yaffaniのプロフィール

@yaffani yaffani
ありがとう数0
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/07/03
  • 性別女性
  • 都道府県東京都
  • 何度もいってるかもしれませんが・・><

    何度も同じことごめんなさい 私はこないだ好きだった彼氏にふられていまだにずっとひきずってて新しい恋ができません・・・・・・ どんなときも彼のことばっかり考えて 彼と毎日連絡できないことがすごくつらいです 苦しいです 別れてから後悔ばっかりです 今じゃもう彼も友達だったころよりも冷たく連絡しても途中で途切れるし こういう場合ってもう連絡しないほうがいいんですかね?>< それに 彼が初めてできた彼氏だったので彼みたいなタイプが印象強いのかわからないけど どの男の子といても 元彼と比較してしまいます・・・・・・ 皆さんもこういう経験ありまりますか? そういう場合 どうやって乗り越えたかおしえてください・・

  • 下の名前を明かさずに結婚を前提に付き合ってほしい

    下の名前を明かさないまま、結婚を前提に付き合ってほしいと男性に言われましたが、どうも引っかかります。 私と男性Aさんは、ネット婚活で知り合い、何度かメールのやり取りをして、会う事になりました。 その際、私はフルネーム(上と下の名前)を明かしました。 Aさんは上の名前だけを明かしてくれました。 フルネームで検索すると一発で出てきて職業も分かるからだそうです(別に前科者だからとかではなく、職業柄) 私の事を信用してないわけではないけど…と。 まだ会ってもいないし、強制でフルネームを教えてもらう訳にもいかないので、その時は特に気にしませんでした。 そして、その後面会をし、お互いに好印象でした。 後でAさんにメールで、結婚を前提にこれからも会っていきたい、付き合ってほしい、と告白されました。 ただ、私はフルネームを明かしているのに、Aさんは結局言わないままそういった告白をしてきた事に違和感があるのです…。 このAさんは問題ありですか? それがなければ私も好印象だったので、これからも結婚を意識して会っていきたいなと思ったのですが。 上の名前は明かしているし、別に、下の名前くらい付き合ってから聞けばいいですか? あれから下の名前は聞いていないので、 ひとまずフルネームを教えてください。それからお付き合いしましょう。と言えば、あっさり教えてくれるかもしれない。 し、やはり教えてくれないかもしれない。 わかりません。 ただ、ただでさえネットで知り合ってお互いに正体不明の状態なので、もし名のってくれても偽名の可能性がありますが…。 ちなみに私は、真剣交際をする事になったら身分証明書、独身証明書を提出しても別に構いません。 もしそれも相手が拒めば、やはり怪しいのでしょうか? 私は相手を信用している、信用しようとしている、 対してAさんは、告白をしてきた割にいまいち信用する姿勢を見せていない、予防線を張っているといった感じです。 ただ、私の考えすぎで、まずは名のってから、それからお付き合いしましょう、身分証明書などをお互いに提出しましょう、と言えば、あっさり応じてくれるかもしれません。 私が一番ひっかかるのは、相手(私)は名のっているのに、自分はそれをしないままの状態で結婚前提の告白をする事です。 順番といいますか…。 考えすぎでしょうか?