Chiquilin の回答履歴

全533件中221~240件表示
  • Excel VBA 結合セルがある時に1列だけ選択

    A1からD1までの4つのセルが結合されている時に C列をクリックするとC列だけを選択できます。 これをVBAで記述するには どのように記述すればよいでしょうか。 マクロの記録では Columns("C:C").Select というコードが生成されるのですが マクロ記録時にC列だけが選択されていたのに 実行するとAからDの4列が選択されます。 読み込んだファイルを処理するので 結合セルの存在やセルは不定です。 よろしくお願いします。(Windows7,Excel2010)

  • エクセルのOR関数でのセル参照

    エクセル2010です。 仮にA1セルが、早稲田、慶應、上智の何れかであればTRUEを返すOR関数は 1.)=OR(A1="早稲田",A1="慶應",A1="上智") または、 2.)=OR(A1={"早稲田","慶應","上智"}) でいけるのはわかります。 質問は、これら早慶上智といった文字列が、別の表(F1:H1)にあり、それを参照したい場合です。 1.)なら =OR(A1=F1,A1=G1,A1=H1) と書き換えればすみます。 しかし2.)は =OR(A1={F1,G1,H1}) と書き換えるとエラーになってしまいます。 何度もA1=を入れるのが面倒なので2.)のような方法で他のセルを参照させる方法はないでしょうか?

  • 入力規則のリストで大文字小文字を区別させたい

    入力規則で元の値に直接リストを書き込んだ場合は、大文字小文字も区別されますよね。 元の値にセルの範囲や名前の定義で範囲を指定したものにした場合、大文字小文字が区別されずに困っております。 例えばシート2のA列をリストの範囲として「一覧」と名前の定義をしたとして、元の値に =一覧 と入れるとちゃんとリストとしては機能します。 ただ、入力規則を設定したセルに直接入力した場合、リストにない単語についてはきちんとエラーメッセージが出てはじかれますが、小文字大文字までは区別してくれません。 例えば、リストの中に「abc」という小文字だけの単語があったとして、セルに「Abc」と大文字を混ぜて直接入力してもそのまま書き込むことができてしまうのです。 「abc」だけを許可して「Abc」だの「aBC」だの大文字を混ぜた物はエラーとしてはじいて欲しいのですが、そういうことはできないのでしょうか? 入力規則だけで片付けたいのですが、VBAを絡めないと無理でしょうか?

  • 曜日を入力したら(曜日)とカッコ付きで表示したい

    EXCEL2016/IME2016を使っています。 曜日を入力したら(曜日)とカッコ付きで表示したいのですが、 どうすればいいのでしょうか? 月→(月)

  • =MOD(ROW(),2)=0が一行置きになる意味

    初歩的な質問ですみません。 =MOD(ROW(),2)=0 について教えてください。 MODはあまりを返す関数、ROWが行を示す関数ということはわかるのですが、どうしてこの「=MOD(ROW(),2)=0」という数式が「一行置きに」を表すようになるのでしょうか? 「ROWの()で指定した範囲の行番号を2で割ったときの余りが0」ということだと思うのですが、これは「余りが0=偶数」だから「偶数行を指定する=一行置き」という理解であっていますか? また、( )の中を「,」で区切るのはどういう意味を持ちますか? 関数によって違うとも思いますが、「,」の前と後で、「前の数値に(を)後の数値を(で)」というかんじでしょうか?「IF」関数の場合「,」がいくつも続く時はどういう意味になりますか?

  • エクセルのタブがいっぱいある場合

    お願いします。 エクセルのシートが60ほどあります。 一番最初のシートにデータを引っ張ってきたいのですが、全て手で入力しかないですか? ハイパーリンクでいけるかと思いましたが、リンクの入ったセルを引っ張ってしまいます。 調べましたが調べ方が悪いのか引っかかりません。

  • 期限が来ると残りをゼロにする関数を作りたい

    お買い物をして、100ポイントのポイントが貯まり、1週間後に期限切れで0ポイントになるエクセル関数を作りたいです。 かなりエクセル関数には自信があるのですが、循環関数の壁にはかないませんでした。 100ポイントを獲得して、50ポイント使ったとしたら、残りは50ポイントで、1週間後に消えるポイントも50ポイントになります。 期限が来たら、(残りポイント)-(期限切れの時に消えるポイント)の計算をしたいのですが、 そうすると、残りポイントから計算して期限切れポイントを算出しているので、ここで循環関数が発生してしまいます。 これを回避するための手段や考え方をご教授いただけないでしょうか。 1週間後に「いくら消えるか」の計算を「残りポイント」から計算している時点で、循環を免れません・・今の状況では。 何か打破する方法がありましたら教えて頂けないでしょか。宜しくお願いします。

  • 複数社員の名字により識別をさせ決まった記号を入れる

    お世話になります、全くの素人で何もわかりませんがご教授お願いいたします。 社員の名字により識別をさせ決まった記号を入れる 藤井、藤巻、藤瀬、藤城田、秋川、秋丸田、丸山、春田、春日、田中、田丸 藤から始まる人には○、秋から始まる人には△、丸から始まる人は×、それ以外の人は除外 といれたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか。

  • 複数社員の名字により識別をさせ決まった記号を入れる

    お世話になります、全くの素人で何もわかりませんがご教授お願いいたします。 社員の名字により識別をさせ決まった記号を入れる 藤井、藤巻、藤瀬、藤城田、秋川、秋丸田、丸山、春田、春日、田中、田丸 藤から始まる人には○、秋から始まる人には△、丸から始まる人は×、それ以外の人は除外 といれたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか。

  • 2つの日付間の差分を計算する。

    スラッシュで表示された日付間の差は計算できるが、下記日付の場合はどのようにしたら計算できるのでしょうか。 2016/11/01~2016/11/15 計算できました。 20161101~20161115の表示の日付の差分はどのようにしたらよいのでしょうか。 データはエクセル2013で作成し5000件あります。 よろしくお願いします。

  • エクセル 日付に関する関数

    こんにちは。よろしくお願い致します。 添付 セルH25に 2012/6/7 セル I25に =DATE(YEAR($H$25)+10,MONTH($H$25),DAY($H$25))-1 と入れて 10年後の日にち2022/6/6を表示しました。 セル J25に残りの日数を表示したい場合の関数を教えてください。 答えは5年5か月になると思います。表示形式はどのような形でもいいです。 勉強不足で申し訳ありませんが、詳しい方どうぞよろしくお願い致します。

  • Excelで名前に対してデータが連動する方法は?

    Excelで名前に対してデータが連動して場所を移動しても同じ行にデータが付いてくる方法教えて下さい。 Excelで例えば A B C D E F  1氏 誕 申 未 ク 合 2山   0 1 2 3 3鈴   1 0 1 2 4高   2 1 2 5 5 A2の山がA5の場所にきてもC2の0,D2の1,E2の2,F2の3がC5に0が入り,D5に1が入り,E5に2が入り,F5に3が入るように山のデータが一緒に付いてくるようにするにはどうしたらよいか教えて下さい。山に山の0,1,2,3のデータが連動しているというようにしたいです。鈴、山、高も同じようにしたいです。山が場所を移動してもデータが同じ行に付いてくるようにするにしたいです。簡単に出来る方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 至急 下位6個の平均を求めるEXCEL関数について

    1年の成績の中で下位6回の成績の平均を求めるEXCEL関数を作成したいのですが、 6回以上の成績が有る方は、その中の下位6回を選択し、問題無く平均を求める事が出来たのですが 1年を通じて6回の成績が無い方、つまり、1回以上、6回未満しか成績が無い方の場合、「#NUM」エラーとなってしまいます。 求めたい平均値は、1年の成績の中で下位6回の成績の平均値を求めたいのですが、 1回以上6回未満の成績が出ていない方に関しては、その回数に応じた平均値を求めたのですが、どのように関数を組めば宜しいでしょうか。 作成した関数は以下になります。 =ROUND(AVERAGE(SMALL(B3:M3,{1,2,3,4,5,6})),0) 上記ですと6回以上成績がる場合、問題無く平均値が求められましたが、1回以上、6回未満しか成績が無い方の場合、「#NUM」エラーとなりました。 至急、作成しなければならない事もあり、EXCEL関数が得意な方、ご教示頂けないでしょうか。 ちなみにEXCELは、EXCEL97-2003バージョンになります。 宜しくお願い致します。

  • 表のばらばらの文字列をまとめるマクロ 関数

    以前、同じ内容の質問を聞いたのですが、少し条件を変えて質問です。 (1)左の表には数式が入っていて、この他にもう一つある表のデータに該当すると1列ごとにSMとかNPとか表示されるようになっています。 (2)この左の表は実際には136列あるので、結果を印刷すると一枚に収まりきらないのです。なので、右の表のように、最短の列に表示したいのです。 (3)この例ではたまたま1行に1個ずつしか文字列が入ってないので右の表は1列ですが、1行に付き2個以上文字列が入ることもあります。5個以上はほとんどないです。 (4)関数でできませんか? またはマクロでもいいです。 以前、回答でいただいた関数は =IFERROR(HLOOKUP("*?",$A1:$D1,1,FALSE),"") 又は =IF(COUNTIF($A1:$D1,"*?"),HLOOKUP("*?",$A1:$D1,1,FALSE),"") でしたが、これだと1行につき1個文字列があるときのみ可能です。 1行に付き2個以上文字列がある場合に、例えば空欄を削除して左に詰めるような感じでマクロでできないでしょうか?

  • エクセルで入力された西暦の月日の前ゼロを消す

    生年月日が西暦で入力されています。 1995/04/11という感じで何百もあります。 これを月日の前ゼロなしにしたいのです。 1995/4/11というように。 関数を教えてください。 今後は書式の設定をしますが 現在は文字列になっていてセルの書式設定で 日付に変えてもかわりません。 よろしくお願いします。

  • 関数 誕生日の連動設定でセルに色を付ける

    C3に名前を入れるとC4にその誕生日926が自動的に入る。C5に手動で誕生日425を入れると 926と425の連動設定した下の3つの表の誕生日のセルに連動設定した色を付ける。 連動設定を説明します。 同じ誕生日「425,425」黄色、同じ日「926,726,526,426,,,]青色、月が同じ日が連動する「219,228,210,201」ピンク色、日だけ連動する「1019,428,310,501」緑色 連動するのは日の値で1の位と10の位を足して行って2から10になる9グループに分別されます。29日=2+9=11=1+1=2=11日,2日、28日=2+8=10=1日,10日,19日、27日=2+7=9=9日,18日、26日=8日,17日、25日=7日,16日、、、15日=6日,24日、12日=3日、21日などです。 福島と東京の表には空白がありますが事前には全て誕生日が入ります。当日結果が分かると確定した場の順に結果欄に1,2,3(順位は関係なく〇でもいいんです)の数字が入りその列の2つの誕生日に連動する色が下の東京の表に反映されます。すいません、これ競馬の予想シートなんです。 上の10Rでは結果の誕生日を入力し、福島11R東京11Rでは順位を入力して連動させます。京都11Rを予想します。福島10R東京10R京都10R→福島11R→東京11R→京都11Rの順でいろが変化していきますが上書きされますので優先順位があります。緑色青色ピンク色黄色の順に上書きしていきます、日の連動グループ、日が同じ、月が同じで日の連動グループ、同誕生日の順に上書きしていきます。 競艇のほうでは2chで作ってもらい実践しておりますhttp://blog.goo.ne.jp/costarika_2010 よろしければお願いしたいと思います。 

  • フォーム上で作成したデータをエクセルシートに転記

    テキストボックスやコンボボックスなどを配置したフォームを作成してデータをエクセルシートと保存していきたいのですが、上書きされてしまいデータが蓄積できません。 また、保存したデータをフォーム上に呼び出し若しくは検索して、データ修正を行った後に上書き保存できるようにしたいので、よろしくお願いします。 ※テキストボックスやコンボボックスなどのタグに対象のセル値を指定しています

  • 関数 1の位と10の位の足し算更に足して2~10に

    誕生日の日(下2桁)と入力した日付(下2桁)を足して2から10の数値にしたいのですが。 例、29+29=58を5+8=13=4(欲しい値)   23+23=46を4+6=10(欲しい値) A2に当日の日付B2に誕生日C2に欲しい値 入力は半角数字で入れます。 宜しくお願い致します。

  • エクセルでの関数を教えてください。

    エクセルである行の各セルに「〇」、「✖」がランダムに並んでいます。 この中に「〇」連続して3以上あるかどうかのチェックはどのようにすればよいのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • エクセルでの関数を教えてください。

    エクセルである行の各セルに「〇」、「✖」がランダムに並んでいます。 この中に「〇」連続して3以上あるかどうかのチェックはどのようにすればよいのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。