Arekoresore の回答履歴

全175件中61~80件表示
  • 元カレとよりを戻す

    交際期間1年8ヶ月、同棲期間11ヶ月 別れて1ヶ月経ちます。 元カレとは結婚の約束もしていましたが 些細なことから喧嘩別れをしてしまい 元カレには今新しい彼女がいます。 私は少し時間を置き、自分の時間をすごし その中でやはり 本当に彼のことが心から大切だと気付きました。 よりを戻したいと考えています。 この気持ちを彼に伝えたところ 『もっと早く言って欲しかった』『もう遅い』と言われました。 しかしどうしても諦めきれず 会って話をしたあとにもう1度電話で 好きな気持ち真剣によりを戻したい気持ちを伝えました。 彼は今の彼女に守っていくと約束をしたから無理だといっていましたが 私からの連絡は無視も拒否もせず 返事を返してくれますし また連絡するからご飯にも行こうと言っています。 私は諦めずにコンタクトを取るべきでしょうか? それとも やはり彼を諦めるべきでしょうか? あまり上手く説明できずに申し訳ありません。

  • バツ1子持ちの女性と

    自分:男、32歳、未婚、独身 相手:女、31歳、×1、子1 先日、ネットを通して知り合った方とスカイプ(ビデオ通話)でお話してるうちに好きになってしまいました。 相手の方からは今のところは「気になる存在、他にはいない」というだけに留まっています。 まだ1度も会ったことがありませんが、4月中に会おうという話になっております。 距離が遠いのでトンボ帰りではなく宿泊なのですが、やはり好きな女性と泊まると、したくなってしまうと思うのですが我慢した方が良いのでしょうか? 男性女性問わず幅広いご意見をお願いします。

  • 彼が冷たい・・・

    付き合って3か月になる彼氏がいますが、愛情表現が少なく、ほんとに私のこと好きなの?って思うことが多くて、正直付き合っているのが辛いです。 彼は仕事が忙しいらしく、2~3週間に1度くらいしかあってくれません。 それも会うのは平日の夜で、一緒に食事してちょっと話して終わりってくらいです。 エッチも月に1度程度だし、メールも来る日と来ない日があって、 正直、何のために付き合ってるの?って感じです。 私としては、忙しくて会えないのは仕方がないので、会えないのは我慢できるのですが、 だったら「好きだよ」とか「早く会いたい」とかメールでも電話でもいいからそういう言葉が欲しいのに、全く言ってくれません・・・。 私から言っても、素っ気なくスルーされてしまいます・・・。 このままの状態で付き合ってるのはもう正直辛いでしかないので、 この不満を彼に言おうかと考えてたのですが、 「だったら別れよう」と言われるのが怖くて いまいち言い出せません・・・。 しかも、忙しい彼に不満なんか言ったら嫌われてしまうのでは? と思ってしまいます。 もう私はどうしたらいいのでしょうか・・・。 私が我慢するべきなのでしょうか? それとも、我慢したまま付き合い続けるのはおかしいですか? 価値観が合わないってことで、さっさと別れた方がいいのでしょうか? だれか、教えてください・・・。

  • 迷惑?

    ある男性を食事に誘おうかなと思っています。 名前と職場ぐらいしか知らない方ですが、、一目惚れでした。 彼は、私の存在は認識していますが名前は知らないと思います。 まだ、一言二言しか会話をしたことがないのですが、 そのときまさかの好感触でしたので、思い切ってアクションを起こそうかと 思っているのですが、女性から誘ったら引かれるかな・・・と躊躇しています。 彼女がいるかもしれないし、既婚かもしれないので、 そうしたら断られるのは仕方ないのですが、 断られるとしても、誘われること自体は嫌ではない、のならば頑張ってみようかなと・・・。 相手のご迷惑になることだけが一番心配です。 ちなみに、電話番号やメールアドレスなども知らないし、共通の知人もいないので 会社の前で待っている、ぐらいしか方法がないのですが。 ストーカーみたいで気持ち悪いでしょうか。

  • 次の恋愛を

    25で初めて付き合っていた彼(遠距離)と別れました。理由は私の家庭の事情(父の病気)と膀胱炎で婦人科に行ったことでの価値観の違いと彼が私の側に居てあげれない自信損失(PMSで寂しくなりネガティブ発言した私もいけなかったです;)です。私は子宮内膜予備軍でピルを飲んでいて父親の事と身体の事で働けず、家庭の事情で恋愛どころじゃないです。仮に働ける身体でも中学時代に塾帰りに腕を掴まれて強姦されてから(処女は運良く残りました)男性恐怖症になり道端で声かける男性が嫌いになります;次の恋愛は女性と言う生き物を大切に出来る方に出会いたいです^^(私は身体を治す事を目標に)怖くて男性と出会いの場に話が出来ないのが悩みです;(仕事上は問題無いのですが昔セクハラで辞めた事もあります;)元彼はすごく優しかったけど(男性恐怖症件を辛かったね;と言ってくれた)一人ぼっちが嫌なのと恋愛が怖いで葛藤してます;;

  • そんなに大事ですか?

    初めて付き合った人に、怖くて中々エッチが出来なくてフラれました。 そんなに大事ですか?

  • 彼女に対する劣等感

    彼女に対して劣等感を持ってしまいます。 彼女と付き合い始めたのは数ヶ月前です。自分から告白し、付き合い始めました。 その彼女は理知的で人格者、そして器用で多才な人です。友達も多いため、普段の生活もかなり充実しています。 周りの人からも、こんな人と一緒に居られる自分は幸せだと思われています。実際自分も付き合い始めた頃はあたたかい気持ちでいれました。 ですが、1ヶ月前あたりから、彼女と一緒にいて劣等感を感じてきました。 というのも、自分は、正直かなり低スペックな人間です。 ・頭の回転が悪い ・コミュ障 ・友達少ない ・運動神経ゼロ(自分ほどスポーツできない人間は見た事ありません) ・音痴(自分ほど音痴な人間は見た事ありません) ・超不器用(小中学校での工作や裁縫などは、時間内に課題を終える事ができず、いつも居残りさせられてました) ・文章も書けない ・重度の吃音 ・何をやってもダメ(人よりできた試しがありません) な人間です。発達障害かなんかではないかと思ってしまいます。このような感じなので、小さい頃からずっと馬鹿にされてきました。もちろん今もです。おそらく周りの人は自分を劣等生物としてしか見ていないでしょう。このような感じなので、自分に自信を持つなんて土台無理な話です。 なので、はっきり言って彼女と釣り合わない事は最初から分かってました。ですが、分かっていても、彼女と自分との間のあまりにも大きな差を感じずにはいられません。彼女の充実し日々について聞かされると、自分の生活と比べてしまい、辛いです。 それに自分は次の四月でもう大学3年生、今から充実させても、他の、いわゆる「リア充」の人に比べると、はるかにへぼい大学生活になります。いや、大学生活だけでなく、小中高もふくめた学生生活が、低スペックな自分にとっては地獄でした。みんなは楽しい人生を送ってきたようで、羨ましいし、悔しいです。 このような感じなので、ハイスペックな彼女と一緒にいる事に苦痛を感じます。確かに彼女と一緒にいるのは楽しいのですが、それよりも苦しみの方が大きいです。ここまで差が大きいと、 努力しても一生対等になれる気がしません。でも、劣っているのはやっぱり辛いです。 正直もうどうしていけばいいのか分かりません。助言をお願いしたいです。

  • シングルマザーの恋愛

    題名の通りです。 三歳と二歳の子供がいます。 現在お付き合いしている方がいます。お互いの子供達も含めたお付き合いです。 彼の子供達(中学生と小学生)からパパと結婚して欲しいと言われました。 お互い相手の金銭トラブルでの離婚です。 私の子供達も、一緒に帰らないの?とか聞いてきます。 子供達には甘いだけではなく、きちんと叱ったりもしてくれます。その事も含め、時期をみて再婚してほしいと言われました。 子供達を連れてデートしてます。買い物とかではなく、公園で子供達と遊ぶデートです。 問題は私の両親と兄弟です。 今のお付き合いから反対です。母親のくせに、子供の事を考えてない。 稼ぎがあるんだから、再婚なんて考えるなと言われました。 兄も離婚して子供は相手です。離婚して半年過ぎには同棲して、 2年後には再婚してます。 女だからダメ、男ならいいって? 子供が傍にいるかいないかだけで、親にはかわりないのに その線引きって何?と思いました。 また、挨拶したい事を伝えると、会う必要ない話す事ないとまで言われました。 会ってもないのに初めから相手を否定するって何?って 思ってしまいました。 反対されるだろうとは解ってても、その考えに疑問です。 今すぐの話ではなく、難しい事もあるけど、お互いに時間をかけて話し合って 再婚できたらって思ってます。 もちろん、両親の気持ちもわかります。 迷惑や心配かけてる事も。 ただ離婚して稼ぎがあるんだから、再婚なんて考えるな って正しいのかなと・・・ 相手をみて理解してからならわかるけど 頭ごなしに言われるのは・・・ 母は自分の妹が子連れ再婚する時は賛成してました。 もちろん兄の時は、幸せになりなさいと。 皆、私と何も変わらない状況なのに、私の考えはダメって・・・ 自立してアパート借りてやりたいと言っても できっこない。家にいればいいんだと。 彼との事は時間をかけて説得していきたいと思ってます いつかは認めてもらいたい。 やっぱりシングルの恋愛は認められないのでしょうか・・・ まとまりのない文章ですみません。 子連れ再婚された方、似た経験のある方の意見や経験談 が聞けたらと思います よろしくお願いします

  • セックス

    今の彼氏は私が初めてでした。挿入して10秒ほどでいってしまいました。 10秒間、動かずじっとしていたのに。 彼はいわゆる早漏ですか?それとも病気ですか? 補足です。 後日、彼と三回ほどしたのですが、挿入して動くことができたものの、30秒が限界のようです。 それに一緒にいるだけで勃起します。キスも手を繋いだりもせず、ただ隣に私がいるだけなのに勃起しています。どうしてでしょうか?また、私以外の人でも女性が隣にいるだけで、勃起しているのでしょうか。 無知な私に教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#177251
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • もう叶わない?

    中学3年生の女子です。 私には好きな人がいます。バレンタインも渡しました。しかしその好きな人は彼女を作らない雰囲気です。小学生の頃は好きな人がいたらしいですが、中学生になってから恋愛に無関心そうと好きな人の友達が言ってました。バスケ部でイケメンで優しくて面白いので、すごくモテています。 私はその好きな人と接点がなく、バレンタインを渡したっきり、何もありませんでした。しかし好きな人とたまーにすれ違うと、こっちを見てくれてるのが視界にはいるんです。目が合ったこともあります。記憶にあるので月に6回ほど。きもいとか思われてたら嫌です。 そして私からですが、最近友達を通してライン友達になりました。少し話しただけですが、私にとっては発展です。 質問です。 (1)私は好きな人に嫌われてるんですか? (2)恋愛に無関心だったら振り向いてくれませんか? (3)会ったとき、話したときの、テクニックがあれば教えてください。 (4)157センチ47キロって太ってますか? (5)女子の好きな性格、服装、髪型を教えてください。 くだらない話かもしれませんが、私にとっては大きな悩みです。 よろしくお願いします。

  • 男性にとって癒しとは?

    ある男性に癒される存在だと思われているのですが 私はただ話を うんうんと聞くくらいしか出来ず、緊張して話題も見つけられなくて つまらない印象の方が強いよう な気がします。 気になる人なので自然と笑顔にはなってるんですけど、こんな自分みたいな女って本当に癒しの存在になるんですか? いまいち男性考える「癒し」がわかりません。

  • 海外出張中の旦那の小さな嘘? 帰国時の出迎え方

    長文で失礼致します。 結婚して3か月、ここ最近驚くほど旦那との溝を感じている29歳の主婦です。 そんなこと?思われる方もいらっしゃるかも・・・と怖がっているのですが、自分では気持ちが消化できないので、アドバイス等頂きたいです。 結婚して3か月、旦那はもともと無口で、つねに寝る暇もなくバリバリ働いている人です。 無口で、会話がないほうなので、言葉の行き違いや心の行き違いが多々起こります。 身近な例でいうと、目の前で旦那の朝ごはんをつくっていても、つくり終わって食卓に並べてしばらくしてから今日は食べないと言われたり・・・。 目の前で見ているのだからそのとき言ってほしい。 ※ちなみに私は朝ごはんを食べないことは旦那も知っています。 一度、彼の実家でその行き違いが度を越すほどのもので、彼の実家ということもありピリピリしている私は不満が爆発し、旦那自身や、旦那の周囲の人を全否定するような言ってはいけないことをののしってしまいました。 それから旦那は自信をなくし、どうしたらよいかわからないという状態でした。 そんなとき、私が妊娠をしたのですが、残念なことに流産してしまいました。 体調を考えて新婚旅行もキャンセルしたのですが、旦那はキャンセル料がかかったことをとても残念に思っているようにしか見えないので、私はいろいろな部分で傷ついてました。 そんなとき、旦那が海外出張を5日程度行くことになるかもという話になりました。 会社のトップと女性一人と、旦那で行くという話だったのですが、現在海外出張中の旦那が、実際はトップはまだ海外に来ていなく、来るかわからないと旦那が言いました。 旦那のなかでは、もしかしたらトップもくるかもしれないという認識なので3人と言ってそのまま言っているのと、私に余計な心配をかけたくなく3人と言っているのかな?と思っています。 ただ、トップが海外に一緒にいけないことは前日にわかっているのに、前日まで3人でいくような言い方をし、その女性となにかあるんじゃないかと思わせてしまうような言葉の言い回しは傷つくのでやめてほしいです。 そのことを伝えるべきか、伝えないべきか。 先日、私からふっかけるケンカが多いということ、旦那を全否定してしまったこと、海外出張への不満、新婚旅行へはしばらくはいかないということ、子供は今は考えられないといわれたことで、離婚問題にまで発展したので、また険悪になってしまうしまうかもしれない、旦那に嫌な思いをさせてしまうと思い、伝えるべきか伝えないべきか悩んでおり、苦しいです。 旦那も仕事出張中にそんなことを言われるのも嫌だと思うでの、我慢して帰ってきてからのほうが良いのかな。とは思うのですが、 こんなドロドロした気持ちのままで、帰国時、本当の笑顔でむかえられないのが悲しいです。 以前も、元カノを友達と言い、付き合いの仕方に傷ついたことがあり、私が女性関係に疑心暗鬼になっている部分があり、もう、なにもかも萎縮して考えてしまっていて、本当に苦しく、こんな自分がつらいです。 夜の生活も、交際当時から本当に少ないほうなのですが、この先さらに少なくなるのではと感じています。 仲むつまじく一緒に歩いていけるよう努力挽回しようと思う反面、子供もつくれないような二人の状態で、このまま一緒にいてよいのかもわからなくなっています。 長文でわかりづらいくてすみませんが、良いアドバイスを頂きたいです。

  • 彼氏への性欲と浮気

    付き合って一年の彼氏がいますが、性欲が湧かなくて困っています。 付き合って1ヶ月位はドキドキしたり性欲もあったのですが、それ以降あまり湧きません。一緒に住んでいるのですが、付き合って2ヶ月位で同棲したせいもあるかもしれません。 段々、お兄ちゃんとかお父さんとかの様な感覚になってしまいました。 ちなみに10歳ちょっと年上です。私も彼も性欲盛んな年頃だと思われます。彼もあまりガツガツではなく、月2~3回位で良い様なので別にそこまで行為が苦痛なわけでもありません。 ただ、気持ち良いとはあまり感じません。これは、彼だけでなく今まで付き合った人みんなに言えますが。 そこまで気持ち良くはなくても、行為自体は元々好きなので本当はもっとしたいです。 バイト先の良いなぁって思ってる人とか見るとしたくなります。バレないし、しちゃおっかなぁとか思うときもあります。でもやはり彼が好きだし裏切れず出来ません。 彼と住んでるし幸せなのに、たまに淋しくなります。したいなぁとか、でも彼とはあまりしたくないなぁとか矛盾した事を考えて。くっついたりするのは好きなので、寝てる彼にくっついたりはします。でも、私はまだ20ちょっとなので付き合った頃の様なドキドキも楽しみたいし、ハラハラもしたい。でも結婚するなら彼がいい。でも恋愛したい。 とても矛盾して、悲しくなります。 初めてこんな1年も続いて、楽しい彼で幸せなはずなのに、心のどこかで遊びたがってる自分がいます。 どうして良いのか分かりません。 最近、少し遊ぶ位いいかなぁとか思い始めてしまってます。もちろん絶対彼には気づかれない自信があります。 でも、やっぱりこう言う事は良くないし。でも、性欲が溜まったりすると彼じゃない人を想像して1人でしてしまったりします。罪悪感があります。まぁ彼もAVみてしてるし、そこはお互い様かも。 どうしたら、彼にドキドキ出来ますか? 無理にする必要はないのでしょうか?私が若いからそう言う恋愛を求めてるだけですか? 又、浮気をしたらこの気持ちは晴れますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 彼女がモテる上に警戒心がない。

    僕は21の男です。 付き合って二ヶ月の彼女がいますが、彼女がモテる上に警戒心がなくて、独占欲、嫉妬心を煽られすぎてつらいです。 自分で言うのもなんですが彼女はものすごくかわいいです。 温厚で気遣いが出来ていつもにこにこしていて、おもしろくてちょっとおバカ。 派手ではなくて、本当にかわいいです。 友人の女友達の友達として彼女とは知り合い、一目惚れでした。 そんな彼女だから当然なのかもしれませんが、とてもモテます。 初めて会った時、男女3人ずつで会ったのですが、僕の友人の一人も好きだったみたいです。 バイト先の先輩、後輩にも言い寄られていましたし、元彼一人と、他の男友達にも…。(彼女の友人談) 彼女は浮気するタイプではないので全部きっぱり断っていますが、癒されるし本当に中身も魅力的なので、なかなか引いてくれないようです。断り続けているので、そのあたりは心配していません。 しかし彼女は自分に自信があまりなく、告白されるまで、男に自分が恋愛対象として見られるという危機感が薄いです。 誰彼構わず二人で遊んだりはありませんが、男女問わず誰が相手でも態度を変えない(いつもにこにこしてて、まっすぐ相手を見る、突っ込む時に軽く腕を叩く、など)ので、男としてはどきっとして勘違いすることもあるんだと思います。 僕自身、彼女のこの態度でドキドキしっぱなしでした。 しかも計算は本当にゼロでやってるからタチが悪い。 彼女にはごく普通の男友達も多いし、別に束縛したいわけではないんです。普通に友達とも遊べばいいと思います。 それに、誰に対しても態度を変えないところも好きなんです。 でも、そんな彼女に対して、とても独占欲が生まれてきていて、嫉妬してしまいます。 このままだとめちゃくちゃに束縛して傷つけてしまいそうです。 どうすればいいかわかりません。 絶対に別れたくないし、傷つけたくありません。 みなさんならどうしますか?教えてください。

  • 風俗嬢が気になる…

    28歳の普通の会社員です。 ※すみません。自分の中で整理しながら書いているうちに長文になってしまいました。 昨年末、店舗型の風俗へ遊びに行きました。 その時に店頭で指名した嬢とは何となくノリが合い楽しかったので、 2~3週間してから指名で遊びに行ってしまいました。 2回目に遊んだ際の帰り際に相手から連絡先を訪ねられました。 話しを聞くと、出稼ぎに来ていて近々本格的に引っ越しをしてくるのだが こちらでの友達が少ないから遊んだりしようとのことでした。 また暫くして、店に遊びに行き(営業を掛けられたワケではありません) その日は仕事明けに一緒に食事をしに行くことになりました。 その後は、店に行ったり、普通に食事に行ったりをたまにする程度で ダラダラと客半分・友達半分みたいな関係を続けていました。 食事や遊びの支払いはこちらが払おうとすると割り勘を求めたり、 車代ということで向こうが出そうとしてくれたりと言った感じです。 今年に入ってからはこちらに引っ越してきたのですが、 入居前の内見に付き合ったり、家具を見に行ったりもして、 引っ越し後は家へ招待されてダラダラと過ごしたりもありました。 店のことから家族・友人関係のこともオープンに話してくれています。 店外での体の関係はありません。 奥手だとか最近よく聞く草食系なんてもんではないと思うのですが、 相手の仕事のことを考えると、軽く見ていると思われてしまうような気がして、 友達としても面白く魅力を感じ、ノリだとか勢いでどうこうという気にはならなくて… そんなことを繰り替えしているうちに普通の女性として好きになってしまいました。 相手をそういう風に意識してからも、風俗という仕事に関しては『ただの仕事の一つ』 という認識でそこを気にしたことは無いのですが、自分が客という立場に負い目を感じ、 何か行動に起こすことにためらいを感じてしまっています。 ちなみに相手の男関係については、店で知り合った当初は彼氏持ちで、 (遠距離等ではなく、こちらのエリアで普段から会える距離での付き合いでした) 今年に入ってから別れたということを別れた直後くらいに聞きました。 ※隠されていたとかではなく、客と遊びに行くくらいだからいないもんだと  勝手に思い込み特に聞くこともしていませんでした。 風俗嬢さん的にはこういう付き合いってあるものなんですかね。 また、風俗嬢と付き合ったことがある方のそこまでの経緯なんかも伺いたいです。

  • 男性は視覚で恋をする?

    男性は視覚で恋愛感情がわいたり、性欲がわくと聞いた事があります。 要するに、女性の見た目ですね。 男性に質問ですが、ご自身もそうですか?

  • 男友達に好意を…重い女になってから挽回したい…

    アドバイスお願いします。 少し好きかも?と思ったときに好意を示してから、だんだん悪循環で関係が気まずい男友達との関係を修復するにはどうしたらいいでしょうか? 詳細書きます… 私25歳♀。相手21歳♂。 私は彼なし。相手は海外にいってしまった彼女がいますが、連絡などなく音信不通状態。特にお互い連絡をマメにとるつもりはなく、よくわからない状態だそう。 共通の趣味、夢を通じて、旅行先で知り合いました。旅行先では他にもたくさんの人を含めてあってり、ご飯を食べたりしていました。 旅行先であって以降、連絡先は交換していたので、毎日LINEでのやりとりをしていました。 内容はたわいない話や趣味の話。 帰京後に2度、2人で会いました。 1度目は彼から連絡がありました。ほんとはもう1人いれて3人の予定でしたが、事情がありまして… ご飯を食べて、映画にいくよていでしたが、時間的に無理で彼の家にいくことになりました。 最初は拒んでいたのですが、ルームシェアしてるっていうのと、そういう雰囲気ではなかったので、安心してしまいました。 自宅にいってしばらく普通に過ごしていましたが、だんだん彼の距離が近づいてきて…。 力に勝てずに受け入れてしまいました。後悔しましたし、そのことは本人にも伝えましたが、本人からは本気だったといわれたし、最終的には自分も悪いと思ったので、お互い様ということになりました。 その日は帰れないので泊めてもらい、一緒に朝、昼ご飯をして別れました。 とても一緒にいて、楽しくて、また共通の趣味、夢の部分で気の合う人だったので、それを含めて今後も関係を保ちたい相手だったこと お互いに知らないことを教えあったりできる関係だったこと また 連絡途絶えるかな、と思ったけど彼からまた映画みにいくときに連絡してね。といわれたこともあり 2度目は私からの誘いました。 2度目は普通に映画にいって、ご飯をしただけです。 彼は予定ありだったのですが、方向がおなじだったので、遠回りして送ってくれようとしました。 そのとき、ちゃんと帰るの見届けないとだし、と肩を抱かれたときに、ドキッとして。 異性として自分は彼のことを意識しているのかな? と感じるようになりました。 それ以降も連絡とっていました。 だんだんお互いの話や将来の話、夢の話などもするようになりました。 特に彼女と別れて欲しい、私と付き合って欲しいというのはなかったです。 でも一緒にいたい、楽しいことしてたいな、という相手ではありました。 なので、 会いたい、話をしたい。 というのを何度か伝えました。でも彼女いるのに。好きにはなっちゃいけないという思いで後悔しました。 でも彼は 今週は忙しいから、来週でもいい? と言ってくれました。 すごく嬉しかったのに、これ以上好意をもっちゃいけないという思いと、でもすぐにでも会いたい、好きなのかも…という思いで、どうにか自分の中でも無かった感情にしたくて ごめんなさい。私が無理いったからだよね。忙しいのにごめんなさい。最近いろいろあって頼りたくなっちゃってた。また連絡します。 と突き放してしまいました。 でも失礼なことしたなと思い ごめんなさい。ほんとは会いたいし、話ししたいんだけど、わがままを最近言いすぎたなって。また無理ない範囲で会ってもらえたら。 と伝えました。 それから連絡がありません。 完全にやってしまった。 と思いましたが、しばらく連絡を待ちました。 でもこんなこといったら連絡しにくいじゃん。と思い 再度謝罪メール+自分の近状、来週忙しいかもしれないので、またわかったら連絡することをメールで伝えました。 でも案の定連絡がありませんでした。 予定の週になり、連絡するのか悩んでギリギリまで待ちましたが、 いろんな人に相談した結果、原因は私だし、年も上なのだから、私からの連絡しないのはよくないという結果に至り、 でも重くはなりたくなくて、仲良かったときのノリで 今週は変わらず時間ありますか?金曜日はお暇ですか?映画みにいきませんか? と連絡してみましたが、現在連絡してから数日連絡がありません。 だんだん重い女具合が増してて、悪いほうに進み続けています。 今は客観的に見れるようになって、ほんとに重いやつ、めんどくさいやつだと自覚してます。 異性として考えると、いつも本心を言えなくなって 悪循環になってしまっています。 でも好意はありますが、まだ人としてなのか、異性としてなのか、自分でも完全にはわかり兼ねてる状態です。 こんなことになるなら、下手に好意のあるのをみせずに友達のままいればよかったと後悔ばかりしています。 今は何をしても悪循環だと思うので大人しくしていようとは思います。 今後またどこかで会う可能性があるし、もともと少し先に一緒に予定していたこともあったりします。 そこで… とりあえず今は何もしないにして、どういうタイミングで関係を修復する努力をすればよいのでしょう? 相手あってのことなので、無理なのかもしれないとは思います。 でもすぐには受け入れてもらえないにしても、趣味の面でのよい相談相手ではあってので、異性として好きなのかも?という気持ちを無視してでも、長期的に時間がかかっても関係をある程度戻せたらと思っています。 また 友人として気まずくなってしまったあと、どうやって関係を修復しましたか? また異性の友達で、少し好意をもってしまい、気まずくなったあとに関係を修復できた方はいますか? 長文すみません。

  • 元彼の行動がわかりません

    付き合って半年後に音信不通にされ、半年経ちました。 その間、2週間に一度程度、気遣いのメールを送っていましたが、連絡はなく1ヶ月前にフラれたものと諦めました。今、私には気になる人ができたので新しい恋愛に進みたいと思っています。もし元彼に新しい彼女でもいたら今よりもっと惨めな気持ちになってとても立ち直る自信がないため、私からわざわざ別れの連絡はしませんでした。 ですが元彼と繋がっているSNSで彼が私の反応を試すようなことをしてきます。(同じ会社で仕事上の体面があるのでSNSは切らずにそのままにしています。)音信不通になったころから私のページに足跡を付けたり、私との思い出に関する事を書いたり、嫉妬させたいのか自分がモテるエピソードや恋愛で問題が起きた時の対処法を書き込んでいます。1ヶ月前まで、もしかしたら連絡をくれるかもしれないと思いこうした書き込みに反応してメールを送っていました。しかし返事が来る事はありませんでした。最近、私が連絡をしなくなったからかこうした書き込みが顕著になりました。 気にしないようにしたいのですが、今の彼なら連絡をくれるのかもとどこかで期待してしまう自分がいます。今まで苦しかった分、もうこんな思いをしたくないので考えたくないのですがどうしても気になってしまいます。 元彼から音信不通にしているので私の反応を見る必要などないと思うのですが何のつもりでこんな事をするのでしょうか。 また気にしないようにするためにはどうしたらいいでしょうか。

  • はバツイチ子持ち男性

    長文、乱文ですが 相談お願いします。 私20代後半初婚 彼30代前半バツイチ子持ち (2人姉妹で元妻のところにいる中学生です。) 養育費と学資保険で月12万送金しています。 彼がバツイチ子持ちだと知ったのは 付き合って半年してからでした。 むしろまだ離婚していませんでした。 しかし彼の事が好きな気持ちが大きかったし すでに何年間も別居しており破談状態だったこともあり 離婚するなら付き合う、 しないなら別れる。と言い 離婚してきたので今は付き合っています。 彼に元家族のことを聞くと 離婚理由は元妻と彼親との 不仲によるもので 同居していたが同居生活が継続できなくなったため。 のようです。 子どもの事を親戚の子どもくらいな感覚。 と言っていて何年間も会ってないし、 連絡もほとんど取らないと言っていました。 私は元々バツイチの人とは絶対無理な性格です。 一生を誓った相手が他にもいるということが嫌だからです。 なのに彼を絶対幸せにするんだ!と 元家族のことを少しずつ 受け入れ様と彼が親としてすべきことを 快く認める努力をしました。 いつしか、私もいつか彼の子どもに会うのも 悪くないかも。と思える時もありました。 前置きが長くなりましたが、 ここ最近子どもネタが多くて 正直、バツイチの事実を まだ受けとめきれてないのに どんどん出てくる元家族ネタに 苦しんでいます。 彼親に同棲したいと相談したところ、 同棲なんてしないでここ(彼実家)に同居して当然。 孫(彼の子ども)が一番可愛い。 初孫だし、内孫で跡取りだから。 彼の友達には 子どもアンパンマン好きだったよね! 学資保険ってどんなんがある? とか私がいるのに元家族ネタで盛り上がっています。 そんな話しを聞く余裕は私にはまだないことを 彼に相談したところ、 いつまでもお客さんじゃ困る。 これから結婚したら言いたいことぐらい 自分で言ってくれないと。 と言われてしまいました。 彼自身も 私に隠れて3か月に1回会っているし 連絡も頻繁にとっている様です。 何故隠していたか聞くと 私を悲しませないためだそうです。 確かにバツイチを受けとめるキャパがないのは 伝えてありましたが、 事実を隠されていたことにショックでした。 そして、私自身が 最初は受け入れようとしていた子ども達を 拒否する気持ちが強くなり 彼親も友達も会いたくないです。 彼自身はとても良くしてくれて 好きでいてくれるのも伝わっているので この苦しみは いつか消えるものなのか知りたくて質問させていただきました。 たくさんの回答お待ちしています。 子どもを持つ方へ。 私はまだ子どもを持ったことがありませんので 私自身が子どもな考えを持ってしまっているのも 彼が親であり、愛情をかけるのも とても当たり前のことだとわかっています。 ただ、私は子どもがほしいと思う反面 子どもを授かれるかわからない身体なため、 とても子どもに対する思いというものに敏感ですので 親という立場の話はできるだけご遠慮願いたいです。

  • 就活。広がる私と彼の差。彼のプライド。

    大学3回生に上がる女です。 去年、社会を舐めきって就活をちゃんとせず、案の定惨敗して現在4回生2回目、就職留年中の彼氏がいます。 彼氏は去年同様、今年も全く動こうとしません。 このままでは今年も内定をもらえないでしょう(ただでさえ留年というハンデが今年はあるのに)。 一方で私は、今から(今からだと遅いのでしょうが)資格の勉強を本腰を入れてやり始め、情報を収集したり、就職課にインターンの相談に行ったりと就活に向けて着々と準備中です。 彼氏は理想の自分と現実の自分に差がある人で、根拠のない自信を過剰に持っており、努力のできない人だと思います。 「自分は何とかなる。だって俺だもん(笑)」と冗談として言いますが、何の行動も起こさないあたり、あながち冗談でもなく、心の奥底では本気でそんな風に考えているのでしょう。 さて、私が今回質問したいのは「彼氏と私の差はこのままでは広がっていくかもしれない。しかしプライドの高い彼はそんな状況をどう見るでしょうか。そして、私は今後どうするべきでしょうか」ということです。 彼氏は前述した通り、自信家です。そしてプライドが高く、私が彼氏よりちょっとでも優れている所があったら反発するくらいです。料理などの家事の面ですらそうです。 「俺だってこれくらいやったことある」「俺はこういうことまでできるけどね」(嘘、誇張、何の自慢にもなってないことが大半)など上から目線です。 女には絶対負けたくないみたいです。 しかし、今後大きく勝敗がついてしまう(不適切な書き方ですが、あえてこう書きました)今後の進路。 こう考えるのは傲慢かもしれませんが、彼より私の方が良い企業(大きいですとか、優良ですとか、給料が高いですとかそういう意味で)に内定をもらう可能性、もしくは彼は去年通り決まらず、私だけ内定をもらう可能性もあるのではないでしょうか。変な言い方ですが彼より私の方が「上」になってしまうかもしれないということです。 留年というハンデを背負っても何もしない彼と、普通程度には就活準備中で、正社員でできるだけ優良な企業に勤めようと動いている私の差ってあるように思います。 学歴も大したことなく、それほど大きな経験もなく、大きな資格もない私ですから、高望みはできないし、精一杯がんばってやっと内定がいただけるくらいだろうとは自覚しておりますので、それほど自分が「上」(繰り返しますが、不適切な表現なのは存じております。しかし便宜上、使わせてください)に行けるとは思っていません。 しかし、何もしないこの彼氏よりはマシなんじゃないか、と感じてしまうのです。 彼はもし私が「上」になってしまった時、どう考えるでしょう? 彼女に負けるってやっぱり嫌でしょうか? また、私はどうするべきでしょう? もちろん、彼に遠慮して就活を緩めたりなんかしません。 しかし、彼をいい方に誘導するべきか、本人の責任として私は何もしてあげないか、どっちがいいのだろうと考えています。 1度、真面目にやって!じゃないと、こんな努力できない人とは別れも考える!と言いましたが、直後にちょっと動いただけで、しばらくするとまた元のグータラに早戻りでした。。。

    • ベストアンサー
    • noname#176940
    • 恋愛相談
    • 回答数8