 相手の方も恋愛豊富といった感じの方ではないのですが、私の恋愛経験のなさゆえに見る目がないだけなのかもしれません。。。。 相手の方は未婚で、私より少し年上です。 お会いしたときにさらっと「今日はこどもを旦那に預けてきましたーなので早く帰らないと、えへへ」というのが正解なのでしょうか? できれば男性目線で、どのように対処するのが正解なのかご教示いただけないでしょうか? ものすごくタイプですが、不倫はNGと頭では分かっています。うちの親も不倫でだめになったので。。。 私の希望としては、仕事の関係でこれからもよき友達(というか相手の方がだいぶ役職が上なのでアドバイザー?)でいていただけたらと思います。 問題は相手の気持ちですよね・・どう思われるのか。。。 ジーンズにスニーカー、リュックといったガチで観光モードの恰好で行けば、「恋愛感情があったから来た」ではなく「まじで親切心から観光に付き合ってくれた」と思ってくださるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#195681
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • どこまで仲良くなってどうアプローチするか

    喫茶店の女性店員さんに恋愛中です。まわりのアドバイスもあり、時間をかけて仲良くなってから、アプローチしたいと思います。 ただ気になることが2つあります。どこまでいったら仲良くなったと判断するか。もう一つはどうアプローチするかです。 ある人のアドバイスでは、自分のことを話すようになったらある程度仲良くなったと判断できるといってました。 アプローチの仕方ですが、僕はアドレスを渡すか短い手紙がいいと思っていますが、まわりの女性陣は軽いノリでお茶に誘えと言います。ただお茶に誘うとなると待ち合わせなどを決めることになり、店内でするのは非現実的だと感じます。 皆さんのご意見お待ちしてます。

  • 酔ってるときの言動

    昨夜、つい最近別れた彼女と電話中に やっぱり特別 夜になると、私のことを考えてしまう と言われました。 しかし、彼女は大変お酒がまわっていて、この時のことを次の日に覚えてませんでした。 彼女が電話で話したことは本音だったのでしょうか?それとも酔った勢いで言ってしまっただけなのでしょうか?? ちなみに彼女は僕が大学院の入試を控えているのでけじめをつけるために別れようと思って別れたそうです。 回答お待ちしてます。

  • 彼女の事で不安になっています。

    現在、私はある人と付き合っていて、結婚も考えているぐらいにその人の事が好きで、彼女も結婚したいと言ってくれています。 ですが、彼女とその友人と三人で話しているときに彼女の理想の男性像の話になりました。 友人曰く、彼女が昔友人に話した理想像は私とは外見も性格も雰囲気も似ても似つかないそうです。 故にその友人は一緒になるならそんな人がいいと言っていた彼女が私と結婚したいと聞いて驚いていたのですが、そこで私は不安になりました。 私はその理想像の妥協、間に合わせの男ではないのかと。 確率的に現実には殆どありえないのだとしても、もし理想像そのままの男が彼女の目の前に現れたら彼女は私と結婚したのを後悔するのではないかと、私は不安になります。 この不安を実際に彼女にそのまま話してみました。 彼女は「確かに私が昔思った理想像と君はまるで違う。でも、もうそれよりも君の方が好きになったから結婚したいとまで言ってるんだ」と言い、具体的にどこが好きになったのかをいくつも言ってくれました。 恥ずかしいことに、彼女の言葉を完全に信じることはできませんでした。 理想像と違う相手を理想像より好きになることなんてあり得るのでしょうか。 ただの慰めではないのかと思ってしまいました。 結婚相手の言葉を信じれないなんて、恥ずかしい。 でも私は、どうしても人生の伴侶にだけは、その人の一番でいたいんです。 この不安を消すにはどうすればいいのでしょうか。 長文で申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#193473
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • ちょっと考えさせて。ごめんね。

    初めての相談です。悩んでいます。 お手柔らかにアドバイス、ご意見 よろしくお願いいたします。 私には付き合って2年3ヶ月になる 同じ歳の彼氏がいます。 彼→20歳・O型・社会人 私→20歳・O型・就活中 先週彼と結構大きな喧嘩をしました。 今まで付き合っている中で 結構いろいろなことがあり なかなか私の中で乗り越えられず 不安なきもちから抜け出せませんでした。 今まで不安であること それに対して努力をしてほしいこと 何度も伝えてきたのですが なかなか私が感じられるほど 努力をしているようには見えなくて これじゃあ、いつまでたっても 同じことの繰り返しだと思い 別れ話をしてしまいました。 (彼曰く、不安にしてしまう事に関しては 伝わらない。俺の努力不足と言ってました) 別れ話をしている途中で 決心をしたのにもかかわらず 彼への気持ちの強さ 彼の存在の大きさに気づき 別れるくらいなら頑張りたいと思ったので そのことを伝えると 別れない方向での付き合い方 2人で頑張ろぅという 話し合いをしてくれました。 その後数日間 なぜか心のもやもやは 解消されませんでした。 また、彼に私は話し合いのときに 今までの思いを全てぶつけて 爆発してしまい すごく口うるさくなり感情的になり 今思うと言いすぎてしまいました。 その私に嫌気がさしてしまったのか (私は情緒不安定な所があります。) 疲れてしまったのか話し合い以来 彼の態度がそっけなくなってしまいました。 話し合い後のもやもや 彼の態度の変化に不安は募る一方でした。 この状態から抜け出したくて 自分を見つめ直すためにも 連絡頻度を減らす決意をしました。 彼に言ってしまうと 私が悩んでいることが また負担になってしまうんではと思い 彼には言わずに連絡の頻度を減らしました。 彼と私は暇があれば毎日 連絡をとりあいたい方だったので 今までは毎日とっていました。 なので最初は徐々に 返事を遅らせていたのですが ある日私たちにしては結構な時間 返信をしませんでした。 その間に彼から3通メールが 入っていたのですが 1通目→仕事おわったよぉ 2通目→○○?(私の名前) 3通目→なしたの? という内容でした。 さすがにそれから 遅れたことへの謝罪、 考え事をしていて 返信が遅れてしまったことを彼に送り するとすぐにメールがきて 何通かやりとりしていました。 (私はそっけない返事だったのですが…) その日はこれでメールをやめようと思い 普段でしたらおやすみや寝ることを メールで伝えてメールを終わらせる ってことはないのですが メールをやめるために 「ねるね、おやすみ。」と送りました。 彼はメールを何時間も無視され続けたこと メールの返事がきたと思ったら すごくそっけない態度をとられたことで プライドを傷つけてしまったのか 不安にさせすぎてしまったのか 急に別れ話しをされました。 俺じゃあ、○○を幸せにできない ばいばい、ごめんね という内容でした。 納得がいかなくて 本心が知りたくて パニックにはなりましたが その時聞きたいこと 伝えたいことを何通かやりとりすると 彼は別れたいわけじゃないこと 現に私のことがすきなこと 信用されて尊敬されて いつもにこにこした2人になりたいこと を教えてくれました。 私もメールをなぜ無視してしまったか 彼への配慮のなさに対する謝罪の言葉 すごく好きであること不安であること 今思っている自分の気持ちを すべて伝えました。 ___________________________  メール返さなくて  本当にごめんね  ○○は☆☆(彼の名前)  ほんとにすごぃすきで  だからこそ  ちょっとしたこととか  気にしすぎてて  好きで居てくれてるかなとか  不安なきもちでいっぱいで  どぅしたらいいかな  ってずっと考えてて  返事返せなかった  あのまま  メール続けてたら  嫌な態度とっちゃって  また☆☆に嫌な思いさせるかな  とかおもったんだょね  一人で考えてみたら  何か答え見つかるかなとか  自分を見直したり  そのおかげか  見直せたこととか  気づけた事も沢山あったょ  ぎゃくに☆☆も  一人で考える時間とかほしいかな  って思ったのもある  ☆☆は○○の中で  ほんとにかっこよくて  おもしろくて  キラキラしてて尊敬できて  釣り合ってないなって  いつも不安だったんだぁ  正直、一緒にいすぎたのかなって  ○○の存在が当たり前になってる  って言葉がすごぃ突き刺さって  そぅ思わせちゃったのは  私が悪いと思ったから それを改善したかったの  ○○には我慢が足りなかった  実際人の気持ちなんて  変わってしまうものだし  いつどこでどのタイミングで  変わるかなんて  わからないから  ☆☆といる今を大切にしたくて  でもきっとそれも  度がすぎてたのかもしれないね  大切にしようとしすぎて  好きって気持ちが強すぎて  空回りしちゃったんだと思う  もっと違うかたちで  表現できるくらい  器用になりたかったな  好きなのに別れるなんて  納得できない  別れることが  幸せなんてありえないとおもう  だからね、別れるなんてできないょ  数えきれないくらい  ふたりで思い出つくって  落ち着いたら一緒に住んで  結婚して幸せな家庭築きたい  今はまだまだ子供で弱いけど  辛い時に支えてあげられような  思いやりのもてる女のコになって  一緒に幸せ感じていきたい  またいつかじゃなくて  一緒に成長して  ふたりで関係築いて  頑張っていこう ____________________ 送ったメールの一文です。 これを送ってから 次の日になっても彼からの返事は無く 次の日の夜にやっと返事がきた! って喜んでいると 俺の考えおかしかったよね。 ちょっと考えさせて。ごめんね。 という内容のメールでした。 そのメールからもう2日経ちます。 この2日間の間に何通か 自分の気持ちを伝えたメールや 他愛もないお仕事がんばってねや おつかれさまといったメールを 送ってみたのですが 全く何も返ってきません。 彼の親から なぜ遊びにこないか 彼がさみしそぅだとメールがきたので 事情を少しだけ話しました。 彼は何を考えているのでしょうか? 返事はいつかくることはありますか? また、私はどうしてあげれば いいのでしょうか?? ・普通の他愛もない メールを送り続ける ・彼に電話をしてみる ・会いに行ってみる ・このようなメールを送ってみたら? などどんなことでも 些細なことでもアドバイス、意見 お願いいたします。 不安でぜんぜん眠れないです。 ちなみに私は彼が大好きで 男のひとと職場以外では 一切関わりも無く 彼以外の人と付き合っていくことは 今後考えられないし 肩を叩かれることすら 拒絶してしまうくらい 彼一筋です。 読んでいただいて ありがとぅございました。 _

  • 好きな人が出来ました。

    最近好きな人が出来ました。 その人とは毎日連絡をとりあう仲で、電話も結構します。 知り合った頃は彼氏がいたらしいのですが、束縛が嫌になって別れたらしいです。 色んな話をするのですが、相手のラインは結構短かったりします。でも電話は普通にしてくれて、お互い笑い合ったりもしてます。 デートは一回食事に行ったのですがその時は楽しそうにしていました。私も楽しかったです。 そして二回目のデートをする予定です。またゴールデンウィークにディズニーにも行く予定です。 正直まだ脈があるのかはわかりません。二人でデート行ったりディズニー行ったりしてくれるのをOKしてくれるというのは脈があるのでしょうか? もう翻弄されています。

  • フラれてから再告白まで。(女→男)

    会社で1年ぐらい前にフラれた人がいます。 理由は友達にしか見れないとのことでした。 フラれる前までは、旅行に2人で行ったり等仲がとても良かったです。(付き合っていなかったので、旅行中は部屋を分けたので何もありませんでした。) フラれてからも彼は気を遣って私に普通に話しかけてくれていたのですが、私はどうしても普通に接することができず本当に冷たい態度をこの1年とってきてしまい、ほとんど話すことがなくなってしまいました。 避けてしまったのは、彼の思わせぶりだった所に腹が立ってしまったこと、あとはやっぱり話すと自分が辛いからという気持ちからでした。 その他にも今までのように仲良く過ごしている中で、彼に好きな人や彼女ができた時にその話を聞いたりするのは私には絶対できないと思って近況はなるべく聞かないようにシャットダウンしていました。 決して嫌いなわけではなかったのですが、彼は私が彼のことをとても嫌っていると思っていると思います。 今回事情があって会社を離れることになったので、このまま気まずいまま終わるのは嫌だなと思いました。 正直、私は彼のことが今でも好きだという気持ちが残っています。 幸い所用が残っていて、2人で会う機会を作ることができました。 1. 避けてしまった理由、今の自分の気持ちを正直に伝える 2. 何事もなかったように普通に話して、特に何も言わず所用だけ事務的に済ませて、そのままお別れ 向こうからしてみれば今さら1.の行動をとられても困ると思うので、2.を選択してキレイさっぱり忘れるのが自分にとっても相手にとっても一番良いと頭の中ではわかっています。 でもどうしても2.の行動をとると、この先一生後悔してしまいそうです。 1.の行動をとるときっとまた傷ついて体力も消耗してしまうと思うのですが、どちらに転んでも会社で会うことはもうないので1.の行動を自分の気持ちとしてはとりたいと思っています。 男性に質問ですが、急に別人のように冷たい態度を1年間とっていた人間が1.のような行動をとったらどういう気持ちになりますか? 嫌な気持ちになりますか? またこれはもっと先の話ですが、仮にわだかまりが解けて友達に戻って良い関係を築いていたら「友達としか見えなかった」人が友達以上に見えることはあるのでしょうか。 フラれた時と今とは状況が全く違く、私もフラれてからは自分磨きを頑張って自分がダメだと思うところ、足りないところは極力直したつもりです。 とりあえず現状は彼がまだ好きなので、どうにかもう1回頑張れるチャンスがあるなら頑張りたいと思っています。 つたない文章ですが、アドバイスいただければと思います。 また、1.の行動をとることについて、勇気をもらえるようなコメントをいただけると嬉しいです。