tak-taizou の回答履歴

全66件中41~60件表示
  • 年収が良ければ学歴なんて関係ないですか?

    こんばんは。31歳の独身女性です。 婚活中なのですが、先日結婚パーティーで下記のような男性に出会いました。 (1)35歳男性 •3流大学卒 •20人程の会社に勤務。すでに管理職(次長) •年収一千万ほど(以上) •友人が少なく、今のところ趣味もなし 先日2人で食事をしたのですが、彼は穏やかで、家庭を大事にしてくれそうな 感じでした。 私は、彼のことは素敵な男性だと思うのですが、学歴がいまいち、、、なのと 会社も小さすぎる所が気になっています。 私自身は、短大卒で、対した学歴もありませんが、私の兄は有名大学を卒業しています。 母親は見栄っ張りなところがあり、私も似ています。 私は自分では特に美人だとかは思いませんが、会社では美人だと言われているようで 一緒に飲みたいとよく誘われます。飲み会でも31歳ですが、気に入っていただくことも 多いです。 私はこれまでお付き合いした男性は、関東のK大学など有名大学を卒業し、名前の通った 一流企業で仕事をされている方でした。私はそういう人を選んでいたのでしょう、、 友人も多く華やかで、結婚式も、たくさんの友人から祝福されたいと思っています。 しかし、食事に行った男性は、友人も地元に5人以下で、会社も閉鎖的な感じで飲みに いったりしないそうです。というか、彼自身お酒が飲めないそうです。 でも、性格はおだやかで、一緒に生活をしていくにふさわしい男性だなとは思います。 会社も小さいですが、仕事は気に入っているようで、偉いさんから認められているようで 人がほしければ彼の判断で新人を募集したり、ある程度の決定権など任されているようです。 私も31歳。そろそろ相手を見つけなければいけません。 彼はとても穏やかで家庭を大事にしてくれそうだし、経済的にも心配なさそうです。 学歴なんて、社会ではそれほど関係ないかもしれませんが、気になるのも事実です。 みなさんはどう思われますか?

  • 婚活パーティーにおける年収について男性に質問です。

    30代会社員の独身男性です。 婚活パーティーによく行きます。 年収について婚活経験のある男性の皆様に質問があります。 自分の年収は400万円とプロフィールカードに書くのですが どうやら年収で会話をする前に「この男は論外」とふるいに落とすような女性がいるみたいです。 そこで聞きたいのが、 自分の年収が高いほうだったからカップリングになれたと思う方いらっしゃいますか? もしそうでしたらお話し聞かせてくだされば助かります。 また、400万円くらいでもカップリングになれたという方がいればお話し聞かせてくだされば ありがたいのですが。 以上、よろしくお願いします。

  • 音信不通にした経験のある方

    同じような質問がありますが、教えてください。 長年(少なくとも2年以上)お付き合いをした彼・彼女に対して 音信不通にしたことのある方 (1)音信不通にした理由 (2)音信不通にしていたときの気持ち (3)時が過ぎてようやく相手からも連絡がこなくなった後の気持ち

    • 締切済み
    • noname#176837
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 【出来れば女性の方】どうしたら好意を持ちますか?

    人間、千差万別。 タイトルでこれだ!!ってのはないことは判ってます。けど、お聞きしたいです。 まず私の簡単な自己紹介を。 34歳 男です。とても恥ずかしいのですが、今まで女性とお付き合いしたことが無いです。当然ですが、キスなんてしたことが無いです。容姿は普通。。。だと思います。その代わり背が小さいです。髪は禿げてはないです。告白は3回くらいしたことありますけど、全部振られています。 さて、本題ですが。。。 好きな人が出来ました。その子は20代前半です。話をして具体的に年齢を聞いたわけじゃないのですが、大学を出て就職したばかりです。つまりその子と同期になります。 研修で話す機会があるので話すのですが、私が一方的な感じで質問をして彼女が答えるという感じです。話を聞くと中高と女子だけの学校だったそうです。 見た目はすごく大人しいです。 朝に雑談をしようとしたのですが、「わからないことある?」「いえ、ありません。けど色々と勉強しないといけないので。。。」って言って研修テキストを手に持ってたので「あ!!ごめん、勉強のじゃまになるから迷惑だよね。。。」って言ったら「あ!!いえいえこれ癖なんです!!大丈夫です。」といって何だか気まずくなりました。私自身その子が好きなのでうざがられたら嫌だから積極的に話しかけるのは控えてます。 私以外にも研修で男性(私より若いです)には全くその子は話しかけません。女性にも積極的に話しかけてませんが、普通という感じです。 これは私のあくまで推測なのですが、もしかしたら男性に慣れてないのかなと思ってます。 もしかしたら私を警戒しているのかもしれないです。話しかけるときは私の方からになります。 きっと、その子は私に対して好意を持ってるわけじゃないのかなと思ってます。 本当に、その子が大好きです。女性の方はどう思うのでしょうか。話したくても話せないということはあるのでしょうか。

  • 恋してない相手との結婚ってありですか?

    私は今彼氏が居ますが、恋はしていません。 でも一緒にいると楽だし楽しいので付き合っています。 他の人(元彼)とベタな恋の経験はありますが 今の彼氏とはそのような感情になった事はありません。 こんな気持ちで結婚してもいいのでしょうか? でもお見合いならこのような感情で結婚してうまく行ってるんですよね。 結婚に恋心は不要ですか?

  • 気になる人にメールは毎日するものでしょうか?

    タイトルのとおりなのですが、私には今職場に気になる方がいて、普段はメールやSNSでやり取りをしています。 ただどうやら脈ナシのようで私の片思いです。 相手の方はとても優しい方で、私がメールしても無視されたことはありませんし、おそらくですが私が好意を持っていることも知っていると思います。 そんな相手にメールなどするのはどうなのでしょうか? 実際そういう気がないのに、メール連絡されたことがある方など、どうぞ回答お願いします。

  • この場合の男性心理を教えてください。

    先日交際していた彼と別れました。 私27歳・彼36歳 振ったのは私です。 彼は別れたくない、と引き止めホームまで追いかけてきました。 別れて2日経ちますが、 彼の家に私の荷物があります。 私の家にも彼の荷物があります。 郵便でおくるから住所を教えてほしいとメールをしても返信がありません。 別れ話をしているときに、 荷物はあって渡したいと言われ、 私は、そうやって会う口実をつくらないでほしいと言いましたが、 口実を作るくらいいいだろうと言われました。 突然の出来事で決めた別れだったのですが、 やはり一度あわないとダメでしょうか。 こういうう状況男性の気持ちを教えてください。

  • 縁はなくなった?

    悩みが出来ましたので みなさんのお借りしたいため長文になりますが、 よろしくお願いします(__) 私(社会人20代半ば♂) 彼女(社会人2つ上) タイトル『怒ってる?』からの続編です。 現在、連絡が去年の12月付近から 連絡が取れないまま 3カ月経ちました。 時間が経てば、解決すると思ったのですが、連絡が無くなって一ヶ月後に電話きたケースがあり多少気になってしまいました。 そんな悩みを抱えるのは嫌なので、これを気に、終わらせようと思ってたので電話したら出ないので、メールで友達関係も終わりにしようと送ったら無視されました。 結局、私は彼女にいい様に使われただけだったのでしょうか? アドバイスがありましたら よろしくお願いします(__)

  • 今夜決着を着けようと思います

    28歳男バツイチです。 僕には付き合って5ヶ月の彼女がいますが、昨日彼女から言われた事が、「元彼は何もできない人だから、好きとか付き合いたいの感情はないけど放っておけない。だからと言って連絡を取ったりもしてないし、する気もないけど、こんな形で○○(僕)と付き合っているのは失礼だと思う。」との事でした。 僕は「じゃあ俺と別れるの?」と聞いたところ、「別れたくないけど、1人になって考えたい。自分が1人になる事でしっかり罰を受けたい。」と言われました。 しかし別れの話しの中で「やっぱり別れたくない」と言われ、更には「こういう気持ちでいるって事を受け止めてほしかった」と言われました。 実際彼女は元彼をフってすぐ僕と付き合った為、多少の気持ちが残っているのも普通だと思います。 僕自身元奥さんや娘の事を考える事も多々あるので、それについては何とも思いません。 ただ、それをわざわざ相手に伝えるのは違うかなと・・・ ただ、違和感を感じたのは夜の行為の時です。 行為中は大好きという気持ちが溢れそうになるのに、昨日はその気持ちが全く出てきませんでした。 おそらく、これが世間一般に言う心が冷めたという事なのだと思いました。 実際一緒にいても安心感などはなく、胃のあたりがモヤモヤするだけです。 「元彼の事で落ち込む事もあるけど、一緒にいる為に変えていきたい」等と言われたのであれば、その時は僕が支えようくらいに思うのですが、今聞いても「1人になりたい気持ちはある」等とばかり言っているので、何を伝えたかったのかが全くわかりません。 この彼女と今夜決着を着けようと思います。 ただ、自分の気持ちが冷めるような恋愛というのは経験した事がなく、自分も1人になるのが怖い為不安で仕方ありません。 僕の考えと判断は正しいのでしょうか? 僕は女々しい性質なので、自分の決断にも迷いがあるのも事実です。 本当は別れたくないという気持ちと、それが好きだからか寂しいからかすらわからなくなっています。 みなさんだったら別れる事が正解だと思いますか? 僕自身、離婚する時に元奥さんをとても傷つけたので、二度と大事な人を傷つけたくないと思っていますが、他にもたくさん似たような事があり、精神的におかしくなりそうです。 偽善だとは知っていますが、傷つけない為に傷つけられ続けられるのに疲れました・・・ 乱文で申し訳ありませんが、皆様の意見と、もし宜しければ勇気をください。 宜しくお願いします。

  • 彼氏のご両親に紹介されました。

    付き合って3ヶ月の彼がいます。 私26歳、彼は30歳です。 先日、「親が出てくるから一緒にゴハンでもどう?」と誘われました。 (出てくるといっても、お父様はまだ現職で働いていて職場が都心なので、別にわざわざ上京した…とかいうわけでもありません) 一旦お断りしようかと思ったのですが、もうご両親が出てくるつもりで用意をしていたらしく…なんだか申し訳ないので行くことにしました。 お食事自体は、まぁ普通に済みましたが…急な事でしたし、気疲れはしました;; この年齢になると、こういった事は普通なんでしょうか? 彼は結婚願望は強いみたいですが、私とのことをどう考えているかはわかりません。 元彼女とは4年ほど付き合っていて、結婚も考えていた…とかいう話を昔に聞いたことがありますが、私はまだ付き合って日も浅いし… 私自身も、もう適齢期かもしれませんが、結婚に関してはあまり具体的には考えていません。 でも、男の人でも30歳になると色々考えているのかな?? それとも、特に他意はなくただただ紹介しただけ?? と、頭がハテナですが、なんとなくセンシティブな話題な気がして彼には聞けません…(笑) 結局は彼の考えなので彼にしかわからないとはわかっているのですが みなさんの周りはどうなのだろう??と気になりましたので、何かご回答頂けたら嬉しいです。 ちなみに私の家は、昔(高校・大学の頃)はよく彼氏を連れてきたりもしたのですが 親はシャイなので、軽く挨拶するだけで長時間話したことはなく。 食事も一緒にしたことはありません。 何人か彼氏も変わったせいか、社会人になった頃に「気を遣うから、もう結婚を決まった人しか連れてこないで」的な事を言われちゃいました…。 (なので今の彼氏も家に呼ぶつもりは今のところありません。) 逆に私も、昔の彼氏のご両親やおばあ様とまで仲良くなったのに別れてしまった事もあり、なんだか気まずいというかバツが悪い思いをしたこともありました。 なので、いい年になると、結婚するまで紹介し合わない方がいいんじゃないだろうか~とか漠然と思っている気持ちはありましたが…

  • 脈あり?35歳男と23歳女

    35歳男性です。縁あって今度23歳の女の子と2度目のデートにいきます。 女の子は以前通っていた病院の子で、ちょっとした雑談などで気にいっていたので声をかけたところOKをもらいました。 1回目のデートは一か月半前で休日に1日遊びました。。 メールは週に1往復。 2回目のデートを約束をした後に平日ごはんに誘ってみたら返事なし^^ 2回目のデートはもうすぐ。 「もう今週ですね!楽しみにしています!!」とメールが・・。 なんだか、彼女の手のひらの上で転がされている気がしてきました^^ これでも普通ぐらいにはもてるのですが・・恥ずかしながらメロメロにやられています^^ おいしいごはんにいけるのがうれしいのか、 少しづつフェードアウトしたいのか、 若いから怖いものなしで楽しそうだから来てくれるのか、 少しは僕に興味があって来てくれてるのか そもそも「もう今週」じゃなくて「やっと今週」なんですけど^^ 確かに友達も多そうで忙しいそうだけど・・。 本命が別にいても自分に5%でもチャンスがあればいく気はあるのですが、それすらまったく分かりません。 どなたがアドバイスをください。 年齢的にも次が1か月半後だと悲しいです。まあ相手も僕を分からなくて不安なのかもしれませんが。

  • 彼女の気持ちを傾けさせる方法は?

    こんにちは、46歳の男性ですが4~5年前より26歳の女性を好きになって何度も食事に行っていますが、思い切って昨年の12月末に、2人で、忘年会がてら食事に行って、思い切って今までの想いを告白しました。彼女の回答は、年上でも良いし僕の事は、好きですが今は、お付き合い迄は、考えていないとの事で、考える様に、伝えたら、解かりました。と答えてくれましたが、告白前後の彼女よりのメール返事が段々少なくなっていますが、食事に誘うと一緒に行ってくれますが....彼女の気持ちが解からなく僕の事が告白時に言われた好きと言う言葉を信じても良いのでしょうか?再度昨年と同様に 再度告白を考えています。良い返事が貰える様良いアドバイスをお願いします。

  • ※女性の方※

    2~3年前に数回デートして告ったんですが、不思議な返しをされて諦めました。 その後、普通の友人と同じようにメールしてたんですが 先月彼女にイルミネーションに誘われ 自分の車でイルミネーションを見に行き、晩御飯を食べて帰る事になりました    が コレは脈ありと考えても良いんでしょうか? ただ、イルミネーションが見たいから車持ちの友人(自分)に声をかけたのか? どちらにとれば良いのでしょう? 正直まだ、脈があれば… などとチャンスをうかがってしまいます。 ※最初に書いたデートでは、 自分からは、映画等の誘いやすい所へ 彼女からは、花火大会 に二人で行きました。※ 読みにくい文章ですいません。

  • 音信不通になると言ってきた彼に対して

    ネットで知り合って、付き合って3ヶ月になります。 今まで毎日メールと電話で話していました。 彼は37歳で、自営業です。 休日も忙しくて、ほとんど休みがありません。 おまけに遠距離でなかなか会えません。 その彼から突然 「しばらく音信不通になります」とメールがきました。 私は理由がわからなくて、電話をかけても留守電になるばかり。 彼から 「今は話す気分になれない。勝手でごめん」とのこと。 理由をきくと、 「仕事とその関連とかいろんなこと。きみは悪くないよ。俺の勝手だから」 「俺のことは待たなくていいよ。約束できないから。自分で考えて決めて」 と、まるで別れ話みたいで・・・。 私は納得いかないし、未練もあるし・・・。 取りあえず落ち着いたら連絡をくれるようにお願いしました。 私はどうすればいいですか? 待ってる間、短いメールをしてもいいのでしょうか? 彼の真意がわかりません。

  • 好意に気付く時。

    異性に対して「あ、この人僕(私)の事好きなのかな?」と思う瞬間ってどんな時ですか? 逆に、好きだと思う異性にはどんな好意を示しますか? また、どんな風に好意を示されたら、心地良いですか? 男女問わずご回答お待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • noname#178271
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 彼の家の会社が倒産

    7年間お付き合いをしてきた彼の家の仕事が倒産したようで 11月以降会うことができていません。 連絡も 余裕がないとのことでありません。 別れるかどうか悩んだ末 少し落ち着くまで待つ事に決め 相手に伝えました。 彼からは ありがとうって事ですが 倒産後の整理ってかなり時間がかかるのでしょうか? またどのように元気づければよいのでしょう? それとも しばらくは静かに連絡を取らないほうがよいのでしょうか?   大変な彼を心配しますが 勝手なもので自分自身もあまり連絡がないのも不安になるんです。 いいアドバイスがあれば教えてください。

  • どうしたらいいですか?

    こんばんは。 22歳の女です。私には付き合って4ヶ月のフリーターの彼氏(24歳)がいます。 最近、彼が以前社員をしていた会社や、今働くところで社員にならないかという話が出て、今後について考えたところ、今は就職はしないという答えを出したみたいです。 そんな中で、私はもともと強く結婚願望があることもあり、私との今後の付き合いを考えた上で、 別れたほうがいいんじゃないか、と思ったみたいで、そう言われました。 私は結婚願望もあるけどフリーターと結婚はできないやろうし、この先いつかは就職しようと思う日が来るかもしれないけど来ないかもしれない。 だから、何年か付き合ってその時結婚したいと言われても、その時社員になる気がなかったら、 もともと結婚願望もないし、その為に社員になろうとはならないと思うから、私の結婚を無理やり諦めさせることもできないし別れる選択しかなくなる。 だから、何年か付き合って別れるなら、今別れた方が傷は浅いから別れたほうがいいんじゃないかと。 これは、私のことが本気で好きじゃないとかじゃなくて、一時期は本当に私と結婚したいと思って就職も考えたけど、やっぱり変えられなかったと。 極論を言えば、結婚せずに付き合っていくことがベストだけど、私は結婚願望もあるし無理だろうと。 ただ、「別れよう」ではなく、別れたほうがいいと思うけど、受け入れられるなら付き合っていこう、って感じで言われました。 そして私は、今お互いに好きなのに別れる意味がわからないし、一緒にいたい。 私は今この状態で別れるなら、後で傷つくかもしれないけど、できる限り付き合っていきたい。 彼が就職しようという気が起こるかもしれないのと逆に、私が結婚願望がなくなる可能性だってあるかもしれない。 何で可能性があるのに、今別れを選択するのか。 ていうか、まだ付き合ってすぐなのに別れとか、結婚のこと考えるのが早い。 もしかしたら、先になったら結婚することが大事になるかもしれないけど、今は一緒にいることが大事だし、この気持ちを大事にしたい。 ということを伝えました。 すると、これだけ今まで「結婚願望がある」って話してたのになくなる可能性の方が少ない。自分自身が就職する可能性もどっちかっていうと薄いし、それを覆す程の結婚願望が出てくるとも思えない。 「先になったら結婚することが大事になるかもしれないけど、今は一緒にいることが大事だし、この気持ちを大事にしたい。」と言うけど、結婚が大事って思った時、俺はどうなるんだと。初めてちゃんと好きって思って、向き合って付き合った人だからその時大丈夫でいれる自信もない。 今だけじゃなくて、先のこともしっかり考えて、それだけ傷つく覚悟と、傷つける覚悟はできているのか、今聞いてる限り、今のことしか考えてないようにしか思えない。 ということを言われました。だから、もう別れたいのかなーと思ってそれを言うと、 別れたいわけない。本当はずっと一緒にいたい。でも私のことを考えたら別れた方がいいと思う、 別れてもずっと見ていきたいし、結婚して幸せな家庭を築くっていう夢を叶えて欲しい、 本当は、嘘でも何でもついて、振るのが優しさかもしれないけど、答えを私に委ねるのは本当はずっとこうしていたいから、といいます。 でも、私別れないというと、一緒にいない時にゆっくり考えて、と言われます。 答えが出るまでは今まで通り普通にしようとも言われています。 もうわけがわかりません。 彼は本当は別れたいけど、自分が悪者になりたくないから綺麗事を並べてるだけなんですか? そもそも結婚願望が出るほど私のことが好きじゃないってことですよね。 考えても考えても、私はやっぱり一緒にいたくて、別れる選択なんてできません。 だいたい、好きなのに、相手の幸せを思って自分から別れることなんてできるんですか? そんな気持ちが理解できない私が子どもなんですか? 混乱しています。 私はどうしたらいいですか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#213427
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • フェードアウト?

    好きな人からメールの返信がきません。 その人とは一度食事をしています。 その時に、私としては1軒だけで帰るだろうなと思っていたのですが、2軒目まで行き、夜の11時過ぎまで彼と一緒にいました。彼からは彼氏いない歴とか甘えられるのは好きな方かなど恋愛の話などもして私としては楽しい時間を過ごしました。 その日の帰宅後お礼のメールをし、 また電話などしてもよいかといったところ、彼自身が余裕がないということが書かれてあったのですが、彼が私の悩みを負うことはできないけど、そのつもりならという返事をもらい、先日メールをしてみました。 電話をしてもよいかということと、彼が忙しいと言っていたので彼の都合に合わせると言うこと、相談ではなくただ彼と喋りたいと言うこと、そして、前に仕事での悩みをウダウダいってしまい、不愉快な思いをさせてしまった可能性もあるので、愚痴を言ってしまったことへの謝罪のメールを送りました。 しかし、彼からの返信は来ません。 これまでもメールの返信は遅い方でしたが、もう1週間近く経ちます。 私としては電話されるのが迷惑なら、前にメールを送った時点で「忙しいから」といって断ってほしかったです。呑気にメールを送ってしまいました。 恋愛の話にしてもバカにしているから聞いたんだろうかとさえ思ってしまっています。 興味のない人からメールが来た場合、やはりメールを無視したりする手段を取って相手と距離を置くものなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#183878
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 性欲のない彼氏なのでしょうか…

    以前、http://okwave.jp/qa/q7865226.htmlで質問をさせていただいた者です。 追記で質問させて頂くのでお時間ある時に見ていただければ幸いです! 以前と同様、お泊まりは何もせずに終了しました。前日は彼は勉強のため朝方に寝ておりましたが(医大生六年です)起きてからベッドで話しながら、自分から寄り添ってみたりしましたが特に彼からのアクションはなく、私がなんでなにもしてくれないの?というと そのなにもってなに?と返ってきました。普通は気づいてよ。と思いつつ私も具体的に キスやHがしたいなどとは言えずに終わりました。 私から近くに寄り添うまでが精一杯でした。 帰り道彼に、メールをして正直にすべて伝えました。 好きだから色々したいって思うけど言えなかった…と 返ってきた返事は、 「気づけなくてごめん>_<そうゆうことだったんだね、 もちろん男からするものかもしれないけど女からしても平気じゃない? 自分は、結構話すのが好きだからそーゆうのがおろそかになってしまいがちなんだよね…あと睡眠の欲求も強いから(;_;) やっぱり会えるってゆうのが1番だから感謝してます!」 とゆう事でした。 私は彼の事が大好きですが、これから先も自分からいつも言わないといけないと思うと 断わられた時、惨めだし、だんだんと悲しい思いになりました。 こうした事がすべてではないけれど、自分にとっては離れている分すごく重要視してしまう 面でもあります。 長くなってしまいましたが、こうした経験のある方や、意見してくれる方 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#186796
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 好きな彼か、条件のよい彼か

    付き合って一年ちょっとの遠距離の彼がいます。大阪生まれ、大阪育ちのせいか?気が短いところがあり、最初の頃はけんかもよくしていましたがその分彼も大事にしてくれてとっても楽しい時間です。しかし、彼とは育ってきた環境、子育ての考えの違いを見て私の離婚した両親を見ているようで結婚しても大丈夫か不安です。(違いというのは、わたしは中学受験をして、勉強してきましたが、彼は大学でスポーツでいき勉強はあまりできません。)また、わたしは少し裕福な家庭に育ったのと医療関係の仕事のため彼よりお給料がよく、生活レベルも下がり今まで描いていた結婚像とは違ってきてしまいます。親がそういったことも含め反対されていたこともあり、遠距離が辛いという全く別の理由で別れを切り出しましたがお互い離れきれずすぐに戻ってしまいました。離れてる間に二年前からの知り合いの1人の男性とお食事にいき、その後から将来のことも考えているような連絡がきます。わたしの将来像と同じで価値観も似ているとは思いましたが『好き』ではなく、好きになろうと努力している感じで親からも応援されています。結婚となるとどちらと結婚すれば幸せになるのでしょう?