my30vのプロフィール

@my30v my30v
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/10/30
  • 私、もう疲れてしまいました。

    私のこの1年は辛く悲しいものとなりました。 思えば3月の頃から体調が思わしくなかったのですが、旦那ともなんとなくギクシャクしだしたのもこの頃で、でも、子どもの卒業式には夫婦で出席し、表面的には穏やかだったと思います。 その頃旦那のお母さんが体調をくずし、旦那は心配で仕方のない様子でした。私も体調がどんどん悪化し、仕事に無理して行ってました。 旦那はお母さんを気にするあまり、私のことには全然で、私が路上で倒れて救急車で運ばれても、私のことよりお母さんのことのほうが大事だったようです。 4月の中学入学式でクラス発表されて顔面蒼白になりました。実は小学4年生のとき、仲の良かったお友達とケンカしてそれ以来そのお友達から意地悪され、5年生のクラスで同じクラスになってしまったら、子どもは孤立させられて、子どもは不潔恐怖症という症状におかされてしまいました。6年生のときクラスが分かれて、子どものその症状も良くなって来たんです。 それがまた同じクラスになって、唖然としました。それでも1学期はなんとか頑張って友達も作ろうとしたし、馴染もうとしていたようでした。が、結局、孤立させられてしまったようで、グループが出来てしまった今、どのグループにも入れず、学校に行くのが苦痛になってしまいました。それでも親としては学校に異ってもらいたくて、だましだましの毎日が始まりました。 同じくして、私の方に自身も体調と、その頃仕事も異動などがあって、私のいる部所では私が事実上トップということもあり、その重圧に耐えていました。悪いことには悪いことが重なるもので、考えなければいけないことが山積し、 その頃から旦那ともギクシャクした関係が悪化、家庭内別居状態になりました。 自分の体調、仕事、旦那との関係、子どものこと、 私のキャパはいっぱいいっぱいで、酒に酔いつぶれてしまったこともありました。 反抗期の子どもとは衝突が絶えなくて、顔を見れば怒っている記憶しかありません。 そして、なんともいえない悲しい気持ちになり、何が正しいのか自分でも自信が持てなくなるんです。 先日、子どもが無断で夜8時から10時頃まで遊んできました。 私は中学1年生が夕方から8時とか9時頃まで遊んできても、わざわざ夜8時から出ていく時間ではないと思っているんです。しかも、親が仕事でいないことをいいことに事後報告にしようなんて、私にとってはあり得ないことでした。しかも、ケータイを取り上げて初めてわかったことなのですが、毎日のように午前3時くらいまでラインが交わされていて、 私にしたら、許されないことだったのです。 そうやって遊んでいるにも関わらず、学校には行かず、家の手伝いもせず、家で勉強もせず、習い事も時間を守らない・・あげくには自殺したいとメールで誰かに話している状況。 私は子どもに怒りをぶつけて、親子の縁を切ると言ってしまいました。今実家に子どもはいます。私が追い出しました。そしたら自分で実家に電話をし、迎えにきてもらっていました。私の実家です。私の父も母も、真っ向から私を否定しています。 私は本当のひとりぼっちとなりました。 今、全部投げ出したい気持ちです。 こんな私に頑張れる活力を分けてください。お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#205213
    • 夫婦・家族
    • 回答数18
  • 妻の浮気について

    結婚して約6年4歳の息子がいます。 先日嫁の1回きりの浮気が発覚しました。 私の追及に屈した形です。 私と妻とは色々な事情からセックスレスで妻自身もそれを悩んでいたようで 今回も久しぶりに会った友人に泣きながら相談もしていたそうですが 結局その男と何かあったようです。 勿論私のショックは計り知れませんが、子供もいるし自分も妻に寂しい思いをさせたのかなと思い 今は再スタートを切ろうと思っています。 それからは私もしっかり妻を女性として見て暮らし的には良い感じになりつつありますが やはり初めて受けた屈辱からか毎日夜にはうなされて朝起きるときは必ず はっ!となって起きてしまいます。 現在の妻の方は「結果的に今すごく夫婦関係が改善されたから良かったね」とか 「やっぱりセックスレスってつらい事なのよ!」と言ってきています。 これで、このままで良いんでしょうか? 生活は改善されたようなのですが何か私だけが傷が残り周りだけが良くなったような。 すごくひっかかりまして相談させていただきました。