chitanuのプロフィール

@chitanu chitanu
ありがとう数2
質問数1
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/01/24
  • 性別女性
  • 職業主婦
  • 年代30代
  • 都道府県京都府
  • 夫婦喧嘩、夫への不満が限界です。

    さきほど、喧嘩になりました。 原因は夫が今週末同窓会があると言い出したことです。 ちなみに県外で一泊。主人は仕事柄休日も仕事で、普段一泊旅行にいくなどありえません。 嘘だと思われるかもしれませんが、夏休みと冬休み以外はずっと仕事なのです。 主人曰くチームがかわり、休日を順番にとれるようになった。 それがたまたま同窓会の日だった、といいます。でも先月休みになった日は結局家で仕事だから、 と出掛けることなどできませんでした。 私が腹がたつのは、仕事や後輩のことなどでは積極的に動くのに家族のことになると途端に腰が重くなることです。また、ここ1年ほど忙しい、を理由に話し合いができなくなり、ことあるごとに「おれは一生懸命やっている」と言ってそれ以上のことは「なんでおれがそんなこと言われなきゃいけないんだ」と言うことです。話していてだんだん呆れてきます。 今月末に私の誕生日があるのですが、食事の予約をとって欲しいのにそれはまだやっていないそうです。またか、という感じです。 さらに4月から大学院に通うため、無給になるそうでそれも何の話し合いもなく勝手に決められました。 「どうして何の話し合いもないの?」 と聞くと、 「年末に行くって話しただろう?それ以上に話すことはない」 と言われました。これもまた呆れています。 お金をどうするのか、と聞くと俺は今まで働いていたんだから貯金があるだろう? と言われました…主人が2年間も無給になるなど聞いていませんし、私は結婚してから専業主婦でいて欲しいと言われ家にいます。さらに不妊治療をしていて(夫が原因)、2年間主人の学生生活をまかなうように貯金しろなど寝耳に水。 なのに子供は欲しい、といいます。もう腹がたつを通り越して、どんな言語を使ったら夫ときちんと話し合いというものが出来るのかわかりません。 職場で上司にどやされながら仕事をしているので、ストレスが多いのは知っています。 夫に「もう一人で暮らしたら?」と言ってしまいました。 夫はまた「どうしておれがそんなこと言われなきゃいけないんだ」と一人で寝てしまいました。 今家庭生活をどうしていったらいいのか、途方にくれています。 家をこのまま出ることも考えますが、実家は母が今病気なので帰りたくてもそうもいきません。 どうするのが良いでしょうか?

  • 出産か中絶か

    私は22歳でいま一人子供がいます。 子供のパパではないのですが、 長く付き合った彼がいて再婚して同棲もしています。 自分の子ではないけど、大事にしてくれて、養ってもらっています。 でもその旦那とは彼の度重なる浮気や脱法ハーブなどが原因で、一度離婚を前提で別居していました。 それでも彼がほんとにかわるからといってくれたので戻ることにしました。 戻ってすぐはきずかず仲良くしていたのですが、少し疑いだしたとたんあれよあれよとボロがでて、なにもかわらず前と一緒とゆうよりまえ以上にひどい状態でした。 それでも旦那はもうかわるからほんとに別れたくないとゆうので、なかなか離れず、いたところ妊娠しました。 これでもしかしたら変わってくれるかなと思ったのですが、 彼は警察に逮捕されてしまいました。 もしかしたら、実刑にいってしまうかもしれません。 まだ子供はおろせるのですが、 正直産みたいとゆう気持ちもあるのですが、この状況で産んでうまくやっていく自身もあまりありません。 親とは疎遠でこの話もできるような 状況ではありません。 とても悩んでいます。