yuuujin の回答履歴

全177件中81~100件表示
  • SNSでのやりとりについて。

    女子高校生です 塾の授業で同じクラスになった他校の人がいるのですが 一回その人が落し物をしたことがあったので 拾って渡しました お礼を言われ名前を聞かれました 最近SNSでメッセがきたのでやりとりをしています とても感じが良い人で連絡をとっていて楽しいです でも、中学生の時塾で知らない他校の集団にからかわれていたことがあるので 少し怖いです しかも、メッセをしている相手は中学の時に私のことをからかっていた集団の友達です 正直私は目立つほど可愛くないのでからかっているようにしか思えません 相手はかっこいい分類に入ると思うのでなおさら・・・ 受験まで長いあいだ同じ授業を受けるようになると思うので 気まずくならないようにあまり悪い印象を与えたくないんですが このままやりとりを続けていて大丈夫でしょうか 相手が飽きてくれるまで当たり障りなくやりとりを続けていくのが一番感じが良いですか

  • 彼氏の冗談がキツい

    閲覧ありがとうございます。 彼氏の冗談がキツくて困っています。 私に対して「きもい」「可愛くない」「男みたい」などと言ってきます。 わたしが落ち込んだのを見て「嘘ー!冗談だってば~・・・」と呆れたように言ってきます。 わたしが「冗談でも傷つくからやめてね?」と言って、もう冗談を言わない約束をしました。 しかし、その次の日にまた「きもい」と言われ、私が拗ねると「冗談通じるようになってよ・・・」と言われました。 「約束したじゃん・・・」と言っても、 ・「なんで自分はハナからなおすきないのに相手にばっかりなおすこと強要するのか本気でわからない」 ・「冗談を言わなくするのは多分無理。数は減らすけど。ある程度は聞き流すくらいのあれは持って欲しい」 ・「なにも冗談なしの会話は好きじゃない」 と言います。「きもい」「可愛くない」「男みたい」など明らかに笑えない冗談なのに、こういう冗談が好きなのでしょうか? 私は、受けとめる側が傷ついたら、それは冗談ではないと思うんです。 彼氏に「きもい」「可愛くない」「男みたい」など言われて平気で聞き流せる人はいないと思います。 聞き流しても傷付くだけでは? こういうことを言っちゃうのは本心なんでしょうか? やっぱり、わたしが傷つきながらも聞き流せるようにしたほうがいいのでしょうか。 長文になりましたが皆さんのご意見・ご回答お待ちしております。

  • 男性が怒ってる時

    付き合って2ヶ月の30代です。彼は6歳上です。 先日、彼が私の家に泊まったときに仕事道具を玄関に置いていて、 翌日の仕事はその仕事道具は使わないらしく、 私に「玄関に置いたけど、どこに置いておけばいい?」 と聞かれたので 「玄関でいいよ」と答えたら「邪魔じゃない?」と言われたので 「すっごい邪魔だけどいいよ」と冗談で答えました。 「じゃあ持っていくよ」と不機嫌そうに言ったので「冗談だよ」と言ったのですが・・・ その後彼はずっと機嫌が悪く、今日は別で寝ると言いだし。 私はそのことで怒ったのかわからなかったので、 「何を怒ってるのかわからないから言って」と何度も言ったら 「なんでもない」とずっと言ってましたが、 「ただでさえ落ち込んでるのに邪魔と言われて嫌な気持ちになった」と。 「ごめんなさい。そんなつもりは全然なくて、本当に冗談のつもりだった」 「落ち込んでるの知らなかったし、邪魔だなんて思ってないし、ごめんなさい」 と謝ったのですが、目も合わさず無言のままだったので 私は「一緒に寝たいけど嫌だったら仕方ないね」と言って、 彼に毛布を持ってきて、もう一度「ごめんなさい」と謝り、私は寝室に行きました。 彼はそのままリビングで寝たようで早朝出社だったのですが、 私が作っておいた朝食は食べていて、仕事道具も玄関にありました。 しつこくまたメールで謝るのも・・・と思い、お互い連絡せずに2日が経ち。 3日目に「まだ怒ってる?」とメールしたのですが返信無しで。 もう私からは連絡は控えようと思いますが、 私は怒りが持続せず怒ったときに沈黙するタイプではないので どう接したら良いのかわかりません。 しつこく怒ってる理由を聞いたのも良くなかったとは思いますが、 もうしてしまったから仕方なくて。 怒っている時は彼女から連絡くるのも余計に思い出して腹立ちますか? 「何でもない」と言いながら機嫌悪い時は、 「何でもない」と言ってるんだからほっとくべきなのでしょうか? もう終わりなのかなとネガティブになってます。 でもこれで終わるようならそれまでだと諦めの気持ちも少しあります・・・。

  • ネットで知り合った同姓を好きになってしまいました。

    はじめまして。 少し長くなってしまいますが聞いてくださると嬉しいです。 私は現在高校一年の女子です。 過去に何人かの男性とお付き合いもしてきました。 ですが、仲いい友達の中ですごく好きで好きでずっと一緒にいたくて、男子を好きになるよりもずっと好きになった子がいました。 その子にはなんとか頑張って告白をしてお付き合いをしましたが、高校が違うせいもあり、気づけば自然消滅してしまいました。 そのことは今現在普通に友達として接しています。 そして、また、同性を好きになってしまいました。 その人は三つ年上の19歳でちょっと男性的で働いている女性です。 同性というだけでも、壁があるのですが、さらに、その方は熊本県に住んでいて、私は茨城県という、かなりの遠距離の片思いです。 その人とは去年の十二月くらいにtwitterで仲良くなり、Skypeなんかでお話したりするようになりました。 二ヶ月くらい前からtwitterで朝から話して、家に帰ってからは二人きりや大人数でSkypeで話す、ということを毎日続けています。 最初は普通に友達として、その人のことが好きでした。 ですが、ずっとお話し続けるうちに、気づけばtwitterなんかでもその人の呟きとかを追ってしまうし、ほかの人と楽しそうにしていたりすると胸が痛むようになりました。毎日twitterでもSkypeでもお話しているのに。 その人に可愛いとか、好きだよーとかいってもらえると本当に嬉しくて嬉しくて... 過去にしてきた恋でもこんな気持ちになったことはなかったです。 これは恋なんでしょうか??それとも女子特有の精神的な依存なのでしょうか... それすらもわからず、また、もし恋だったとしても気持ちを伝えたら、相手に気持ち悪がられて今の関係がなくなってしまうのでは、とか、うまくいったとしても前回のように自然消滅してしまうのでは、とか不安だらけでどうすることもできません。 でも、それでも日に日に好きっていう気持ちは増すばかりで... 私は、どうしたらいいのでしょうか...

  • 理由がわからない

    これは本当に好きと言えますか? 好きな人がいるのですが、理由がわかりません。 こういっては失礼ですが、相手は顔はかわいくないし脚は太いし性格も決していいとは言えません。 なのに好きなのです。 なぜでしょうか?

  • 重いメールの内容でしょうか?

    重いメールの内容でしょうか? 飲み会時に無くしものをしたのですが 好きな人が次の日探しに店まで見に行ってくださいました。 「おかげさまで無くしもの見つかりました。お店まで探しに行ってくださりお世話になり感謝してます。 ○○さんは本当に優しいですね!ありがとうございます!お仕事がんばってください」 …とメールしましたが返事なく。 重いメールなのでしょうか?

  • そこまで好きってわけでもないけど

    そこまで好きってわけでもないけど、「ま、いっか」って感じでお付き合いしてしまったことはありますか?

  • 気になる人

    私は大学1年の女です。 去年の夏に2年付き合っていた彼氏と別れ、吹っ切れていなかったのですが、気になる人ができました。 その人は同じサークルで同学年の人なのですが、 私があまりサークルに顔を出さないこともあり、それほど話す機会もありません。 というか、そんなに話したこともありません。 ですが去年の冬くらいからずっと気になっています。 冬に行われた学祭のときに、その人が 学祭でナンパをして女の子のアドレスをゲットする、アドレスゲット出来なかったら罰ゲーム という賭けを友達としていたらしいのですが、 結局その人がゲットできなかったため、私がアドレスを教えてゲットしたように見せかける、 ということにしました。 その頃から彼のアドレスを知り、ラインで少しやり取りしたことがあるのですが、 もとからSNS系でやりとりする人ではないらしく(後輩情報)、 わたしが送っても返ってくることは少なく、返ってきてもぶっきらぼうです。 卒業する先輩の色紙に、彼は「彼女できたら報告します」と書いていたのを見てしまい、 少し落ち込んでしまいました。 最近、恋というものをあまりしていなかったので、どうしたらいいか全く分かりません。 嫌われているんじゃないか?と最近では考えてしまいます。 彼を振り向かせるにはどうしたらいいでしょうか? 教えてください。お願いします。 ちなみに、わたしは普段は明るく、友達と笑いあったり話したりしているので、 おとなしく華奢な雰囲気は私にはないと考えてもらっていいです。

    • ベストアンサー
    • noname#242227
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼について

    こんにちは。付き合って2カ月の彼がいるのですが、不安があります。会う頻度は10日に一度で家に泊まりにくるのがデートみたいになっています。お互い20前半の社会人です。家に来るときは夜寝る直前に来ます。 不安なことは、付き合っている実感がないというか、私のことが好きなのか疑問ということです。連絡は電話をちょくちょくしています。この前デートをしたい、と伝えたら丸々1日は空けられない、夜御飯くらいならいいよと言われました。 仕事が忙しいからあまり会えない、と言ってるのに同僚と朝まで飲んでることがよくあるようです。そういう時間は作れて私との時間は作れないのかなと考えてしまう私はおかしいでしょうか?私自身恋愛経験が少ないので、何が一番不満でどう彼に伝えれば良いのかのか分かりません。今は寂しくて仕方ないです。周りに相談できず困っています。。アドバイスやご意見、解決法などありましたら教えてくださいm(_ _)m

  • 彼氏に頭ポンポンをやめて欲しい

    わがままな悩みですが、彼氏に頭をポンポンするのをやめて欲しいのです。 別に彼氏が嫌いなわけではなく、元々私が頭を撫でられるのが大嫌いなだけです。家族や同性の友達でも嫌なんです。 彼氏はとても大切な存在ですし、付き合ってそれほど月日も経っていませんので、なるべく傷つけずに、頭は触らないで欲しいと伝えたいです。 どのように伝えればいいでしょうか?

  • 男性の意見を聞かせてください。

    できれば男性の意見をお聞きしたいです。 私は20代の女性です。 気になっている男性と食事に行った際に、 「女子同士で飲む時は恋愛の話を延々としたりする」という話をしたところ、 「お前らはそんな話を延々としてるの?」と言われました。 私が気になったのは彼が「お前ら」といった事です。 普段はとても真面目な人でメールも敬語ですし私の事も「さん」付けで呼んでました。 お酒が入っていたとはいえ、まさか彼が「お前」という言葉を使うとは思わなかったので、驚いてしまいました。 これまでお付き合いした男性にも、もちろん異性の友人からも名前で呼ばれていたので 尚のこと驚いてしまったのもあると思います。 こういった発言は私の事を見下しているという意味で使ったのでしょうか? また彼からは恋愛に関する質問(彼氏いない歴等)を聞かれたりしたのですが、脈はあるのでしょうか?誰にでも聞きますか?

    • 締切済み
    • noname#183878
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 女性から抱きつかれることについて

    私には好きな人がいます。 彼は私のバイト先の店長なんですが 昨日久しぶりにバイトが一緒だったんですが 2人きりになると 私が彼を後ろから抱きついてました。 彼は「なんだよ~ww」といいながら そのまま仕事を続けていました。 そのほかにも横にいって 腕を組んだりもしていました。 特に抵抗することもなく 抱きついたまま歩いたり、話したりしていました。 でも後のほうになってくると 抱きつくと、やめろよ~wwといって手を離されました。 最後なんか逃げられて お店の中で2人で追いかけっこしてました。 でも逃げているときも 顔が笑っていたんです。 この時の彼はどういう気持ちで こういう言動をしたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼氏が無口すぎて困っています。

    彼氏が無口すぎて困っています。 付き合いだしてまだ3ヶ月ほどですが、初めて会ったときから無口な人だなという印象でした。 とにかく喋らない人なので、 こちらから何か話しかけないと朝から晩まで一切会話がないんじゃないかと・・・。 今度試してみようと思っています。 メールならこちらは簡単な文章でも彼は長々とした文章を送ってくるし、 アプリとかで話しててもポンポンと会話が続くのですが、 実際一緒にいるとすぐに会話が終了するので 私が次から次へと話題を探さないといけません。 家でデートとかだとあまりにも静かに時が流れていきます。 ずっと黙っていられると、何を考えているのか全然分からなくて こっちが不安になってくるし、正直、謎の人です。 話さないと分からないことも多いし、関係も深まりにくいと思います。 彼は自分でも無口だと認めているし、 もう少し話して欲しいと言っても、なにも話さなくても楽しいと言います。 じゃあ私にはどうして欲しい?喋って欲しい?静かにして欲しい?と聞いたら 喋りたいときは喋ればいいし、どっちでもいいと言われました。。 彼から電話がかかってきたことは一度もありません。 好きだとは言ってくれますが、私に興味がないのでしょうか? 私も彼のことは好きなんですが、なんか楽しくないっていうか、 もっと好きになりたいのになれないんです。 週に一度会えるかどうかなので、会ったときはもっと楽しく過ごしたいです。 メールは楽しいのに会うと重ーい雰囲気になるんです。 どうやって付き合っていけばいいでしょうか?

  • 告白について

    私は大学4年生で今年の春卒業します。好きな人は友達で卒業と同時に地元に帰ります。今度他の友達も含め遊びに行くのですが(卒業式以外で会えるのは最後)、告白しようか迷っています。正直、卒業式も近いため、今のままでいた方が良いと思っている自分とダメでもいいから後悔したくない自分がいます。気持ちの整理がつかずどうしていいかわからない状況です。なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 親から彼との付き合いを反対されています。

    経済的な理由等から、親から彼との付き合いを反対されています。 親の言う事は私も分かります。ちゃんと家庭を築けるかな?と。 贅沢したいとは思ってませんが、マンションを買い、子供2人を大卒まで育て上げる位はしたいです。それ位の経済力が彼にあるかと言うと少々疑問で…。お互い28歳、彼は年収300万円。小さな警備会社で警備員をしています。料理の専門学校にいったものの、そういった職業にはつかずで。親はアパート住まいで彼は一人っ子貯金無し。 私は収入は手取りで300ちょい、貯金は600弱。彼はバイトからつい一年位前に社員にして貰った様ですが、私は入社8年目のOL。結婚して辞めようとかは思っておらず、出来るだけ続けるつもりです。家は田舎ですが一軒家、弟がいます。マンションなどの保証人は弟になる可能性大ですよね?保証人不要のものなどでカバーも出来るかもですが。 私の母は、父の金銭問題や実母の介護問題、更年期等で少し鬱が出ており、これ以上心配をかけられず、彼とは距離を置く事にすると嘘をついています。 ですが、連絡は取り合って居ますし、会いもします。最近は、将来設計をして親に提示出来れば…と思い、ファイナンシャルプランナー3級の勉強を始めました。 決断をするのは自分。でも理屈に気持ちがついて行かず、絶望的な気持ちです。心がえぐられる思いです。今別れたら絶対後悔します。。アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 連絡をしない男性の心理

    1月の中旬に会社の好きな人をお茶に誘いました(40代既婚者男性)、私は30代独身です。 その時は「うん、いいよ」と言ってくれたので「じゃあ、後日都合のいい日を教えてください」とお願いしました。 ちなみに相手の方は私の好意には気づいているし、相手の方から以前「男女の関係になってもいいけど、そうなると女性の方が可哀想だから」と言われたことがあります。 今回お茶に誘ったのは、友達としてでいいから仲良くなりたいと思ったからです。 その後、二週間連絡をもらえなかったので会社で二人きりになった時に「約束覚えていますか?」と聞いたら、笑顔で「うん、連絡しなくちゃいけないと思っていたけどバタバタしていて・・・」と言われたので、「もしかして社交辞令だったら・・・」と確認したら「そんなことないよ。大丈夫だから待ってて」という返事でした。 その後さらに10日ほど連絡をもらえなかったので、思い切って電話をしてみました。 その時には「気長に待っててください」と言われたので、「待つのも辛いから、いっそ断ってほしい」と言ったら「ごめんね」と謝るだけで曖昧な返事。「もしかして、ハッキリ断りづらいですか?」と聞いたら「そんなことないよ、ちゃんと断れるよ」と言われ、結局「もし気乗りしないときにも、ちゃんと断りの連絡くださいね」という事で電話を切りました。 その後、すぐにバレンタインデーだったので「この間は電話で急かしてしまってすみません」とチョコを渡しましたが、「はっきりしない自分が悪いんだから」と言われました。チョコをもらった時は恥ずかしそうでしたが、喜んでいました。 でも、まだその後連絡はないです。 会社では毎日顔を合わしていますが、このまま連絡がなかったら・・・と思うと悲しくて胸がつぶれそうです。いずれにしても好きという気持ちを捨てなくてはいけない相手ですが、せめて友達関係になりたいと思ったのですが・・・。 このように連絡を先延ばしにする男性心理を参考までに教えて頂けたら嬉しいです。

  • 彼が泊まってくれない

    私は一人暮らしで彼氏は実家暮らしです。 私が一人暮らしをしている理由は実家が狭いのと自立の為です。 だから会社が遠いなどでははなく、私の意志で一人暮らしをしています。 付き合ってる彼氏は昼間私の家に遊びに来ることはあっても絶対に泊まりません。 「寂しいから泊まってよ」と言っても、何かと理由を付けて帰ってました。 「既婚者とウソついてるのかな?」と思ったこともあるけど 彼が自宅に帰ってからも夜中までスカイプするし 既婚者っぽい部分はないので違うと思いました。 だから「どういう事なの?」と聞いたら、 彼のお父さんが警備員をしていて、夜勤が多いらしく、 そうするとお母さんが一人になってしまい、 お母さんが寂しがるし、戸締りなどの面で危ないから泊まれない。 との事でした。 彼の言ってる意味も分からなくないけど 「私も寂しいよ」と言うと、 「お前は自分の意志で一人暮らしをしているから寂しいのは自分の責任だ」と言われました。 実家暮らしの彼の理由は普通なのでしょうか? マザコンと言うか、私とお母さんだったら、お母さんを取るんだ・・・と悲しくなりました。 ちなみにお互い30歳です。

  • 分からない…

    中2女子です。 私は今、中1の部活の後輩と付き合っています。 もう少しで2ヶ月なのですが、最近、彼からメールが来ることが少なくなっています。 付き合った当初は、彼からのメールも頻繁でほぼ毎日といっていいほどメールをくれていました。 ところが、最近は彼からもメールは来ますが、私から送ることも多くなってきている気がします。 彼は塾には行ってませんが、家庭教師をしています。(日時不明) だいたい遅くても、10時にはメールをくれます。 私は、あまり待つことが好きじゃないので、自分からメールをしていまいます。 内容は 『勉強中? 勉強終わったらメールちょうだいねぇ!!』 みたいな感じのメールです。 このメールを見ると、必ずメールをくれます。 ですが。よく考えてみると 「重い」「めんどくさい」と思われているのでしょうか? 遊ぶ約束は、いつも彼が誘ってくれます。 今度の水曜日にも遊ぶ約束をしました。 今日は、まだメールが来てません。 いつもはこれくらいの時間にはメールが来ています。 嫌われるようなことをした覚えはありません。 むやみにメールをしない方が良いのでしょうか? それが「重い」「めんどくさい」 になっているのでしょうか? 学年が違う分すっごい不安ばかりです。 メールが来ないからと言って不安になってはいけないのでしょうか? なぜか、少しいやな予感がします。 それも、メールが来ないからでしょうか? 男性から見て ・毎日メールが来る。 というのは「重い」「めんどくさい」のでしょうか? 控えた方が良いのでしょうか? すごく困っています。 教えてください

  • 彼氏が体目当てなのか?

    彼氏は体目当てなのでしょうか? 心配です 彼とは4ヵ月つきあってます 彼も高校生です 毎回家で遊ぶと下着のしたから下腹部さわってきたり挿入まではしてないですけど手マンされたりします。 最近、Hしたいとか我慢できないとか言われます。 体目当てなのかなって思います 関係ないと思いますが、でも彼の家に行って両親と彼の妹さんと会いました。 これは体目当てなのでしょうか 分かりません… 見分け方ないでしょうか 困ってます

  • 必ず送り迎えしてくれて、お金も出させない男友達

    一人の男友達のコトが 男性として好きです。 二人きりで遊ぶこと三回。 遊びの誘いや日頃の連絡は全てこちらから。 誘えば乗ってくれるし連絡もスグに返してくれるのですが、全てこちらからなので、いい加減めげてきました(ーー;) 遊ぶと必ず送り迎えをしてくれて、食事も全て支払ってくれます。 先日のバレンタインデーに日頃のお礼を込めてチョコレート以外にプレゼントもつけたのですが、その日も『バレンタイン貰っちゃったから!』と、いつも以上にお金を出させてはくれませんでした。 お礼のメールの返事に、また行こうね!と言ってくれるのですが、またこちらから誘って、全額支払って頂いて、、、が続いてでは、こちらも誘いづらくなります。 彼はどう思っているのでしょうか? ほんとは、もう誘わないで欲しいのかな・・・ 今後のアドバイスなど、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#183458
    • 恋愛相談
    • 回答数4