xarkism2913のプロフィール

@xarkism2913 xarkism2913
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2013/12/24
  • 職業会社員
  • det(-A) = (-1)^n detA

    詳解 応用物理 数学演習という本を独学しています。 行列の章において、det(-A)の変形についてわからない部分があります。 添付の画像の最後の式変形において det(-A) = (-1)^n detA というのがありますが、これはある特定の行列にのみ適用できる式変形でしょうか? (-1)^nというのが出てくるのがよくわかっていません。 岩波 数学公式集などに掲載されている式なのでしょうか?

  • 行列 > 整式であることの利点

    詳解 応用物理 数学演習という本を独学しています。 行列の章において、「元がxの整式である...」という記載がありました。 行列の元がxの整式 (xの自然数乗に定数をかけた値を足しあわせたもの)であることは、行列の計算において、なんらかの利点(計算しやすさ)があるのでしょうか?