tk-tntn の回答履歴

全990件中141~160件表示
  • 婚活パーティーに参加しました

    昨日友人に誘われて、嫌々婚活パーティーに参加したんですが(タダだったし)、会話がつまらなすぎて途中から話題に参加するの止めてしまいました。7対7(男女、一つの長テーブル対面)の少数性のパーティーで30分毎に籤引きで席替えするルールですね。最初のうちは友人の手前、積極的に話をするようにしていたんですが、みな真面目に婚活する心意気の方々だったので、会話がありきたりの空々しい話題で(席替えしメンバーが変わればまた同じ内容の話を最初からする)2ターン目には話す気も聴く気もなくし肩肘ついて、ため息ばかり吐いて、時計をチラチラ見ていたのでかなり印象と態度が悪かったと思います。他の男性参加メンバーに「大丈夫ですか?」と気遣われる始末・・・こんな態度取ってもメルアドを頂けたのはやっぱルックスですかね? 質問したいことは、婚活パーティーの男女間の会話はなぜくだらないのか?という事です。長々、くだらない質問すみませんでした。

  • 婚活相手に振られたけど、振り向かせたい

    32歳女性です。 某お見合いパーティーで3歳年上の彼とカップルになり、 その後、毎週彼からお誘いを頂いたので、 お出かけや食事をしてデートを一か月重ねました。 私の中ではそろそろお付き合いしたいと思っていた矢先、 彼から「関係が発展しそうにないので、会うのはやめよう」と SNSで言われました。 その時に、私の気持ち(好きだと思ってた的な事)は伝えました。 すると「態度に出ないのでわからなかった」と言われて、 私は素直になれなかったことを詫びました。 後悔している旨を送りましたが、返信ナシです。 私の方は毎回デートする度に好意が増していったのですが、 「好き」とかの感情を素直に表に出すことが苦手だったもので、 (例えば嬉しい言葉をかけられた時とか、照れと恥ずかしさで黙ってしまう感じ) 彼は私との間に『壁』を感じてしまったそうです。 もっと『好き』アピールをしておけばよかったと後悔しています。 彼のことを好きになってしまってるので、また会いたいです。 とあるサイトには、  ・婚活は就活と同じで、「ご縁がなかったら次にいくべき」      とか、  ・気持ちが冷めた男性を振り向かせたかったら連絡するな      など、 書いてありました。。。 押しの一手(ちゃんと自分の気持ちを伝えるメール)をしようか悩んでいます。 少しでも私に望みがあるんだったら、もう一度ちゃんと向き合いたいです。 気持ちをちゃんと伝える前にふられちゃったんですけど、 まだ間に合うのなら、彼を振り向かせたいです! どう行動すればよいか具体的なアドバイスください。 何かアクションを起こすとすれば、 早めがいいのか、すこし間を置いた方がいいのか。 メールはしっかり想いをつたえるべきか、簡素にするべか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bonok
    • 婚活
    • 回答数7
  • アラフォー独身女性の恋愛について

    40代独身女性です。 20年間彼氏もいません。 最初に付き合った彼が最初で最後です。 より好みしすぎだとか良く言いますが、言い寄られたり誘われたりした事もないので相手を選んでる訳ではありません。 容姿は地味で良くない方ですがコンプレックスが強い分見た目に気を使ってはいますがなかなか覚えてもらえにくい顔のようです。 30代になってからは散々色んな人の恋愛相談を読んだり、自分なりに出会いがありそうな場に行ったりしましたが、出会いはありませんでした。 積極的なアピールができる性格ではないのでそれも問題なのはわかっています。 でもどうしてもできません。 私みたいなモテなさすぎる女なんて他にいるのだろうかと毎日考えて嫌になります。 結婚まで行かずともせめて恋愛だけでもできていればこんな不安は無いと思います。 私のようなアラフォーで地味で消極的な女でも幸せを掴まれた方はいらっしゃいますか? もしいらっしゃれば具体的にどういうエピソードがあったのか教えていただきたいです。

  • 気持ちの有無

    30代の男性です、 先月から交際を始めた方がいるですが、 (仲人さんから紹介頂きました) どうも予定が合わず、一ヶ月近く お会いすることができていません。 メールをすると、当日ないし翌日にはかならず返してくれます。 しかし、お会いするとなると 地元の知人と再会、お盆で帰省、夏負けでダウン・・・など 色々な用事や支障が重なってしまい、折り合う(距離を縮める)ことができません。 以前に別に交際した人は、メールも返さないし 予定もドタするわで、それよりかはマシですが・・。 メールとかで判断せず、今後については、 相手の真意をお会いして判断すべきでしょうか。

  • 魅力の無い女性が婚活で高望みするのは何故ですか?

    あるニュースを見て驚いたのですが ■NHK 結婚できない若者 http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html 結婚相手を探し続けている田村さん。正社員 年収は同年代で平均的な300万円ほどで 今の仕事につく前は非正規雇用だったため、貯金はほとんどありません。 これまで200件近くお見合いを 申し込みましたが返事は1人もなく、会うことすらできないのです。 http://i.imgur.com/OZXIRiX.jpg ↑ この田村さんは28歳で年収300万で200回お断りされたそうですが ■【独身男の平均年収は300万台】 http://www.fx2ch.net/archives/36926733.html【総務省データ】 ※独身男性限定のデータ以外は参考外 ↑ 独身男性の平均年収は300万台で 婚活女性が望む600万以上の男性は上位4%しか存在していません 決して田村さんが平均年収より下なワケでもありませんでした。 また、18~25歳頃の若い女性ならまだ理解できるのですが 28~30歳過ぎたスタイルがいいわけでも美人でもない売れ残った女性が どういう心境で高収入やイケメンを望むのでしょうか? 相手にされると思っているのでしょうか? 条件のいい男性は女性に対する条件も高いので まず、選ばれることはないと思うのですが・・・ ■年収の高い男性が選ぶ女性に共通すること 年収が高い男性が選ぶのは「美人で若い女性」 ・美人である ・スタイルがいい(巨乳である) ・若い もしくは「ハイスペックな女性」 http://girlschannel.net/topics/5305/ なぜ、アラサー女性はここまで高望みするのでしょうか? 普通に考えればわかることがわからないから アラサー独身なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#198153
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 彼氏とうまくいってません。

    彼氏と最後にあそんだのが ちょうど一週間まえです。 携帯の画像を公園で二人でみてて 見られたくない画像が あったので取り上げました。 そしたら拗ねてしまい 怒ってる?ごめんねって 謝ったんですが 怒ってないの一言で でも態度と口調が怒ってたので 謝り続けてたら 『だから怒ってないしつこい』と 言われ言い過ぎたと反省して なにも話しかけなかったところ 帰ろうと言われ一緒に帰りました。 その次の日にLINEしてみたところ まったく返ってこなく次の日にLINEが 返ってきたのですが、内容が冷たく そこからLINE未読スルーがほとんど 続いてます。一日にLINEの数が3回ぐらいです 毎日LINEしてたので、不安です。 会ってほしいと言っても 話が流されてしまいます こんな未読スルー初めてですし こんなに冷たくされるのも初めてです 彼氏とは一回も喧嘩したことないので とても不安です。 本当は今日遊ぶ予定だったのですが あそべる?って聞いたところ 『疲れてたら行かない』と言われ ショックでした。 彼氏は友達と喧嘩したとき 自分から謝らないと前にいってました。 私から謝りたいのですが あっちは怒ってないと言ってたので どう謝っていいのかわかりません。 どうしたらいいでしょうか? それとも気持ちが冷めてしまったので しょうか・・・ 男の子は好きな人に未読スルーとか LINE冷たくしたり、遊びたくなくなったり する時期などあるんでしょうか? 付き合って1ヶ月半です・・・ 冷めてないか心配です 元カノと連絡とるのめんどくさくなって 連絡とらなかったらフラれたと ずっと前にいってました。 なんで連絡とらなかったのかは わかりません。

  • 結婚したら

    子供が嫌いなので 子供産まないと言われたら どう思いますか? 子供って 五月蠅いし 言う事聞かないし 金がかかるから 嫌いなんですけど こんな女と結婚は無しですか?

    • ベストアンサー
    • noname#200710
    • 婚活
    • 回答数7
  • エッチしたいだけなの?って聞いて以来

    半年くらい前から付き合い始めた男性がいます。 なかなか時間が合わず月に2回程度しか会えません。 短いドライブだけだったりゆっくり時間をとれない事も多い中、会えば大体最後にセックスします。 先日もドライブしてからオーラルセックスで彼だけいきました。 その以来 彼にとって私は性欲処理だけのために会ってるような気がして先日やんわりと 私の思っている事を伝えました。 彼はそのような事はない、そんな風に思わせて申し訳なかった、これからはしない日も作ろう、と言ってくれました。 私は伝える事によって彼が機嫌が悪くなったりそれっきり連絡がなかったら図星なのだろうと考えていました。 それからも連絡は毎日あるのですが何となく素っ気ない気がしてなりません。 先日は「○日空いてる?休みだよ!ごはん行こうよ!」と言われましたが出勤日だったので 「ごめんね、会いたかったけど仕事。やはく会いたいな~」と伝えたところあっさり「そうか。」でした。 いつもなら「えー!すご残念。いつ会えるかな。おれも早く会いたいよ!」みたいな事を言うのですが・・・。 考え過ぎかもしれませんが・・・。 もし素っ気ないとしたら彼はどういった心境なのだと思いますか? 少なからず「できない」から張り合いがないのでしょうか? それはごくごく普通の事なんでしょうか? 私も彼とセックス(触れ合いたい)はしたいのですがいつもいつもそれだと家に帰ってからとても不安になります。

  • 両親に紹介していても別れるのか?

    こんにちは。 男女の交際について、例え両親などに彼女、彼氏だと紹介していても別れる人はいますよね? 元彼と復縁したいと思っているのですが、現在彼女がいて最近お母さんに挨拶をしたそうです。 元彼のほうは今彼女の家によく行っているそうです。(両親に紹介をしているのかは不明ですが、私が元彼に聞いた時、今彼女のお婆さんしかいなかったらしく「友達」と紹介されたそうです。現在はわかりません。) それと、少し前に元彼に聞いたのですが今彼女とはまだ結婚は考えられないと言っていました。 年の差もあるからと元彼は言っていたのですが、私から今彼女見ているととても元彼に尽くしているのに結婚は考えられないと思うのはどうかと思います…。 結婚の約束をしているのかは定かではないですが、今彼女は元彼と結婚したがっています。 たとえ、ラブラブだったとしても別れの時は来ますか? 回答よろしくお願いします。

  • 婚約していた彼の気持ちが冷めてしまいました

    付き合って7年、同棲して1年半、プロポーズされてから半年がたった彼がいるのですが(ともに20代半ばです)、些細な喧嘩がきっかけで彼の気持ちが冷めてしまいました。今まで私に尽くしてくれて私 のことをなにより一番に考えてくれる本当に優しい彼でしたが、ずっと抱えていた不満が一気に爆発してしまい先のことが何も考えられなくなった、好きかどうかもわからないからもう一緒にいないほうがいいんじゃないかという結論に至ったそうです。 彼は私への不満が前々からあったけど喧嘩になったりするのが嫌で我慢していたそうです。私が傲慢で彼の優しさにあぐらをかいていたからたくさん彼を傷付けて、彼が言いたいことを言えずにいたことに気付いてあげられませんでした。こうなって初めて私への不満を思いっきり吐き出してくれました。私は本当に今までのことは反省しているし思いやりにかけていたことを痛感しています。彼は真面目な人なので結婚が具体的になってきてから今後の生活へのプレッシャーや責任にもすごく疲れてしまったようでした。私もプロポーズを受けてから彼のためにしっかりしなきゃと日々の家事と仕事の両立に奮闘しながら、彼と一生を共にする覚悟をした矢先でこんなことになってしまいました。 とにかく彼は、ひとりになってラクになりたいそうです。あまりに突然でショックで私は受け入れられず別れたいという彼に、絶対別れない、いくらでも待つから、結婚は白紙にして1から付き合い直したいなど、どんな方法でもいいから別れるという選択だけは私たちには絶対ないと言い張っています。最初に別れを切り出されてから2週間、私は実家に戻り距離を置いています。連絡も取らないと決めたのに結局不安と寂しさから何度か電話をしてしまいました。会いたくて会いたくて仕方ありません。 でもとにかく彼の私への気持ちが今はもうないことは確かなのです。でも彼も婚約までしてお互いの親にも挨拶をしているからお互いがきちんと納得できる答えを出そうと言ってくれているので、今後もしばらく距離を置き連絡も一切取らないと改めて決めました。 私はこんな状況にも関わらず、時間がたてば絶対彼が戻って来てくれると信じています。私は彼のことを諦めたくありません。 彼の別れたいという気持ちを受け入れてあげられない私は、結局自分本位なのでしょうか。距離を置いている間にどんどん彼の気持ちも離れて行くんではないか、彼が他の女の子に目がいってしまうんではないかと不安で仕方ありません。私はまだ冷静になれていないのでしょうか。距離を置いているあいだに私にできることはあるのでしょうか。 多くの方の意見を聞きたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 断りきれないお見合いってあるんですか?

    私の職場の人に好きでもない人と結婚をして離婚した女性がいます。 その話を聞いて最初は 「好きじゃないなら最初から付き合うのも結婚もしなければいいし、ちゃんと断って別の人捜せばいいのに、どう考えてもちゃんと断らなかったこの人が悪いじゃないか」 って思ったんですが、どうも噂話によると知り合いの紹介で断りきれなくて仕方なく結婚したらしく、多分その人はお見合いで知り合ったんだと思います。 その件の話を友人に話たところ、本人も年齢的(30過ぎでした)に結婚に焦って周りが押してきたからそう決めちゃったんじゃないかって言ってました。 そして普通の恋愛より別れたくても別れられなくなるし、お見合いはそうなって絶対断りきれなくなるからオススメできないと言いました。 それで私もちょっと、お見合いしないかって薦められたことがあったんですが、その紹介人はかなり押しまくってきて、お相手の詳細を聞いて無理じゃないかと言ってもそれでも大丈夫だとかなり押せ押せな感じで言ってきたことがあって、その意味が何か少しわかってきました。結局はそのお見合いを受けると私にとっては嫌な予感しかしなかったので強く粘ってちゃんとお断りしました。 皆さんはそういう断りきれない経験ってありますでしょうか…? お見合いが怖くなってきました。

    • ベストアンサー
    • pri_s
    • 婚活
    • 回答数3
  • つきあうべきか・・・

    はじめまして。28歳(女)です。 半年前に、同僚の紹介で知り合った男性(27歳)がいます。 その人とは、これまでに何度も一緒に遊びや食事に行ったりしています。初めの頃は 私のほうが好きという気持ちが強かったと思います。 でも、段々メールや会う頻度が少なくなりました。 あきらめの気持ちが大きくなり自分から連絡するのもやめました。 彼と連絡を全くとらなくなって、1ヶ月過ぎた頃 また急に連絡がくるようになり会うようになりました。 そして昨日、突然メールで告白されました。 でもなぜか、自分の気持ちが微妙でわからなくなりました。 彼と一緒に過ごす時間は楽しいのですが・・ 明日直接会ってちゃんと話したいと言われてます。 こんな気持ちでつきあうべきか悩んでます。

    • ベストアンサー
    • noname#197592
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 新幹線で出会った女性に一目惚れ、もう一度会いたい

    長文です。 2014年8月11日(月)出張で訪れた新大阪からの帰りに乗った、16時30分発のぞみの車中(指定席)で、同じく新大阪から乗車した(と思われる)2人組の女性の一人に、一瞬目が合っただけで恋に落ちてしまいました。とびきり綺麗な女性ではありましたが、それ以上に、以前に出会った事があるような、私と同じ価値観・波長をもっている事が伝わって来るような、今迄経験した事のない特別な感覚をおぼえました。 新大阪と京都の中間あたりで喫煙ブースに行くと、その女性が入って来て、密室に2人だけになりました。その女性の連れの女性は妊婦さんだったのでしょうか?(ブルーのマタニティーを着ていたように記憶しています)喫煙ブースの前の乗車口付近に立っていました。 私のタバコは既に根元に近い状態だったので、もう一本吸おうか少し迷いましたが、”綺麗な女性が入って来たからもう一本吸おう”という下心見え見えの男性とは思われたくなかったので、一分も経たずに後ろ髪を引かれる想いでブースを出ました。 一瞬だけ席に戻ったのですが、喫煙所に行く前に食べたお菓子で、手が少しべとべとしている事に気付き、もう一度喫煙ブースを通り過ぎて、洗面所で手を洗いました。その女性の事が気になったからというのも当然あります。 喫煙ブースの外に居た連れの女性は、私を見ると、喫煙ブースの中に小走りで入って行って、一目惚れした女性と何か話しだしました。連れの女性は、喫煙ブースの外から私の様子を観察し、女性の鋭い直感で、私が彼女に気がある事を見抜いたのではないかと思います。そして、私がまたすぐに現れた事でそれが確信になったのでしょう。 もう一度席に戻ったのですが、私の席は喫煙ブースから近い進行方向から4列目で、自動ドアの窓から、女性2人がこちらを見ている事に気付きました。時より自動ドアが開くと、連れの女性の声が聞こえて来て、”向こうもこっち見てるじゃない、絶対に気があるよ”と言っているように聞こえます。というか、明らかに私に聞こえるようにわざと大きな声で言ってくれていました。 女性2人は、そのまま席に戻らず、私は間近に迫った京都駅でこの2人が降りる事を察しました。自動ドアの窓ごしに彼女を見つめ、30秒ほど目があったままの状態が続いたと思います。 私の中で希望的観測が、確信へと変わります。 私はナンパをする男が大嫌いで、生理的に受付けません。しかし、今回ばかりは、”もうすぐ京都に着いてしまう。今すぐ、些細なプライドなど金繰り捨てて声を掛けなければ、目の前にいる運命の女性と二度と巡り逢う事はない。残された時間で名刺に電話番号を書いて渡せれば、とりあえずLineで繋がっていられる”とう抑え切れない衝動が混み上げてきます。 しかし、急に私は現実に戻されます。出張中の私の隣の席には、会社の取締役が座っていたのです。上役に出張先での会議の内容について話しかけられ、私は彼女と目を逸らしました。そして私は、生涯に二度と訪れる事のないであろう千載一遇の機会を逸し、女性2人は京都駅で降りて行きました。私に出来た事は、これ以上未練が残らないようにと、敢えて彼女の後ろ姿を見つめない事だけでした。 上役とは名古屋駅で別れ、一人になると、予め解っていた事ですが、後悔の念に苛まれます。それからずっと食欲がなく、喪失感で一杯のお盆休みに突入しました。 Yahooで”新幹線・一目惚れ”等のキーワードで検索すると、このサイトで、同じような後悔をしている方がいる事を知りました。結果は芳しくないようですが・・・。 のぞみの新大阪ー京都間の短い区間、一緒に居た時間は喫煙ブースのたったの1分間だけで、言葉を交わす事もなく両想いになれた奇跡が起こったのならば、あれから2日経ってしまいましたが、彼女が私と同じ想いで、このサイトに行き着く奇跡に賭けてみたいと思います。私は名古屋駅前在住で、収入もそこそこ安定しているので、京都・大阪在住であれば新幹線を使った遠距離恋愛でも全く苦になりません。お盆休み期間中ですから遠方の方だったかも知れませんが・・・。 自動ドアごしに見つめ合った30秒間の、彼女の瞳が忘れられません。余りにも衝撃的な体験だったので、このままだと結婚出来ない男になってしまいそうです。 また、この方法なら、彼女の目にとまる可能性が上がる、というお勧めがあればアドバイスして下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • 彼氏に対してすぐ怒ってしまう私…

    閲覧頂きありがとうございます。 しょうもない愚痴になるかもしれませんがご意見頂きたく思います。 私は最近付き合い始めた彼氏が居ます。 彼は仕事の付き合いやプライベートでもお酒を飲む事が多く、私も承知していたつもりでしたが… 昨日はお互い別々に飲み会が入り、LINEにて9時半ぐらいまで連絡が取れていました。 私は夜中12時になる前に帰宅したのですが彼氏は2時を過ぎた時点でも連絡がなく、朝方になってやっとLINEが既読されていたので電話したのですが出ず。 彼氏は最近とても仕事が忙しく肉体的疲労が溜まっていたので、飲み過ぎて何かあったのかな??と心配になりその後数回電話しましたが出ませんでした。 しばらくしてからやっと電話が来て、結局上司の家に泊まっていた、との事でしたが… 私は凄く心配して気が抜けてしまったのに、反省の様子がない態度にカチンと来てしまいました。 「ごめんな凄く心配したやろ」と言ってくれましたが、「まぁ生きてたから良いやろ」と軽い言い方で、すぐに「今日は何するん?」と話を変えようとしたり。 怒られたくないのかもしれませんが、言い方に思いやりが感じられなくて私は黙ってしまったり、ムスッとした答え方になったたま電話を切りました。 多分相手もイラッとしたかもしれません。 先週から彼の仕事が忙しくほとんど話す時間もなかったので寂しかったんですが、昨日はよりによって初めての交際記念日だったので余計彼の態度にイラついてしまいました。 私は怒ると黙ったり不機嫌な声になってしまいます。 男性の方、こんな彼女は嫌ですよね。 けどこういう時に笑って許す事も出来ません。 どういう態度をしたら良いのでしょうか? ご意見よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#207489
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 婚約者が子供過ぎで私が大人過ぎる場合は

    彼は、20代後半で今まで恋愛経験がなく私が初めてです。 念願の彼女で嬉しくてたまらないのが分かります。 なのでまだ恋に恋している状態です。 喧嘩したらすぐ謝って来るし、とにかく私と一緒に居たい。 少しでも私と長く一緒に居たい。 私が自由行動をし、それを冷たいと感じるとすぐ寂しそうにします。 記念日を大事にしてくれたりも嬉しいのですが、なんだか恋に恋しているだけなのかなと冷たく見てしまいます。 だけど私はそれなりに経験もあるし、結婚を視野に入れています。 結婚は恋愛っていうよりも社会の一部だと冷たいながら思っています。 私としてはもっとしっかりした大人で結婚や社会を視野に入れた男性かと思ったのですが、 まだまだ子供過ぎます。 結婚や子供の責任などもまだまだ怖くて想像つかない感じです。 どうすれば良いですか?

  • セレブとの出会いを探しています!

    こんにちは。 セレブに憧れて、少しでも近づけるように頑張って秘書の資格を取りました。 それで、会社秘書を務めていますが、出会うのはオジサンばかり・・・(-.-) しかも、私の勤める会社では、秘書は会社でお留守番で、パーティーへの参加は出来ないんです。 私の期待するような出会いは無いんですっ!!! だから、セレブと出会えるような婚活パーティーを探しています。 おすすめのパーティーがあったら教えて下さい!!!

  • 娘の婚約者 びっくり

    娘が突然結婚したいと言いました。相手は7つ年下の21才です。娘も28才なので そろそろと思っていましたがー。お互い公務員同士で 経済的には安心ですが、娘のほうが 学歴 収入 キャリアも上です。娘はかなりのお転婆です。これだけ格差 があれば とてもお相手の男性を小バカにしてしまいそうです。また男性はやはり若い女性の方がいいに決まってます。将来 娘がおばさんになったときに 浮気でもされるのではないかとも思います。娘は彼は早くに結婚したい願望があり 年上が好みだというのですが 先のことを考えると不安でたまりません。皆様はどのように思われるかアドバイスをお願いいたします。

  • 彼氏のことについて

    彼氏が自分とのことをなんでもかんでも周りに話すのはどうゆう心理からなのでしょうか? どこに行った、なにをした などを話すのは構わないのですが、 私との関係がどこまで進んだか など、あまり話して欲しくないことまでベラベラ話してるんです。 大切に思われてないのでしょうか? 男性はあまりそうゆうことを話さないと聞いたので、、、。

  • 距離が縮まりません

    先月にお見合いをしまして、 素敵な方で運よく交際となりました。 しかし、先方の都合が優先され、 例えば友達と遊びに行く、実家に帰省する、など こちらのお誘いがことごとくお断りされてしまいます。 メールをすれば返事はあるし、 先方から交際終了の連絡も無いので、 まだ縁がある、と信じていますが、 私自身の年齢から焦りもあり、 待ち続けるのも苦しい心境にあります。 成婚までのスピード感、を考えるとこの方とは ご縁は無い印象でしょうか・・?。 ご意見を頂けると助かります。

  • お見合いでの不成立と気持ちの切り替え

    40代男性です。 とある結婚情報サービス会社にて婚活をしております。 そこのサービスのオプションで、相談所の紹介以外にも自分から申し込みできるサービスが ありそちらでも活動しています。仮にIサービスとします。 Iサービスでの活動は、自分からお見合い申し込みをして相手がYESもしくはNOというものなので ですが、これまで自分が申し込みをした女性に対しYESをもらったことがありません。 いわゆるお見合い前の不成立という状態で、会ってももらえないということです。 これがしばらく続いており、かなりストレスになり凹んでいます。 この活動って、お断わりされたという事実だけが残り、どうしてだめだったかの解析・次に活かすということがないように思います。 自分のすべてが否定されたような感じで、もうだめなんじゃないかと思うようになっています。 サービス会社の方も、 気に入った人にお見合い申し込みをしました→相手から不成立の返事がきました→今回は ご縁がありませんでした。残念でした。→また次頑張りましょう。 この流れでは、あまりにもドライではないですか。 せめて、申し込むときにお口添えを依頼していた方の側からは、なぜ切られたのかの理由が 聞きたいです。 それもなしで次頑張りましょうとは・・とてもその気は起こりづらいです。 まだ会ってもいない人に幻想を抱いていたことは否定しません。 でも、ほんとうにいいなと思い、お会いしてお話したいからお口添えをお願いしてまで申し込みをさせてもらい、その結果足切りとは・・・・。 写真とプロフからしか判断がつかないのはわかりますけど、ここまでNGが続くと、要らぬ疑念も 持たざるをえません。 (自分もしくは相手のカウンセラーが操作している、お相手側に申し込みが実は届いていない、など) 今日、自分のカウンセラーの方とお話しましたが、「高望みし過ぎ」「もう少しバランスを考えて・・」 と言われました。 言われたことは合っており自分も反論ができないのですが、心の根本の中に、「そうは言うけど、無理して女性を好きになれるのか?」というのがあります。 例えば、目の前にいる人はすごくいい方で、話も合います。でも、自分の中では「この人好きになれそう」という感情がどうしてもでてこない。 それが積み重なって、、今までのチャンスを活かせていないんだと自分でも思います。 お見合い・婚活って、こういうもの、なのでしょうか。 だめなら次に、という気持ちの切り替えがうまくできないので、凹んでします。 (切り替えが下手なのかもしれませんが) どうしたら、前向きに活動でき、道が開けていくでしょうか? よいアドバイスなどありましたら、よろしくお願い申し上げます。