tadanotodoのプロフィール

@tadanotodo tadanotodo
ありがとう数8
質問数0
回答数14
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
12%
お礼率
0%

  • 登録日2013/08/11
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 職場の男性の気持ち

    人間関係一般として気になる事があったので、意見を聞きたくて投稿します。恋愛には疎いので、もしそういうことでもあればご指摘いただきたいです。 私(23才、女)は先月末に職場で過呼吸を起こしました。その時、誰かに呼ばれたのかTさんが近くにいて症状が収まるまでいてくれ、助かりました。その後日、職場に着くと身体が動けなくなってしまったので、落ち着いてから事情を記した手紙を書いて(自分の過去のトラウマが原因だろうから、職場の何も誰も悪くない、という内容)一週間の休みを頂きました。 復帰初日、積極的に関わろうとする人はいなく、仕事の事でTさん(28才、男)は何故か丁寧語。それまではわりと軽い話し方だったので、気になって「どうして敬語なんですか?」と聞いてみました。私は誰にでも丁寧語を使っています。そしたら、「いつも通りですよ」との返事。「気を遣わせちゃってますね」との問いには「そんな事ないですよ」と即答でした。 その日は他の男性も丁寧語でした。1人はTさんと同い年、もう1人は40過ぎのおじさま。いつもはもっとフランクだったのに…やっぱり気を遣わせしまったのかと思ってます。 ちなみにこの質問をさせてもらってる今はお盆休暇中。休み明けから元に戻っていくとは思いますが、あまりの変わりようだったのでみなさまの意見を聞きたくて投稿します。

  • シフトについて

    質問よろしくお願いします! 私は30代女性で、あるお店(小売業)の店長をしています。 前任の店長が辞めてからなのでまだ一年弱位ですが、この職場には六年ほど前のオープンスタッフから働いています。 スタッフは私を含めて 七人程ですが… 質問は、シフトについてなのですが。 私はフルタイムですが、私以外のスタッフは全員五時間程の勤務で週休2日制です。 パートのみで働いています(私もパートです) シフトは私が作成していますが… 最近、とても腑に落ちないというか、モヤモヤしています。 主婦スタッフが三名いますが、当たり前のように、ゴールデンウイーク、盆正月、連休をとります。全員です。 小売業勤務の方はおわかりかと思いますが 一番忙しい時期です。 もちろん、日、祝日も休みをとります。 前任の店長は男性でした。その時から、休み希望は出していましたが、いい顔はもちろんしていません。一言言われたりしていました。 人員がまわるなら、仕方ないけど と、渋々与えていましたが… 私が店長になってから、私が女性だから言いやすいのか、有り得ない位当たり前に、ゴールデンウイーク、お盆、お正月、連休を取り合います。 負担がかかるのは、連休をとってない、出勤スタッフです。 主婦だからしょうがないという言い分も、まあ、わかりますが 独身スタッフからはやはり不満の声があります。不公平じゃないか?と。主婦スタッフは、子供がいるんだし、連休とりたいんだからそれ位許してよ! という考えです。 独身スタッフは(私もですが) 販売業で、土日祝、繁忙期に当たり前のように休むのはどうなの? と、感じます。 前任の店長も渋々許してきたので(私の時よりひどくありませんでしたが) 私が今更ダメだとはいえず… 小学生の子供のいるスタッフは 子供が帰宅する時間に合わせて早退したりも頻繁です… 狭い中にいるから、わからなくなっていますが、率直なご感想と 小売業をしている方の、職場のシフト事情、またはアドバイスなどいただければ、ありがたいです。

  • 東京人は何故「故郷」に帰れとしかいえないのですか?

    私は岩手県から18歳で上京して7年経ちますが、今でも上京して東京の暮らしになじめなかったことを話すと「実家に帰らないの?」とまだ言われます。 もううんざりです。 耳にタコでノイローゼです。 もう岩手県に東京の人が「帰れ」「帰れ」うるさくて嫌になります。 これは私だけではなく、全地方出身者に言える事だと思いますが、地方は大前提として全くと言っていいほど仕事がありません。 働ける中高年ですら仕事を求めて生まれ育った故郷を捨てて東京に出ています。 高校を出たら職を求めて県都や仙台、東京に移住するのはもはや通過儀礼であり、東京に行かない人は「働く気のない奴」とみなされ、ニート扱いされます。 地元を離れたくないだけで無職扱いされるのが地方の労働観です。 また、仮に私が東京のこうした「帰れ」の声に屈し、岩手県に帰京したところで生きる糧である「雇用」がありません。 親類縁者には農林漁業を営んでいる自営業者もいないため、「実家の家業を手伝う」という概念がありません。 よって、実家に帰ったとしても待っているのは生きる術が一切ない東京以上に地方のシビアな現実です。 もはやニート以外になる道はありません。 実家に帰っても雇用も手伝う親戚も稼業もないなら引きこもり生活が待っているのみです。 私に限らず地方から出てきた人はこういうシビアな現実があり、生きるために東京に出てきているのですから、帰るに帰れないのです。 なのに東京の人はそうした地方のシビアな現実を知らないで無神経に帰郷しろとしか言えないのでしょうか? みんな生きるために生まれ育った故郷を捨てて東京に稼ぎに来ているんです。 帰ったらニートになるだけなのに。 東京人の「故郷(実家)に帰ったら万事解決」みたいな発想はどうにかならないものですかね? どうしてそんな無神経な発想ができるのか根拠を知りたいです。 実家に帰ったらますます過酷な地方の現実が待っていることを、東京に生まれ育った人間には理解できないものなのでしょうか? ちなみに帰郷とはいっても、帰省とかの一時的なものではなく、本当に東京のアパートを引き払って住民票も地元に戻してしまうことです。 皆さんはどう思いますか? 東京に生まれ育った人、地方から上京した人と双方から意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 無気力なプライベートで会話のネタが…

    はじめまして。都内でOLをしています。 私はプライベートの時、というか一人暮らしの自宅で過ごしている時間が本当に無気力なんです。映画を見るわけでも、音楽を聞くわけでもなく。本も読まず、テレビはつけていますがニュースにもドラマにも興味を持てず、だいたいテレビをBGMにベッドに寝転んでケータイをいじる、という感じで過ごしています。ゲームすら面倒で、遊びにいったときに撮った写真(ケータイに保存してある)を眺めたり、ツイッターを眺めるだけで…。 趣味や好奇心のカケラもない人間になってしまい、仕事や週末やっているバーのバイトで人との会話についていけない&会話を始めることができないでいます。仕事の話はできるのですが雑談ができず、平日の仕事はそれでこなせても、会話が重要なバーのバイトは本当にこのままではマズイなと思っています…。スポーツの話題にはついていけるようにしなきゃと焦るのですが、興味を持てない上に、仕事のための情報収集と割り切ってニュースを見る気力も湧かず。 身体を動かしたいと思ってピラティスに通っていたのですが、最近はベッドに寝たままケータイでレッスンの予約をし、時間が近づくと起きて準備するのが面倒になってしまい、また寝たままケータイでwebを開きキャンセルする、というのを何度もやってしまいます。今ではまともにレッスンに行けるのが月に1回程度。 料理も好きだったのに、今は面倒な気持ちが勝ってコンビニのごはんで済ませてしまいます。 もう1年くらいこんな状態です…。 友人は仕事関係の人が多いので、飲み会なんかでは仕事の話しで盛り上がることはできるし楽しめています。なので友人からしたら、私が会話ができないことや無気力で悩んでいるなんて全く思ってないとは思うのですが、自分ではこの無気力な状態から抜け出したくてしんどいです。 甘えや怠慢だとは思うのですが、どうしてもベッドから起きて家事や趣味に取り組む気が起きず、私はうつなのかな?と悩みます…。 同じように悩んでいる方はいますか?また、無気力から抜け出すアドバイスがありましたら、お願いします。

  • ダメ人間でした

    20代中頃までは仕事も私生活も楽しく生き生きしてました。30代を過ぎた頃に2代目が後を継ぎブラック会社になりました。給料設定見直しで低年収になり、仕事は以前に増して過酷。転職を考えてるだけで年月が過ぎ気が付けば心身共にボロボロ・・・ 何事にも興味も無く表情も暗くなりつまらない毎日です。心療内科にも行きましたが自分の心掛け次第と言われ解決しませんでした。 転職しても成功するとは限ら無いし、今会社を辞めたら生活できなくなるし、どうしたら良いか途方に暮れる毎日です。少しでも人生楽しむにはどんな努力をすれば良いでしょうか? 年齢的にも手遅れだと思います(40歳)