nyannta61のプロフィール

@nyannta61 nyannta61
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/10/10
  • 性別女性
  • 職業会社員
  • 彼の人間性について

    30代の女性です。 付き合って5年、同棲して3年の彼がいます。彼は41才結婚経験なしです。 付き合った当初は彼と一緒にいて楽しい思い出が多かったのですが、たまに気性の荒いところがあって、例えばご飯を食べに行ったり色々なところへ出掛けて、店員の態度が悪いと怒鳴って起こったり(私も店員の態度が悪いと怒ってしまう性格なんですが…)車を運転しているときに遅くてノロノロ運転しているのを見たら、暴言を(腐れ車がどんくせぇ運転しやがってばかやろ~)と言います。隣に乗っている私はそれを聞くと嫌な気分になり、黙ってしまいます。その空気を読んでか彼は何で顔色悪いの?と問いかけられると、私は彼に理由を説明します。それを聞いた彼はまた私に威圧して怒ってきます(気分悪いときになだめるな)と…普段は優しいところもあるのですが、私の一言が命取りになり、そこからの喧嘩が激しくなります。もちろん、私自身も気が強い性格から言い返します。一言で言うと彼は自分の言ったことに対して断ったり、反論を許しません。自分が常に上にいないと気がすまない人です。もちろん優しいところもあって今まで一緒に過ごしてきました。そんな彼なので、付き合って5年ですが親に紹介はあまりしませんでした。ここ2年ぐらいで、3回ぐらい会ったぐらいです。私の親は付き合いに賛成はしていません。彼の仕事が、派遣社員だからです。それだけではありません私が思うに自ら私の親に挨拶をしなかったからだと思います。親は恐らく彼を見てどういう人間か気づいていたと思います。でも私は彼の事が好きだし一緒にいて楽しい部分もあったので今まで一緒にいたと思います。ところが彼を連れて2か月前に実家に帰ることになりました。実家に行く前ちょっとした喧嘩から彼の大人げない行動で私が我慢できなくなり爆発しました(彼を叩いてしまったのです)もちろん彼は怒ります。そのままいざこざのまま実家に戻り行く道中の車の中で約2時間説教が始まりました。説教は初めてではありません、何回もあります。自分が上にたって私が彼の機嫌を直すまで説教が続くのです。そこで口答えをするとどんどん時間が長引きます。彼は上から物を言って洗脳させたいのです。ごめんねの言い方に気持ちが入っていなかったり、適当に返事したりすることが気に入らなくダメだそんなんでは俺の機嫌が直らない。まさに王様です。実家についたとたん涙が出てきました。親は言わなくても分かっていて、彼に言ってはいけないことなどきつい言い方をしました。それを聞いた彼は私の親に反抗し、怒鳴り散らして謝らせました。信じられません。その上私の育て方が悪いと親に言ったのです。そこで私は心の中で別れを決意し、当分1週間ぐらい彼のところへ帰りませんでした。会って別れを告げるとめんどくさいことになるのは分かっていたので、電話で告げたとたん(また同じことを繰り返すと分かっていた上で)、泣き出し頼むから帰ってきてくれと、俺が全て直すと言う約束から、帰って話し合いまたもとの生活に戻ったのですが、最初は気を使ってくれましたが2ヶ月たった今客観的に見たら直っていません。喧嘩になれば親の悪口を言い、もちろん私も言いたいこと汚い言葉を使ってしまい女々しいだとかひどいことを言ってしまいます。もう本当にどうしたら言いか分からず毎日お互いが顔色を伺い生活しています。実際簡単な事で私が出ていけばすむ話ですが、私はそこで仕事をし生活しています。もちろん別れ話をすれば逆上してきます。自分のことを棚にあげてお前みたいな女じゃ誰とも生活できないとか別れを言われた腹いせかひどいことばかり言ってきます。これ以上気ずつきたくありません。 上手くやっていきたい半面、一緒に生活していくのは無理だと…悩んでいます。