rainlovesongのプロフィール

@rainlovesong rainlovesong
ありがとう数20
質問数4
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
37%

  • 登録日2013/11/19
  • 職業フリーター
  • クレーマーを目撃した時の客としての対応

    初めて質問させていただきます。 お読みいただき、有難う御座います。 今日、ある印刷屋さんで印刷を頼んでいた 寒中見舞いを取りに行った時の出来事です。 ものすごい剣幕で店員に怒鳴りつけている家族連れに 遭遇しました。 内容は、以下の通りです。 ・頼んでいた仕上がりが、納得できる仕上がりではない ・そのため、最初に奥さんが返金を申し出たが、キャンセルは不可能とのこと ・キャンセル不可能なことは、十分な説明がなかった そこで、その夫が登場し、キャンセルできないことに対し、 怒鳴ってきていたのでした。 それはすごい怒りようでした。 そこで、店側が折れてキャンセルに応じると言うと 「あんたは妻にはキャンセルといった。なぜ俺だと キャンセルができるようになるのか!あんたは人を見て態度を変えるのか!!」 と、店員が何を言っても怒鳴り散らすありさまでした。 私はその後ろに並び、隣のカウンターで対応をしてもらいましたが、 そのときに「○○(店員の名前)はどこにいる!?○○を出せ!!」と怒鳴りました。 その名前は、今対応してもらっている女性店員のものでした。 彼女は恐ろしさのあまり、手が震えていました。 その客は、ハガキを投げたり、店員のネームプレートを 引っ張ったりして、そのうち手が出るのではないか気になって仕方がありませんでした。 止めに入るべきか悩みましたが、店側にも落ち度があるようにも思えますし、 第三者の自分が状況をすべて把握しているわけでもありません。 こじれるかもしれないと思いその場を後にしました。 自分はお店を出ましたが、気になって仕方がなく、 しばらく外から様子を見て、 長引きそうなら警察に相談したほうがいいと思いましたが、 ほどなく帰って行ったので事なきを得ました。 ここで質問なのですが、 こういう場合、第三者の客はどのような対応をするのが 一番好ましいのでしょうか。 最後までお読みくださり、有難う御座いました。